hokutoのきまぐれ散歩

ブログも12年目、4000日に到達。ネタ探しはきついけどまだまだ毎日更新を続けるつもりです。

東京メトロ全駅スタンプリレー②〜半蔵門線②

2022-10-11 05:00:00 | 鉄道
『鉄道シリーズ』その169。前々回に引き続き東京メトロ全駅スタンプラリー半蔵門線②に挑戦。前回は押上駅〜水天宮前駅であったので、今回は三越前駅スタート。

1932年4月開業で名前の通り三越本店直結しており、東京地下鉄道が資金不足で新橋からの延伸を躊躇していた際に三越が全額拠出して作られた駅であり、三越本店に向かうエスカレーターは日本で最初の実用されたものと言われている。
半蔵門線三越前駅は1989年1月に開業、銀座線とは改札外の乗換となっていてスタンプのポスターも銀座線の2つの改札口の間に貼られている。もちろんスタンプの意匠は三越本店である。


今回は乗換駅が多いため、ポスターの場所を探すだけでも手間取りそうな予感がした。隣の大手町駅は半蔵門線の出口から見えるところにポスターを見つけたため、すんなりゲットする。



神保町駅はガイドに『専修大学改札口外』とあり、いう通りに行くと改札口を出た前にポスターを発見。これは楽勝かと思ったが今後の展開はそうならなかった。





九段下駅は半蔵門線と都営新宿線は並行してホームがあるが、東西線とは交叉している。最も古いのが東西線のため、駅事務室も東西線改札口にある。しかし、東西線も前後2つの改札口があり、反対側に降りてしまった。


駅員に聞くと同じ駅でも下車できる定期券とできない定期券がある(東京メトロ発行のみ可能)などというルールは知らず、再び乗って武道館寄りの出口で係員に話してようやく出ることができた。このため、半蔵門線のホームに加え、東西線のホームも1.5往復、いい運動になる。ここで半蔵門線はあと5駅となった。(以下、次回)