![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cf/b84f292ecbef3cbc51238fdf55b310e7.jpg)
7月に入り、ようやく杉並区のワクチンのシステム更新が終わり、12時ちょうどにネットで久我山駅近くの医院で第一回目の接種予約をすることができ、半休を頂き接種にきた訳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/57/252e80c09014c6ed8a998beb78eb662c.jpg?1625644442)
しかし、接種は1時40分からなのに12時50分に着いてしまったため、駅前、歩いて1分の有名ラーメン店『甲斐』に入店。結構混んでいるのだが、たまたま先客は1人。ただ、7名しか入れないのですぐに席に付けたのはラッキーかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/83/56d3dec1c6683ca43092c0e270b5d4dc.jpg?1625644476)
券売機でラーメン(650円)の食券を購入、この店はつけ麺が有名なのだが、私はあまりつけ麺が好きじゃないのである。
席について見回すと店は三角形、厨房では1人店主が忙しそうにラーメンを作る。先客のつけ麺が出された後は割にすぐにラーメンが登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c9/9ed797552cac193fc9aecdd66e371796.jpg?1625644490)
見た目は昔ながらの東京ラーメン、しかしまずはスープを頂くと煮干しの味がする美味いスープ。どろっとした濃すぎるスープではなく、サラッとあっさり系は私の好み。麺は縮れ麺でやや硬めの仕上がり、シンプルな中で麺とスープがよくマッチして美味い。具はメンマ、海苔、チャーシューといたって普通だが、チャーシューは齧るとホロっとくずれ、妙に繊維が歯に絡みつくタイプではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/19/e86885ffe93ffdf9e37636f63619a28c.jpg?1625644510)
よく完成された一杯でした。因みに駅の反対側にある『麺くま』とは対照的なラーメンでした。ご馳走さまでした。食べ終わり店を出ようとすると外には行列、やはり人気店でした。
甲斐
杉並区久我山2ー27ー1
0333358033
杉並区久我山2ー27ー1
0333358033