7月に入り、私がアルバイトに行っているゴルフ場の緑も、すっかり濃くなりました。1年の中で、最も芝が鮮やかな季節です。
↑12番ホール/パー5。朝は晴れていましたが、お昼前後は時々雨、そして、夕方は曇り。
まるで、イングリッシュ・ウェザーのように、目まぐるしく天気が変わる一日でした。
↑16番ホール/パー4。日本一標高が高い菅平グリーンゴルフで、一番が低い場所に
あるのが、この16番ホール。一番低いと言っても、標高1500m以上あります。
↑14番ホール/パー5。ティーグランドの前にある池の水面に、風景が写り込みます。
↑ゴルフ場は、花の百名山・根子岳(2207m)の中腹にあります。
↑眼下に雲を見降ろしながらプレーできます。
↑ゴルフ場の池に、睡蓮が咲き始めました。
↑コース脇のカラマツに、おもしろい形の苔が生えていました。
↑奥に見える山並みは菅平高原。白く見えるのは、レタス畑に張られたマルチシートです。
↑8番ホール/パー4。
↑今日は、朝と夕方の2回、グリーンのカップ切りをやりました↓
↑横に並んだ5連の回転刃でフェアウェイの芝を刈る機械(手前)と、大きなファンで発生
させた空気流を、しっぽみたいな筒の先から吹き出して、刈りかすを吹き飛ばす機械(奥)。
↑12番ホール/パー5。朝は晴れていましたが、お昼前後は時々雨、そして、夕方は曇り。
まるで、イングリッシュ・ウェザーのように、目まぐるしく天気が変わる一日でした。
↑16番ホール/パー4。日本一標高が高い菅平グリーンゴルフで、一番が低い場所に
あるのが、この16番ホール。一番低いと言っても、標高1500m以上あります。
↑14番ホール/パー5。ティーグランドの前にある池の水面に、風景が写り込みます。
↑ゴルフ場は、花の百名山・根子岳(2207m)の中腹にあります。
↑眼下に雲を見降ろしながらプレーできます。
↑ゴルフ場の池に、睡蓮が咲き始めました。
↑コース脇のカラマツに、おもしろい形の苔が生えていました。
↑奥に見える山並みは菅平高原。白く見えるのは、レタス畑に張られたマルチシートです。
↑8番ホール/パー4。
↑今日は、朝と夕方の2回、グリーンのカップ切りをやりました↓
↑横に並んだ5連の回転刃でフェアウェイの芝を刈る機械(手前)と、大きなファンで発生
させた空気流を、しっぽみたいな筒の先から吹き出して、刈りかすを吹き飛ばす機械(奥)。