<2月の鑑賞予定映画>
年に2回、Mちゃん姉妹のお母様に作っていただくお花です。
私、こういう寄せ植えが苦手で。^^;
で、お母様がこうしてご好意で持ってきてくれます。
前回のお花がもぅ枯れたので
今回は夏バージョン。
とってもかわいく仕上がってます。
いいな~こんなに素敵に出来て~。
年に2回のお花、家族で楽しみにしています。
玄関周りが華やいだ感じになりました。
Hさん、いつもありがとうございます。
すいません、どうにもこうにもつまってココで吐き出します。
その1
14日(水曜)、金融機関にカードの再発行をしに行った。(子供の)
そうしたら、「個人情報保護法」により
たとえ親でも子供のカードを作る時には親子であると証明するものを
提出しないと何にも出来ないらしい。
(住民票とか)
再発行の用紙にも子供名前の横に全部親の名前も書き入れ
印鑑も全部そえて提出。
ところが!だれがどんな印鑑なんてはるか昔に作成しらからわからへん。
そうしたら、散々私が確実に家族の一員であるかどうか
名前・住所・電話番号・暗証番号・その他もろもろ言わされ
やっと印鑑の確認をパソコンで見させてもらった。
個人情報保護法、いいような悪いようなめんどっちぃ法律だよ。
なのに、ダイレクトメールは相変わらずいっぱいくる。
なんか腑に落ちない~~~。
その2
息子のお友達の一部のお母さん!!
うちが学校に近くて分かりやすい場所だから
「おまえんちがいい~」と言って、大半を我が家で遊ぶのはかまいません!
がっしか~し!
おやつを一回も持参してこないのはどういうこと??
悪いけど毎週、週2でオタクの子供は来てるんです!
おかあさんもわかってるはずです!
お菓子を持ってこないで「腹減った早くお菓子だしてくれっ!」
そんなドあつかましいこと言わないで。
なら自分でもってこいよ!( ̄・・ ̄)=3
こっちは場所提供してあげてるんです。
お菓子持ってきてもバチあたらないと思います。
おまけに!
お宅の子供が一番食べるんだヨッ!
しかも!
行儀がなっていな~~~い!
トイレのドアあけっぱなし・蓋あけっぱなし・用したまま流さず!
挙句の果てに、息子の大事なガンプラの部品無くしまくり
玄関のドア毎回、開けっ放しで帰るとは何事だい!
「遊びに行っている間、こっちは楽だわ」とでも思ってんのかね?
悪いけど、行儀の悪い子はよその子でも容赦しないからね!
覚悟しといてね!
はぁ~、毒気をここで抜かせてもらいました。
でもさぁ、腑に落ちないこと・やってらんないことあるよね??