国会の答弁で・・・福田首相がガソリン税の暫定税率を継続してゆく理由として、突然に環境問題との関連を言い出した。
税率を下げるとガソリンを使う人が増えて二酸化炭素の発生が多くなり、国際理解が得られない・・・
言っていることは正論のように聞こえて、それでいて問題をごっちゃにしている。 なんというか、一国の首相としてあまりにも稚拙な説明でビックリしてしまった・・・。
必要な道路建設や改修もあるだろう。その建設費を担保する税は必要だとは思う。しかし、その恩恵がどこへ配分されているのか、建設コストは妥当なのか、分かりやすく情報開示されていない・・・。
私達も年間2万Kmも走る燃料費を含めた契約の仕事があります。すでに契約したガソリン代の3割増しですから・・。しかし、だからと言って、走行距離を削ることができない役目です。ガソリンの高騰が、地域経済を直撃していることは霞ヶ関ではわからないのだろうなあ・・・。
環境と経済の問題のバランス・・・ さすがの私も 経済・社会のバランスを考えざるを得ない・・今。
税率を下げるとガソリンを使う人が増えて二酸化炭素の発生が多くなり、国際理解が得られない・・・
言っていることは正論のように聞こえて、それでいて問題をごっちゃにしている。 なんというか、一国の首相としてあまりにも稚拙な説明でビックリしてしまった・・・。
必要な道路建設や改修もあるだろう。その建設費を担保する税は必要だとは思う。しかし、その恩恵がどこへ配分されているのか、建設コストは妥当なのか、分かりやすく情報開示されていない・・・。
私達も年間2万Kmも走る燃料費を含めた契約の仕事があります。すでに契約したガソリン代の3割増しですから・・。しかし、だからと言って、走行距離を削ることができない役目です。ガソリンの高騰が、地域経済を直撃していることは霞ヶ関ではわからないのだろうなあ・・・。
環境と経済の問題のバランス・・・ さすがの私も 経済・社会のバランスを考えざるを得ない・・今。