明日から始まるゴールデンウィークに備え、ペンションの買い出しで町に降りた帰り道、ガーデンソイルに寄ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b0/de2e2e54d60cf38084479a146f85395c.jpg)
↑駐車場の脇で咲くユキヤナギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/13/eb151314735eee344c181f5c41cb2d6b.jpg)
↑宿根草が大きくなり始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c4/3a07fffc7ece993fc04ae627691fffeb.jpg)
↑水仙が終わり、チューリップの季節に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f8/ada5c49550f3083cb61bfe7e01e4c39c.jpg)
↑春先の茶色かった庭が、緑に変わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4b/ba7af47944d5ed49edeef039fa5762b0.jpg)
↑ホスタが、もう、こんなに大きくなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6b/d5b7789d122226dca3ca8117dac2c4c9.jpg)
↑アネモネの仲間。昨年の秋、ガーデンストーリーも、初めて球根を植え込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7b/706c1ce39cc36967f59be559959fd5a0.jpg)
↑コンフリの園芸種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a6/337f015bf8ab0eee3d8ee8e61b09bcf4.jpg)
↑この春は、ネズミの被害が比較的少なく、たくさん咲いたチューリップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cf/5d0a5148f87f518dbaf88e8a56ba66c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/10/b12b5251e2fba148a9d4f87d5b44e7f4.jpg)
↑今日は、雨が降ったり止んだり。私がソイルさんの庭を見ている時は、運良く小降りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/37/2cb9f43d8a30676cb47dda055dd496a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/02/8409bb522353a17847b2e60a9cba65c9.jpg)
↑開花時期が長いクリスマスローズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b5/247967d7f8f8900abf04e4caaf01cb90.jpg)
↑こちらは、キッチンガーデン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/aa/0b8a8bb448fe491b9c0111934b0ae4b2.jpg)
↑たくさんの宿根草の苗が並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d8/f59153775e5e73117c2e719232f6dc1a.jpg)
↑ワスレナグサも咲き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b0/de2e2e54d60cf38084479a146f85395c.jpg)
↑駐車場の脇で咲くユキヤナギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/13/eb151314735eee344c181f5c41cb2d6b.jpg)
↑宿根草が大きくなり始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c4/3a07fffc7ece993fc04ae627691fffeb.jpg)
↑水仙が終わり、チューリップの季節に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f8/ada5c49550f3083cb61bfe7e01e4c39c.jpg)
↑春先の茶色かった庭が、緑に変わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4b/ba7af47944d5ed49edeef039fa5762b0.jpg)
↑ホスタが、もう、こんなに大きくなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6b/d5b7789d122226dca3ca8117dac2c4c9.jpg)
↑アネモネの仲間。昨年の秋、ガーデンストーリーも、初めて球根を植え込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7b/706c1ce39cc36967f59be559959fd5a0.jpg)
↑コンフリの園芸種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a6/337f015bf8ab0eee3d8ee8e61b09bcf4.jpg)
↑この春は、ネズミの被害が比較的少なく、たくさん咲いたチューリップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cf/5d0a5148f87f518dbaf88e8a56ba66c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/10/b12b5251e2fba148a9d4f87d5b44e7f4.jpg)
↑今日は、雨が降ったり止んだり。私がソイルさんの庭を見ている時は、運良く小降りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/37/2cb9f43d8a30676cb47dda055dd496a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/02/8409bb522353a17847b2e60a9cba65c9.jpg)
↑開花時期が長いクリスマスローズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b5/247967d7f8f8900abf04e4caaf01cb90.jpg)
↑こちらは、キッチンガーデン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/aa/0b8a8bb448fe491b9c0111934b0ae4b2.jpg)
↑たくさんの宿根草の苗が並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d8/f59153775e5e73117c2e719232f6dc1a.jpg)
↑ワスレナグサも咲き始めていました。