![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0a/1479fcad471662b628b3dbe7fda493cf.jpg?1584258339)
八高線の旅の途中で昼時となった。有名なのは小川町駅近くの『女郎うなぎ』だが、値段はともかく、時間がかかりすぎる。寄居駅あたりを調べると『寄居3大カツ丼』を偶然発見。早速訪れることにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c5/b8dac145c04141abf7d8f72d7d0d8c47.jpg?1584258371)
寄居駅を南側に降りて、左側に歩くと2分ほどで看板が見えて来る。手前に一軒焼肉屋があるが、飲食店は他になく、営業していることを祈りながらそばに行く。すると白いのれんがかかっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/84/2fdb03edf6a31ac2c4a70e9d3d628870.jpg?1584258396)
外から見ると崩れそうな食堂だが、狭い店の4つのテーブルのうち3つは埋まり、皆カツ丼を注文している。私もすぐにカツ丼(税抜880円)を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d1/d89b2a961a60f1235cba4cc46234e6bc.jpg?1584258418)
学校がやっていないのか隣のテーブルには小学生とおじいさん。子供は瓶に入ったキリンレモンを飲んでいる。久しぶりに瓶入りのキリンレモンを見て、変に感動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a5/b279600ff28ac8aadbd98d57cf85acb9.jpg?1584258435)
私のところにもカツ丼が運ばれてきて蓋の横からカツがはみ出すほど。大きな厚みのあるカツが2枚、これが4つにカットされている。さらに漬物はたくわんと白菜。2切れを蓋に移してカツからいただく。甘いタレに浸してあるが、揚げたてでカリッとした食感としっとりした豚肉が何とも言えない。ご飯もたっぷり、熱々でつい掻き込んでしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ba/6edf24d60b46bbd38ab0775d29a16ee9.jpg?1584258458)
漬物はやや濃い目の味付けだが、甘いカツに塩味がよく合う。他の2軒がどの店かも知らないが、さすが『寄居3大カツ丼』の店だけある。ボリュームも満点、美味かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c1/e4a5dee731b9f5ba78be2007595a2f8a.jpg?1584258476)
なぜか壁には阪神の原口選手の新聞記事、昨年の癌から復帰した際のデイリースポーツ一面コピー、思わず読み直しました。ご馳走さまでした。
今井屋
埼玉県大里郡寄居町寄居1236ー1
0485810464