goo blog サービス終了のお知らせ 

outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

実験大成功

2012年11月30日 19時01分49秒 | 退職生活
雨の予報だったから、六時に目は覚めていたけど、布団に入ったまま美由紀と世間話。

そして六時四十五分に起きて見たら・・・南の空が青い

慌てて西方山に行きました。

帰り道自然生えの「からし菜」の葉を、漬物用に摘んできました

家庭菜園に野菜はいっぱいあるけれど、からし菜は無く違った味が食べたくなったんです。

朝食の後、昨日の秘密の実験の後始末で、鍋や釜などを洗ってると・・・

美由紀が「スコップの柄が折れた」と言って、100円ショップで買った小さなスコップ型をした、花などを植え替える時に使う道具を持ってきました。

この小型スコップは、買って間が無い頃に柄のところが曲がって使えなくなったのを「電気溶接」で補強して使ってました

随分長い間使えていたんですが、今度は木の柄が腐ってしまったようです。

100円ショップへ行けば新品が買えますが・・・それはまたすぐに壊れるから・・・またこんなのを改良修理するのが趣味だから・・・

柄の奥の方まで刺せるように、前に補強していた鉄の棒に溶接して鉄の棒延長

鉄パイプの端っこを切って柄に補強の輪も付けて・・・

この様に仕上げました。



裏側を写してるんですが、以前修理した補強の棒が見えてます。

延長した分は柄の奥なので見えませんが、全体が「しっかりしてる」でしょ

美由紀も「力が入る」と、喜んでいます。

昼飯を食べて、今度は鍛治ヶ峰へ

「暇な」と思うでしょ。

実際はする事が一杯あるんですが、この「太りすぎ」を一日も早く解決したくて、ちょっと無理して頑張っています。

原因は「食べ過ぎ」なんですが、食べるのを減らしただけでは時間が掛かりますし、そんなに減らすのも大変だから、運動しかありません。

でも体重計に乗ると76キロになってまして・・・二キロ減った??? 

明日計りなおしたら77キロだったりするかも知れませんが

蟹の水槽の掃除などもして・・・・

五時ごろナカヤ氏が、実験結果を聞きに寄ってくれたので・・・・

結果を調べると大成功でした

秘密だから・・・それ以上書けませんが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする