今朝もまた氷点下。-1.6℃まで下がって、全国の観測地点で5番目の寒さでした。さて、今日は、地元の庭友だちと、苗屋さんめぐりに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f3/e02af99031c7f6c0539a5c383495de72.jpg)
↑最初に訪れたのは、ガーデンストーリーから車で20分ほどの所にあるKIナーセリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/87/249172d5b8f49be0dcdee86860178bbb.jpg)
↑花農家さんですが、一般の人でも自由にビニールハウスに入って、花の苗を買うことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/de/0dd84404d5ca3e7739ebc94940885faa.jpg)
↑宿根草は1ポット¥150~¥250の安さ。今日は、レースフラワー、ジギタリス、エリンジウム、ベロニカ、シノグロッサム(ワスレナグサの仲間)を買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/31/7e4b4cc41c3b3403ac09b61015fc2461.jpg)
↑次に向かったのは、長野市の園芸屋さん、ミノールしみず。ここでは、野菜の種やオルラヤを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ff/bf57a13d40b330080eccc7f95f8577bf.jpg)
↑近年、ガーデニング資材や雑貨も充実してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/85/910ba256189005a1944b5a9e2e65527d.jpg)
↑友だちは、スモークツリーを買ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/74/8d2193cc87186b5aa3659ab2ff1867c5.jpg)
↑ランチは須坂に戻ってきて、イタリアンのラノッキオへ。蔵と蔵の間にある細い路地を通って、お店に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/29/598a839e6d449f143bc7f685543f0145.jpg)
↑蔵をリノベーションしたレストラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/55/9bc1896af4580adc7864ce7a700bbd99.jpg)
↑パスタランチは、サラダ、デザート、ドリンクが付いて¥1450。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f3/4117b1361cc847d3d27391d359f8648c.jpg)
↑本日のデザート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/42/1eaabdc072dc7074cc6a8cb8ae7d7552.jpg)
↑最後は、ガーデンソイルへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a5/2411331651f37cb99f531068b1f7221e.jpg)
↑気温が低めなので、まだ、チューリップが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bf/309f332ddca782af20b136b14a9089bd.jpg)
↑新緑の葉がきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a0/18ddb9ea4d04ae8973a334577fed3280.jpg)
↑ゲラニウムが咲き始め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3d/d2a43b1255463eb8fa4805912fea995f.jpg)
↑オオデマリも色づき始めていました。
<ペンションガーデンストーリーからのお知らせ>
・車でガーデンめぐり → 詳しくは、ここをクリック
・ガーデニング教室 → 詳しくは、ここをクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f3/e02af99031c7f6c0539a5c383495de72.jpg)
↑最初に訪れたのは、ガーデンストーリーから車で20分ほどの所にあるKIナーセリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/87/249172d5b8f49be0dcdee86860178bbb.jpg)
↑花農家さんですが、一般の人でも自由にビニールハウスに入って、花の苗を買うことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/de/0dd84404d5ca3e7739ebc94940885faa.jpg)
↑宿根草は1ポット¥150~¥250の安さ。今日は、レースフラワー、ジギタリス、エリンジウム、ベロニカ、シノグロッサム(ワスレナグサの仲間)を買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/31/7e4b4cc41c3b3403ac09b61015fc2461.jpg)
↑次に向かったのは、長野市の園芸屋さん、ミノールしみず。ここでは、野菜の種やオルラヤを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ff/bf57a13d40b330080eccc7f95f8577bf.jpg)
↑近年、ガーデニング資材や雑貨も充実してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/85/910ba256189005a1944b5a9e2e65527d.jpg)
↑友だちは、スモークツリーを買ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/74/8d2193cc87186b5aa3659ab2ff1867c5.jpg)
↑ランチは須坂に戻ってきて、イタリアンのラノッキオへ。蔵と蔵の間にある細い路地を通って、お店に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/29/598a839e6d449f143bc7f685543f0145.jpg)
↑蔵をリノベーションしたレストラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/55/9bc1896af4580adc7864ce7a700bbd99.jpg)
↑パスタランチは、サラダ、デザート、ドリンクが付いて¥1450。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f3/4117b1361cc847d3d27391d359f8648c.jpg)
↑本日のデザート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/42/1eaabdc072dc7074cc6a8cb8ae7d7552.jpg)
↑最後は、ガーデンソイルへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a5/2411331651f37cb99f531068b1f7221e.jpg)
↑気温が低めなので、まだ、チューリップが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bf/309f332ddca782af20b136b14a9089bd.jpg)
↑新緑の葉がきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a0/18ddb9ea4d04ae8973a334577fed3280.jpg)
↑ゲラニウムが咲き始め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3d/d2a43b1255463eb8fa4805912fea995f.jpg)
↑オオデマリも色づき始めていました。
<ペンションガーデンストーリーからのお知らせ>
・車でガーデンめぐり → 詳しくは、ここをクリック
・ガーデニング教室 → 詳しくは、ここをクリック