<4月の鑑賞予定映画>
今週の「花より男子2#10~消えた思い出」
もぅすぐ終わり、寂しいな。。。。
<今週のあらすじ>
道明寺 (松本潤) は、自分の目の前で死んだはずの ケン内田 (鶴見辰吾) の
身に起こった出来事を聞き、衝撃を受ける。
一方、道明寺との別れを経て、つくし (井上真央) は、両親のいる漁村へ行く。
そこで両親が家賃も払えない状況と聞いたつくしは、漁村で働き始めることに。
<感想>
道明寺が記憶喪失になる回でした。でもって、中島海出てきたのね。(ーー;)
案の定、楓の悪巧みで芝居をしていたケン内田。
リストラが原因で落ちぶれていく役を演じることがケンの役目。
ここまでするなんて・・・母親失格だよ!
一方つくしは、親が家賃を払えず追い出されてしまいそうになり
なんとか頼み込んで、漁協でバイトをさせてもらうことになる。
司は再び奮起する。 それに賛成する類・総二郎・あきら。
ほら!とみんなが差し出すものがすごい。
総二郎⇒ブラックカード4枚!
あきら⇒ 現金!(福沢諭吉さんがいっぱい!)
類⇒携帯 +マイヘリコプター!
やはり金持ち、やることが違うわ。。。。
つくしは自殺しようとする男性を必死に止める。
どっかの会社の社長さんらしい。
つくしは自分の親のことを話す。
「ありがとうは、魔法の言葉」 うんうん、その意味よくわかるよ。
どうでもいいけど、この社長さんは今後の伏線か何か??
浜辺に行ったら、道明寺が類のマイヘリで迎えに来ていた。
その時、つくしの弟、進をかばって転落!
病院で意識が戻ったものの・・・・・つくしを覚えていない!
つくしだけ思い出せないなんて・・・。
司:「この頭の悪い女つまみ出せ」 それはあんまりよ~。(><)
病院の廊下で、つくしは海とぶつかってしまう。
出たよ、NAOさん大嫌いな海が。。。。
海は病院の人気者。 人当たりがいいので、アイドル的な存在。
海:「会う人会う人に声かけてたらみんな友達になっちゃった」
そこに司が現れる!
司に対して対等にはなす海。 驚くつくし。
人当たりがいい海に、総二郎もあきらも好感大。
類:「俺嫌い」
いいぞ!類!ちゃんと海の本性、察知したんだね!
司を尋ねるつくし。 海と楽しそうに話す司。 こら!司!!
海:「どうしたの?つくしちゃん来たらイライラしちゃって」
あ~一言、余計だ!!
おまけに、何か思い出そうとする司に
つくし:「諦めないで。思い出すこと諦めないで」
そうしたら、このお邪魔女は
海:「そういうことが患者さんにとってプレッシャーになるんだよ」
あんた、関係ないじゃん!
落ち込むつくし。見てられない類。
海:「今ね、そういう話してたんだ。けどね、無理に思い出さなくても・・」
類:「部外者は黙っといて」
よく言った!類!
類:「牧野の気持ち考えろよ!」
もぅ~やっぱ類はよいわぁ~~~。
進:「お見舞いするのに何か作ってあげたらどう?」
おっ!いいこと言うじゃない!というわけで、つくしはクッキーを作成。
司顔クッキー&土星ネックレスで病院へ。
眠っている司の枕元にクッキーを置き「牧野つくしを思い出せぇ」
健気だけど、なんか笑える。。。。( ̄m ̄)ププッ
司が目を覚ますと、枕元にクッキーが。
一口食べて、「恋の味がした。このクッキー」
おっ!思い出すか!司!
司:「俺の忘れてる人ってもしかして・・・お前なのか?」
はぁ!?何言うてんの?
海はニッコリ微笑む・・・・・。
海、おまえってやつはぁ~~~~っ!
<今週の道明寺語録>
「類たちは友を呼ぶ」 正解は「類は友を呼ぶ」
道明寺にしちゃ、こじんまりとした語録でした・・・。
今回のお話は、ぜ~んぜん好きじゃないです!
海のエピソードは入れて欲しくなかったな~~~。
原作でもちょい本筋から離れてるし、なによりこの海のキャラ自体嫌い。
1時間、ブーイングしまくりのNAOさんでした。
あ~海キライキライ!(`3´)ブゥブゥ
次週、いよいよ最終回!どうやって終わるの?
えっ!あの遭難シーンあるの!?あのエピソードは好きなんだよね~。
どういう形で終わるのか?
15分拡大バージョン、みなさまお見逃しなく!
「おごってやる!」と、ダーリンが久々に言ってくれました。
で、そういう時にいつも行くのがダーリンごひいきの地元の網元料理店。
捕れたての新鮮なお魚が食べられます。
家族揃って、魚好きの我が家。子供も喜んでついてきます。
生ダコの刺身
金目鯛の煮付け
たこのから揚げ
どれもおいしゅうございました。 ダーリン、太っ腹!