<2月の鑑賞予定映画>
そろそろ話も佳境に入ってきた「医龍~奇跡を起こす医師」。
目が離せないドラマだわ~。
<今週のあらすじ>
明真大学付属病院では、野口教授(岸部一徳)の退官に伴う
次期教授選の骨子が発表された。
だが、先だってのバチスタ手術をめぐる失態で、加藤晶(稲森いずみ)は
野口から指名されないという噂が流れる。
伊集院登(小池徹平)は荒瀬門次(阿部サダヲ)が
バチスタチームに加わることに反対。
そこへ吸引麻酔薬でふらついた荒瀬が現れ、
見かねた藤吉圭介(佐々木蔵之介)は伊集院に家まで送るよう頼む・・・。
<感想>
今週は、待望の荒瀬(阿部サダヲ)がバチスタ入りするお話~。
しかも過去を明かすばかりでなく、1時間どっぷりと見ごたえある内容でした。
んでもって、サダヲちゃんに泣かされちまった!!ヾ(≧_≦)ノ
顔は好みで無いのに、なんかよかったぞっ!!ノ≧□≦)ノ
最後のクライマックスは、もぅ1人で号泣していましたぁ~~~。
好きな香(奥菜恵)を助けるために朝田の手術に加わることになった荒瀬。
あうんの呼吸で、素晴らしいオペを敢行。
この様子を見ていた鬼頭教授も ついに!兜を脱ぎました。
「あなたと一緒にオペをすれば、荒瀬はきっとチームに入る
・・・と言っていた意味が分かったわ」
夏木マリさん、かっちょイイです!
で、朝田と荒瀬のこの会話。
朝田:「俺についてこれた、麻酔医はおまえが初めてだ」
荒瀬:「俺についてこれた、外科医もお前が初めてだ」
カッコええ!!
で、助かった香が荒瀬にこういうの。
「先生・・・・・」
だめだ!サダヲちゃんと同じように、泣いてしまいましたよ。
今週は、タオル&ティッシュに何度手がいったか・・・・。
荒瀬とほとんど絡んでいた伊集院(小池徹平)。
小池くん、あんたほんといい役者になるよ!うん。
君の演技にも泣けたよ!
最後に朝田が伊集院に、「お前は真っ白でいろ」ってセリフ!
号泣の8話でした!
いいかんじで終わると思ったら、教授の不敵な笑み&霧島が
大学に乗り込むところで終了~。
鼻をかみながら、「来週はどうなるの?」とオロオロしていた私。
横にダーリンがいなくてよかったよ。( ̄▽ ̄;)
来週も緊迫した話になるんだろうな~。
やっぱ、はまるわこのドラマ。
口内炎が出来たときによく作る「ザワークラフト」。
キャベツは胃にやさしいからです。
以前パン教室でお世話になった、レイコ先生から教わった一品。
「ポイントはマスタードよ」の指示通り
マスタードはちょいお高め?のを使用してます。
ハムもちょいお高めのを使用。
ワインビネガーを使用しているので、大人向けですね。
ビネガーが嫌いな人はこれはダメです。
私の妹&子供は「ビネガーの匂いがいや~」と言って
食べてくれませんでした。
おいちぃのに・・・・。
他の大人の方には好評でした。 我が家では、夫婦でバクバク食べています。
*追記* 作り方レシピ
<材料~4人分>
キャベツ 半玉(約500g)
オリーブオイル・・・大さじ2 ワインビネガー・・・大さじ2
砂糖・・・小さじ1弱 塩・・・小さじ1/2
ロースハム・・・適量(3~4枚) 粒マスタード・・・大さじ3
ローリエ・・・1枚
注)マスタードは良いものを選ぶ
(キューピーは×)
<作り方>
①キャベツは千切りにして、厚手の鍋に入れ
オリーブオイル・ワインビネガー・砂糖・塩を入れ
フタをして、中火で5分蒸し煮する。
②短冊切りしたロースハムを①に入れ
粒マスタード・ローリエを加えて約10分蒸し煮する。
*冷まして冷蔵庫にいれる。
一晩たつと、より味がなじみます。
短時間で出来ますので、お好きな方どうぞ!