滋賀県からのお知らせ!
"本日(4月10日)も、大津市内の高齢者宅に対し、健康保険事務所職員を名乗って、「保険料の還付金があります。」「キャッシュカードを取りに行きます。」などといった詐欺電話が続いています。
ここ最近、滋賀県各地で、市役所職員、銀行員などを名乗って、
キャッシュカードを騙しとる手口
による被害やアポ電が多数発生しています。
今後、滋賀県各地でも発生するおそれがあります。
電話で「キャッシュカードを取りに行く。」といった電話があれば、詐欺の可能性が非常に高いので、110番してください。
滋賀県警察本部生活安全企画課
Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
もう電話にはでんわ。
というか、詐欺電話が流行ると
人間不信になる。
これが一番の問題!
馬《●▲●》助ヒヒーン♪