<4月の鑑賞予定映画>
12日~14日まで、私の父が泊まりに来てました。
東京に用事があった為です。
遊びに来たのでないし、平日だった為、孫たちとの
コミュはあまり時間がなかったです。
私といる時間の方が圧倒的に多く、それはそれで私も
身動きがとり辛かったです。
娘が来週卒業するので、父から中学入学祝を頂きました。
何かと物入りなので、とっても助かります。
早速、制服代の足しにさせてもらいました。
気にかけてもらって、ありがたいことです。
父が来ると子供達は「じゃ、じぃじ近江牛持ってくるね」
ご名答! 毎回持ってきてくれます。
近江牛、焼肉用。 見るからにおいしそう。
当然、おいちぃ~。 子供はあっという間に食べてしまいました。
おいしいものは子供でも分かるんですね。
あと、私が個人的に気になってたものを持ってきてもらいました。
「ぐりこ・や」のコロンのバームクーヘン
実家の近くに「ぐりこ・や」があって、気になってた商品。
限定ものだから、父にお願いして持ってきてもらったのですが。。。
これが。。。。美味しくない!
パサパサで喉が詰まりそう~。
100円とかで売っているバームクーヘンの方がまだましなくらいです。
子供も一口食べて、「いらない!」と玉砕。
言いだしっぺの私が1人でもくもく食べてます。
でも、まだ冷蔵庫にでで~んと占拠している、このバームクーヘン。
うっ。。。どうちよう。全部食べる頃には、私、太ります。
来週には卒業式あるのに。。(--;)
これ以上は、太りたくない~。
今週の「NANA#45~ブラストTV初出演」
あれ?ここにきて、若干原作のある部分がカットされてる。。。。
<今週のあらすじ>
テレビに初めて登場したナナを、ハチは淳子と一緒に見ていた。
タクミに関しては単純に“身内”として見てしまうが、ハチは、ナナに関しては
ミーハーファンになっていた。
本番終了後、ナナは、プロポーズの返事をする・・・。
<感想>
あらら?ナナの母親が出てきませんでしたよ。。。。
回想シーンのみ。ここで出ると、終われないから・・との判断でしょうけど。(--;)
音楽番組の本番が始まる。
ハチはタクミに買ってもらったでっかい液晶テレビの前でスタンバイ。
タクミは、もぅ身内だが、ナナに対しては、ミーハー気分で見てしまうハチ。
同じく、百合と美雨も寮テレビで見ていた。
百合のしぐさがどうも気に入らん・・・。(--;)
TVでは、トラネスのメンバーはクールさを演出。
ブラストの演奏になると、ハチはキャ~キャ~とうるさい。
歌いながら考えるナナ。
~あたしだって マスコミの仕立てたブラストのナナを演じてるから
金もらえてんだよな。
好き放題やって稼げるほど 世の中そんなに甘くはないってことか~
そうよね~こういうのはイメージの世界だものね。
私だって、Bonjovi好きだけど、プライベートのジョンは、多少違うかもね。。
司会者がレイラにインタビュー。
「どうしていつもあんなステキな詩が書けるんですか?」
レイラ:「曲を聴くと一気にイメージが湧くんです」
シンちゃんの前では「できないの~どうしよ~」って泣いてたくせに・・・。
一応、レンからのプロポーズを受けることにしたナナ。
本当は嬉しいんだけど、芸能人だから事務所に聞かないと。。。というわけ。
~愛し合う為に なんで周りの承諾や証明書が必要なんだろう。
人間社会ってめんどくさいな~
めんどくさいと思うことは多々あるが、それが人間社会なのよね・・・・。
ハチと淳子は、なぜかノブの話になってしまう。そして章司のことにも飛び火。
今更、章司?の展開に驚く淳子。
ハチ:「タクミを選んだ自分だけど ノブを本気で好きだった事も
嘘じゃなかったって・・・ ちゃんと話してわかってもらうことが
あたしの出来るできる唯一のつぐないかもしれない」
そのことを淳子は京助に話、二人で考え込んでしまう・・。
そんなところに、幸子と章司が現れる。 お~久しぶりだ~このカップル!
どうやら、台風で流れた花火大会がまた行われるという話あるらしい・・・。
ノブ、シン、美雨、百合のメンバーでマージャン。
美雨は、ものすご~~くマージャンが強いので、みんなビックリ!
百合はノブにアタック開始!
お色気ムンムンで迫る。 これ!ノブ、鼻血をたらさない!!
その時、シンの携帯に、ハチから花火大会の誘いが入る。
嬉しさいっぱいのナナ。 固まってしまうノブ。
ナナ:「シン!さっさと返事書け! 6時に707号室。
2ヶ月近くもかえってねぇんだ。
やぶ蚊(パパラッチ)もさすがにもぅいねぇだろ」
仕事中のタクミにレンが相談をもちかける。
タクミ:「くっそーー!フリーズしやがった!」
作業がはかどらず、タクミはイライラ。
レン:「おまえがハチに買った指輪ってどこのどんなやつ?」
レン、粋なことするじゃない!
ナナの母のシーンはカットされてましたね。
もうすぐ最終回(一応)なので、今更あの場面を入れても無駄なのは分かります。
映画同様、花火のシーンでどうやら終わりそうです。
でも、気になる・・・原作で花火の話は、あの子が出てくるのだけど。
カットするのか、それとも登場させちゃうのか?気になります!
気なると言えば、NANA17巻発売! 明日本屋に直行だ!!!