山に行く道は、中央道から茅野に出て芹ケ沢・白樺湖へ出て、女神湖に来る方法と、関越道から上信越道、佐久で降りて望月、芦田を通って女神湖に来る2つの方法があります。最近専ら関越で来る方法を取っていますが、その理由の一つに、買い物をするいい「スーパー」が中央道に無いという事だった。(あるにはあるんですが)
一昨年辺りから永住目的でお住まいになったKさんとの話の中で「T]の方はいい肉が無い。Aコープの方が充実しているとの情報を頂きまして、先日カミさんを茅野の駅に迎えに行くついでにAコープ豊原・ミドリ店に行ってみた。
確かに肉類は豊富です。蓼科湖の近辺は高級別荘地が多いので物の数、品質がうるさいのかも知れないね。
駐車場もかなり停れるし、なかなかです。ただ、鮮魚例えば刺身の盛り合わせなんか少ない。諏訪の方に「角上さん」と言う魚専門店があるから、役割みたいなものがあるのかも知れない。
お酒の種類数は「T」店にないものが置いてありますね。東京から中央で来て、「諏訪南」で降りると、すぐに「原村店」があり、暫く走るとこの「みどり店」があるので今度原村の方も身に寄って見ようと思います。