ランチは蕎麦屋と決めてから町中華シリーズも4回目がなかなかなかったが、今回は夕ご飯で町中華と恵比寿駅から歩いて10分程度の場所にあるお店にお邪魔した。

西口を出て恵比寿像の前をひたすらまっすぐ。駒沢通りを越え、さらにもう一本先の通りも越えて寂しくなりかけたあたりにあるのが『舞香』。ちょっとスナックのような名前で今時珍しい赤いネオン管で店名が書かれているから夜はすぐわかる。

カウンターと狭いテーブル席が2つの小さなお店だが、厨房内に2人、フロア1人とそれなりの布陣。昼は混んでいるらしいが流石に6時過ぎは空いていて先客は1グループのみ。カウンターに座り、チャーハン(700円)を注文する。しかし、先客が頼んだ餃子(450円)を見て、美味そうなので追加。

すぐに鍋を振る音がしてチャーハンは3分ほどで到着。大盛にしたわけではないのに盛りがいい。具はチャーシュー、卵、細かく刻んだナルト、ネギなど。一口食べるとパラパラだが、水分もいい具合に残っていて食欲が出てくる。まずは胡椒をかけて掻き込む。


そのうちに餃子も到着、6個が皿から溢れそうに盛り付けられ、大きな器から特製ラー油を取り、醤油・酢を加えて一つ目を頂く。皮は薄く、適度にニンニクが入っている。ラー油は食べるラー油発祥の店だけあって見た目ほど辛くないがたっぷり入れると胡麻油の香りがいい。熱いが一口で頂く、これは絶品、昼に列ができるのがよく分かる。

見た目の量は多いがペロッと頂いてしまいました。お客さんは常連が多く、店に入るとすぐに注文する。大将もなごやかな人で感じも良かった。ご馳走さまでした。
舞香
渋谷区恵比寿西2ー3ー9
0357845845