針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

かかし祭り

2014-10-10 13:13:53 | 日記

先日我が町、「東麻布」の「森元商店街」主催の「かかし祭り」が開催されました。ここの商店街、魚屋と肉屋が店を閉めて、住人にとっては使えない商店街なのだが、住んでいる人はそこそこ多いので、こういうのがあると、あっという間に集まってくるね。ま、年々増えてきているんですが、今年はかなりの人出だね。

私的にはこういうイベントもいいけど、商店街をもっと充実して欲しい感があります。

東麻布という処は、江戸時代2丁目に「戸沢能登守」という大名の屋敷があり、通りに「戸沢通り」と名づけられている程だ。現在もその子孫が住んでいまして、その次男坊が私と同級生で今でも、クラス会で会っています。確か今年の幹事は戸沢君だったね。

その為か、その大名を頼ってか、慕ってか、周りには山形県人が多いね。その中に「最上電気」さんがいて、山形の何処かの町と姉妹町会になったので、其処の「かかし祭り」を東京に持って来た訳だ。

             

 その効を奏してか、年々お客さんが増えたのはいいのだが、その力をもっと商店街に注いで貰いたいもんだ。

・・・・と、何処かで見慣れたのがいるぞ!。・・・っと、間違いようがないね。わが仲間の池田こうじ区議と菅野区議が、どぶろくを飲んでいるのを激写だ。池田君は大層グルメなので、ごく自然に「美味しい店」を嗅ぎ当てる。

                                          

もうじき(今月26日)海岸ライブでとりを努めます。いい演奏を期待しているぞよ。池ちゃん。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする