今まで誰よりもヒットするのに掛かりが悪くて思うような釣果にならなかったタイラバ。
そんお原因をビンビンスイッチのユーチューブを見ていて・・・昨日自作していたタイラバの欠点に気づいて改造した事は昨日のブログに書きました。
その改造とは二つあるフックの一つをずっと後ろのネクタイの所まで下げる事だったんですが・・・・
体力的にもありますが・・・改造した事タイラバの結果が知りたくて・・・・今日は殆どタイラバばかりをしてました。
結果は・・・すべてタイラバでの釣果ですが・・・
これらを釣りました。
特筆すべきはシロアマダイの40センチ超え。
湯通しして刺身にしたら絶品のイトヨリも大きいです。
ただ・・・改造が悪かったとは思いませんが・・・・今日もこれ以外に20回以上アタリがありながらも掛かりませんでした。
まだまだ改良の余地があるかも知れません。
予期してなかったシロアマダイが釣れた時は・・・「松笠揚げ」が食べられると大喜びしました。
そして・・・・帰って来て・・・美由紀に松笠揚げにしてくれと言うと・・・・花の移植に忙しくてそんなん出来ん!
と一蹴
殆どの魚は上げる約束あったんですが・・・
シロアマダイとイトヨリを一匹づつは絶対に食べたいと思ってたのに・・・・
とりあえずその二匹を裁いて・・・イトヨリはキャンピングカーの冷蔵庫へ。
と言うのは明日から山陰方面へカニを食べに行く予定なんです。
シロアマダイの松笠揚げは自分でするしかないと思ってたら・・・・美由紀が渋々ながらしてくれて・・・・
それを肴に今日は純米酒で4合ほど飲めました。
幸せです。