
緊急事態宣言自体はかなり慣れてはきたが、流石にインド型の変異株は不気味である。そんなことを言っても事務所にいるだけでは中々間がつまず外出することも多い。今日はまとめて幾つかを回ったため、乗換駅の秋葉原でランチとなった。

山手線から総武線に向かうコンコースにTOKYO FOOD BARというフードコートがあり、便利である。私が贔屓にしているカツ丼の旨い銀座梅林(トンカツ屋)が出店しているので入ると店は無くなっていた。

その代わりに『SPICE FACTORY』というカレー屋さんに代わっている。今更新たな店を探す気にもなれず、券売機で『カツカレー』(800円)の食券を購入。

この店はそのレシートを持って書かれた番号が呼ばれると取りに行くシステム。すぐに番号が掲示されてカレーを取りに行くが載せたトレーがずっしり重い。

カツの上にはルーを掛けないタイプ、まずはルーとライスだけをいただく。さらっと粘度が高くないルーだが、驚くほどスパイシー。カレーのみでも十分楽しめる香りと味付け。カツとの相性もいい、さらにカツは揚げたてではないかもしれないがアツアツ。

普通ならばウスターソースが欲しくなるのだが、これだけしっかりしたカレーならば要らない。福神漬でアクセントをつけながらあっという間に完食。ゆっくり食べるつもりだが、スプーンが進みすぎる。


ほかにスパイシー(このルー)とキーマの相盛り、チーズたっぷりのキーマカレーなど種類も多い。お目当てのカツ丼がなくなっていたのは寂しいが、新たな食にお目にかかることができた。ご馳走さまでした。
SPICE FACTORY
秋葉原駅TOKYO FOOD BAR内
0332515890
秋葉原駅TOKYO FOOD BAR内
0332515890