桜の話題なんて、もう、一カ月以上前の話…という方が多いと思いますが、こちらでは、ようやく、桜が満開になりました(^^) 本州で最後に咲く、高原の桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c1/a6437557be9c2c3a715161adfd0d302d.jpg)
↑朝、桜を探しながら、車で菅平高原を一周してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4d/0609e036451fcf985cf95dde4bea2126.jpg)
↑レタス畑にはマルチシートが張られました。ここに、火器を使って丸い穴を開け、レタスの苗を植えていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/08/9b76b22e0d476fe59f7f55e0132d4b2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/97/3b7d7bf1bf9276b9c8a36fa29b53f6c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8b/e27d341171a61e13576c996c9978b8a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/54/848fbc4bbf366f1cdaefa35c66e23dff.jpg)
↑道路沿いや畑のあぜで、水仙もたくさん咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/55/a95b13c7f0ac66884b5fb44302aa7739.jpg)
↑菅平の象徴、根子岳(左/2207m)と四阿山(右/2354m)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/41/8c3a18b053544579665b3cc8f8ea8840.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/66/14c66d5d009c66547a5d98a3e808bb3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/50/f314d5b45adbd836fead8226dac0a4f5.jpg)
↑峰の原高原へ向かう道路際の桜は8分咲き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7c/106fad5b1f34c839e652ae578b1d3e2d.jpg)
↑まだ茶色い草原で、ショウジョバカマが咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/09/aa66d04507e73d28cc6d0747869d57a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/03/fa3ffd12e5625848a4866f42afc0873d.jpg)
↑もうすぐ、山野草の季節も始まります。