雄国沼へ至る2本の林道のうち南側を登る林道を進むと
やがて沢のカーブの所に、案内板が出ています
手前の沢側に駐車スペースが有りますので
山道を登って行きましょう
このカーブのところです
林野庁「森の巨人たち100選」喜多方市指定天然記念物 杓子ヶ入メグスリノキ 車道から100mです
小沢を木橋で越えて
先へ進みます
また木橋です展望台でした
説明版です
喜多方市指定天然記念物
「杓子ヶ入のメグスリノキ」(しゃくしがいり)
喜多方市教育員会
所在地 喜多方市塩川町中屋沢字水山国有林388林班せ5小班内
所有者 林野庁 会津森林管理署
周囲の状況 本樹は、雄国山麓の猫魔火山西斜面中部に位置し、標高650mの
小渓畔に自生している。
本樹の特性 目通り幹囲は4,1m、樹高は約20mで枝張りは東・南・北へそ
れぞれ9m、西へ6mほどを保っている。
幹は地上3mほどで枝分かれし、主幹はさらに地上7mほどで3本
に別れている。これらの大枝はそのまま斜上し、全体として開いた壺
状の樹幹を形成している。
住民とのかかわり かつてはこの渓畔に沿って小径があり、山作業の人々が本樹
を目印として往復し、また休憩地として親しまれていた場所であったと
伝えられている。
下の沢際に大木は在りました
木橋の階段を沢側へ下ります
階段途中からようやくメグスリノキを見上げるようになりました
森の巨人100選の案内版です
NO37「杓子ヶ入メグスリノキ」
福島県塩川町
樹種 メグスリノキ
推定樹齢 300年
樹高 20m
幹周 4,10m
沢音を真横に聞きながら見上げました
では、次へ行きましょう
やがて沢のカーブの所に、案内板が出ています
手前の沢側に駐車スペースが有りますので
山道を登って行きましょう
このカーブのところです
林野庁「森の巨人たち100選」喜多方市指定天然記念物 杓子ヶ入メグスリノキ 車道から100mです
小沢を木橋で越えて
先へ進みます
また木橋です展望台でした
説明版です
喜多方市指定天然記念物
「杓子ヶ入のメグスリノキ」(しゃくしがいり)
喜多方市教育員会
所在地 喜多方市塩川町中屋沢字水山国有林388林班せ5小班内
所有者 林野庁 会津森林管理署
周囲の状況 本樹は、雄国山麓の猫魔火山西斜面中部に位置し、標高650mの
小渓畔に自生している。
本樹の特性 目通り幹囲は4,1m、樹高は約20mで枝張りは東・南・北へそ
れぞれ9m、西へ6mほどを保っている。
幹は地上3mほどで枝分かれし、主幹はさらに地上7mほどで3本
に別れている。これらの大枝はそのまま斜上し、全体として開いた壺
状の樹幹を形成している。
住民とのかかわり かつてはこの渓畔に沿って小径があり、山作業の人々が本樹
を目印として往復し、また休憩地として親しまれていた場所であったと
伝えられている。
下の沢際に大木は在りました
木橋の階段を沢側へ下ります
階段途中からようやくメグスリノキを見上げるようになりました
森の巨人100選の案内版です
NO37「杓子ヶ入メグスリノキ」
福島県塩川町
樹種 メグスリノキ
推定樹齢 300年
樹高 20m
幹周 4,10m
沢音を真横に聞きながら見上げました
では、次へ行きましょう