![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/02/ca0cf7087bc434dc5572e6485c0c7900.jpg)
昭和レトロカレーもいいが、たまにはスパイシーなカレーが食べたくなり、事務所から近い洋食屋さん『プチバトー』を訪問。洋食屋と言っても主なメニューはカレー&パスタ、種類は多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/45/0859f9c4e77ca9603be29410d2315254.jpg?1729217890)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/67/3802f41648bcaec30110dbf2c3c1784e.jpg?1729217890)
まず、カレーは赤カレーと黒カレーの2種類、赤カレーは野菜たっぷり、化学調味料不使用のヘルシーカレー、黒カレーは黒胡麻とチャツネを使ったマイルドな味付けのカレー(セットで1000円)。パスタは明太子の和風クリーム、ほぐし鮭のトマトソース、ペペロンチーノ、アラビアータ、豚バラ梅クリーム、燻製ベーコンのカルボナーラ、エビのトマトクリームと各種揃っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/42/922f511fb2269abf03d7723836827f48.jpg?1729217912)
今回は黒カレーをお願いする。すぐにコールスローサラダ、スープ(お出汁)、フランスパンが到着。コールスローはキャベツやにんじんなどに加え、トウモロコシも入っていてマヨネーズなどやや甘めの味付け。ケンタッキーフライドチキンでしかコールスローは食べたことがないが、野菜のサイズはやや大きいものの、よく似ていつ美味かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4d/313e109240c1247328591dea6b30f80b.jpg?1729217945)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/03/0eb75c9ae677e296b0eb1318a83c3e92.jpg?1729217946)
お出汁は日本橋にんべん製、やはり日本人は温かい出汁が好き。美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dc/bf0624b07cbc9c45e94b2d9e50b773ec.jpg?1729217968)
カレーが到着、確かに黒いカレー、見た目は辛そうだがチャツネや黒胡麻が効いていて中には挽肉が入れてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8c/7dc9db3b8c3e594c429d8916bbfba9f3.jpg?1729217995)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bb/4c2daa95ae19fce3621a0b39de13960e.jpg?1729217995)
スパイシーと言うより安心して食べられるやさしい味付け。ルーがあるうちにフランスパンに付けて食べるが、パンもフランス製で美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c4/bef315708589455a3e517850146f5f85.jpg?1729218017)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f5/713c7625100744f37bb423a55ce9c191.jpg?1729218017)
ご飯は綺麗な黄色のターメリックライス、色のコントラストも味のコントラストもいい。ご飯は無料で大盛りにできるので少し食べられる方は増やした方が良い。後からも数人入店、私も含め5人の中で4人がカレーを注文していた。ご馳走さまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8f/475dd28f2134e969d76d2dba928004c9.jpg?1729218042)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f8/264b3e4c86cd13a475633fef60ea4905.jpg?1729218042)
酒場ダイナープチバトー
中央区日本橋小舟町12ー7日本橋MMビルB1
05058680402