お役立ち情報ブログ

日々の生活やビジネスにおいて役に立ちそうな情報を収集、公開しています。

2年で売上高43倍! クラウドワークス社長の仕事術

2015年08月22日 09時39分53秒 | お役立ち情報
人には同じ24時間しかないのに、なぜ仕事の進み具合に差が出るのだろう。成果を挙げる人たちの話を聞いてみると、業界は違っても、段取りに対する共通の意識が見えてきた。

■1対1のメールを創業時から禁止する理由

クラウドワークスは、吉田浩一郎社長が2011年に創業したベンチャー企業だ。同社は、インターネットを通じて仕事の受発注を行うクラウドソーシング事業を展開している。

サービス開始からの2年で、四半期ごとの契約額は43倍以上に急成長。現在、同社には、電通やサイバーエージェント、リクルートが総額15億円近くを出資する。事業のさらなる拡大の中で吉田さんは、年に200回の講演を行いながら、ときに1日10件以上のアポイントをこなしている。多忙なスケジュールを組み立てるうえで彼が「大きなポイント」と挙げるのは、「会議を極限まで少なくする」ことだ。

「報告のための会議をすべて排除しました。会議とは本来、全員が事前に資料に目を通して発言しなければ意味がありません」

代わりに同社では契約状況などの情報を社内システムですべて公開、約500の項目を1日単位で誰もが比較できるようにしている。各部門長とのやり取りも30分に限定。これも定例化することなく、必要がなければ行わない。

「うちでは1対1のメールも創業時から禁止しています。すべての情報をオープンにすれば、社員が社内情報を集めるために時間を費やすこともありません。情報の偏りは派閥を生みますから、それは私も含めみんなのストレスにもなってしまう」

こうした情報の共有化は、吉田さん自身のスケジュールについても同様だ。彼のスケジュールはグーグルカレンダー上で公開されており、社員は空いている時間におのおのが予定を入れていく。そのため、吉田さんはこれまで自身の予定を管理するための秘書も雇ってこなかった。グーグルカレンダーは前日の夜と朝に確認。その日の状況に合わせてスーツを着るかどうかを判断して出社するという。

ただ、それだけでは社員の都合で瞬く間に1日の予定が埋まってしまう、という問題もある。そこで彼は1週間のうちに半日程度、事前にスケジュールをブロックしておく。常に予定表に空白を確保することには、2つの効用があるという。

「1つは優先順位の高い会合や面会を入れられること。もう1つは予定が入らなかった際、未来の事業や戦略をイメージする時間に充てられることです」

そんなときは誰にも邪魔されずに1人で思考を深めようと、社員に黙って近くのコワーキングスペース(共同オフィス)に行くこともある。

「いまは飛行機の予約、宿の手配まで自分でやっていますが、今後は秘書を導入する予定です。それによってできた時間を、事業について思考する時間に充てたいですね」

----------

【QUESTION】どうやって集中力を高めているか?
昼食後に30分程度、仮眠の時間をとるようにしています。場所は会社のデスク。椅子は座り心地がよくて、リクライニングできるバロンチェア(岡村製作所製)を使っています。思考を深めるためには、十分な睡眠が不可欠だと思います。1日の睡眠時間は5時間ほどですが、もっと欲しい。昼に仮眠の時間がとれないときは、移動中のタクシーで寝ることも多いですね。

----------

(稲泉 連=文)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標1000人!愛人との『快楽日記』をつけていた官僚に「さすが優秀な共産党員」と皮肉の声―中国ネット

2015年08月22日 09時05分40秒 | 海外情報
2015年8月20日、中国メディアの財経網は、当時江西省の政府副秘書長だった呉志明(ウー・ジーミン)氏が逮捕された際、2冊の『快楽日記』が押収されたと伝えた。

快楽日記の1冊には136人の愛人に関する詳細が記されており、写真や身長、体重、スリーサイズ、行為に及んだ回数、場所、満足度などが書かれていた。もう1冊には100人以上の“特殊な部位の毛”が張り付けられていた。この快楽日記には「2015年までに1000人の愛人と寝る」という目標も記されていた。

このニュースに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「さすがは優秀な共産党員だ」
「中国官僚の偉大な夢だな」
「権力は奇跡を生むんだな。中国の特色ある官僚だ」

「共産党員はとても気概があるんだな」
「理想を追求する素晴らしい幹部ですね」
「感動的な志のお話ですね。わが党の先進的な代表です」

「党は今、こういう人材を育成しているのですね」
「貴党は素晴らしい人材を輩出しますね。除籍にはしないでくださいね。民衆の中にはこのような方は必要ありませんので」

「これが党員たちの人生の目的なんだな」
「また1000人切り計画が出てきたのか」
「1000人じゃ少ないだろ。ハーレムなら3000人は必要だ」

「共産党に恥をかかせる税金泥棒の変態だ」
「ホストにでもなっていれば前途洋々だったのに。どこで間違えて官僚になってしまったのだ?」(翻訳・編集/山中)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする