平田地区は、会津若松市役所の西北西約7kmのところです
県道59号線で阿賀川左岸に渡り
県道72号線の交差点の北西側に当たります
田圃の中に島のように林が点在しています
国土地理院地図の三角点196,4mの表示のあるところです
南側から望みます
林の南西側にケヤキがあります
地蔵堂が有ります
石碑が並びます
杉の大木です
祠の南側にケヤキの巨木が在ります
説明版です
会津若松市指定天然記念物
晋峯山平安寺延命欅の木
当延命地蔵堂は、正保2年えん覚院法印修験祐珍が当欅の台地に平安寺を建て、
延命地蔵尊を祭祀した。
祈願の御詠歌に
「千早やふる有情無常のへだてなく 志づか屋敷は なほも栄えん」
文化4年平安寺より出火平田邑は全焼す。時に、延命地蔵尊は、欅に抱かれ焼失
から免れる。偶々蒲生秀行の知行寺蓮花寺が火災に遭い、子院僧房宝寿院が之を継
ぎ、子安地蔵尊と交換して安置する。
是等の歴史の変遷を伝えるとともに、延命地蔵尊を火災より守りし由緒ある老木
である。
昭和47年4月1日 会津若松市教育委員会
地蔵堂の裏側(北)から見上げました
説明版には有りませんでしたが、目通り幹周り6,3mの巨木です
ちなみに、杉も4m程の大木です
では、次へ行きましょう
県道59号線で阿賀川左岸に渡り
県道72号線の交差点の北西側に当たります
田圃の中に島のように林が点在しています
国土地理院地図の三角点196,4mの表示のあるところです
南側から望みます
林の南西側にケヤキがあります
地蔵堂が有ります
石碑が並びます
杉の大木です
祠の南側にケヤキの巨木が在ります
説明版です
会津若松市指定天然記念物
晋峯山平安寺延命欅の木
当延命地蔵堂は、正保2年えん覚院法印修験祐珍が当欅の台地に平安寺を建て、
延命地蔵尊を祭祀した。
祈願の御詠歌に
「千早やふる有情無常のへだてなく 志づか屋敷は なほも栄えん」
文化4年平安寺より出火平田邑は全焼す。時に、延命地蔵尊は、欅に抱かれ焼失
から免れる。偶々蒲生秀行の知行寺蓮花寺が火災に遭い、子院僧房宝寿院が之を継
ぎ、子安地蔵尊と交換して安置する。
是等の歴史の変遷を伝えるとともに、延命地蔵尊を火災より守りし由緒ある老木
である。
昭和47年4月1日 会津若松市教育委員会
地蔵堂の裏側(北)から見上げました
説明版には有りませんでしたが、目通り幹周り6,3mの巨木です
ちなみに、杉も4m程の大木です
では、次へ行きましょう