針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

雪の中の散歩

2011-01-04 20:38:42 | 立科・信州の話。

  新年明けましておめでとう御座います。3日の日に山から降りてきました。山は、少し(例年並)雪が積もっていました。天気予報でいう、大荒れではなく無風で日差しも暖かでしたので、ワンコの遊びにはとっても好条件でした。

日頃ワン達は自由があって無いようなものですからね、此処に来たからには極力遊ばせてあげたい。

                     

雪の中なんて「屁」でもありまへん。←正月早々、くだらない洒落言ってるんじゃないよ!。ははは。

                       

東京にいる時は、朝5時起床、5時半に散歩に出ますが、山では、少し寝坊ね。何故なら山の上は、日の出が早いようで、かなり遅い。元旦に日の出を見ようと起きて待っていたら、何と7時を過ぎても、まだ昇って来ません。

明るくなるのを待っていると、ラチがあかないので、薄暗いうちに出ます。

 

                       




 寒いけど風もなく、ワン達はとっても元気です。ここの雪は北海道に近く、パウダースノーですので、積雪量も深くなく、ワン達にとって、雪に入るのも楽ですので、いい運動場です。

                       

 高地と雪で、足腰のいい運動になります。人間もワンも足腰とっても重要ですからね。
今年も、沢山此処にきてあげよう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする