高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

エクステリアのセッティング

2019年04月25日 | ガーデニング
 昨日に続いて、暖かい朝。6時の気温は12.6℃もありました。庭の雪も、ようやく8割方なくなったので、今日は、エクステリアのセッティングを行いました。


↑気温は高くても、天気は良くなく、曇り時々霧の一日。


↑ここは、大きな木の下で花が育たないので、雑貨ガーデンにしている場所。


↑冬の間、収納していたディスプレーウォールや脚立などを出してきて…


↑こんな風に雑貨を飾ります。


↑チオノドグサが開花しました。


↑続いて、木柵の設置。


↑分解してあった木柵を、再度、組み立てます。


↑ブルーベリー畑と、ハーブガーデン&キッチンガーデンの間を仕切ってあります。


↑順次、花を咲かせ始めたクロッカス。


↑ウッドデッキは、雪落とし用の穴を塞いで…


↑いすとテーブルをセット。


↑福寿草も花数が増えてきました。


↑これは、疑似の井戸。


↑屋根を付けて、こんな風に仕上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする