今年の計画は今月28日に徳島を出て29日に六甲山に登り、31日に丸沼高原スキー場に到着
四月一日から五月の連休までスキーをして、5月は近畿の山に登り、6月から8月末まで主に「日本の屋根」と言われる中部山岳帯の山に登り9月に徳島へ戻ってくる事にしています
美由紀の母親の体調次第で変更もありますが
今一番の心配は・・六甲山に登る体力、脚力です。
六甲山には麓に住んでいる高橋夫妻(300名山のうち270山以上に登っている。今まで偶然に4回山で会っている)と一緒に登る事になっています。
これが・・スキーの後なら自信があるんですが・・・この所・・あまり山に行ってないので・・・
準備運動と春のキノコ狩りを兼ねて「後世山」へ海老川登山口から登ってきました
片道一時間20分のコースですから・・これ位は楽々登れなければ六甲山には行けません。
ところが・・・運動不足が続いていたので・・・途中休憩を二度もとって・・・やっと頂上に着けました。
杖は使いませんでしたが・・・
暖かい日差しの中・・・目の神様「後世神社」前で、赤飯の握り飯とカップヌードル、あん餅を食べたのは・・・大変美味しかったです

でも・・体力の不安は一段と高まり・・出発までに数回山に行く必要がありそうです
後世山から目の前に明神山が見えたので・・今日、明神山へ登ると言っていた森本氏に電話すると・・丁度頂上で弁当を食べていました
狙いの春のシイタケは大きくてきれいな物が5個でしたが収穫できました
家に戻って・・・先日「南紀クルージング」の時に買ってきたウコンの種を植え終わった時に美香ちゃんが寄ってくれました
美香ちゃんは先週の日曜日にハーフマラソンを完走していて・・その時の写真を見せてくれました。新聞にも本人が写っている写真が載っていたそうです。
その時に穿いていた「タイツ」をインターネットで買ったと言うので・・・それを探して貰って僕の分と美由紀の分を注文
カタオクレだけど安く買えました
タイツは膝や筋肉を締めて・・・山登りにも効果があるそうでなので・・期待しています。
今日収穫したシイタケを入れた鍋や昨日作った鹿肉の煮付けを一緒に食べて・・いろいろな話を先ほどまでしていました
明日は・・・天気次第ですが・・近藤、森田、芹田の三氏と共にホロホロをケンチョピアに回航します
その後・・ホロホロの艇内で宴会予定です

四月一日から五月の連休までスキーをして、5月は近畿の山に登り、6月から8月末まで主に「日本の屋根」と言われる中部山岳帯の山に登り9月に徳島へ戻ってくる事にしています

美由紀の母親の体調次第で変更もありますが

今一番の心配は・・六甲山に登る体力、脚力です。
六甲山には麓に住んでいる高橋夫妻(300名山のうち270山以上に登っている。今まで偶然に4回山で会っている)と一緒に登る事になっています。
これが・・スキーの後なら自信があるんですが・・・この所・・あまり山に行ってないので・・・
準備運動と春のキノコ狩りを兼ねて「後世山」へ海老川登山口から登ってきました

片道一時間20分のコースですから・・これ位は楽々登れなければ六甲山には行けません。
ところが・・・運動不足が続いていたので・・・途中休憩を二度もとって・・・やっと頂上に着けました。
杖は使いませんでしたが・・・
暖かい日差しの中・・・目の神様「後世神社」前で、赤飯の握り飯とカップヌードル、あん餅を食べたのは・・・大変美味しかったです


でも・・体力の不安は一段と高まり・・出発までに数回山に行く必要がありそうです

後世山から目の前に明神山が見えたので・・今日、明神山へ登ると言っていた森本氏に電話すると・・丁度頂上で弁当を食べていました

狙いの春のシイタケは大きくてきれいな物が5個でしたが収穫できました

家に戻って・・・先日「南紀クルージング」の時に買ってきたウコンの種を植え終わった時に美香ちゃんが寄ってくれました

美香ちゃんは先週の日曜日にハーフマラソンを完走していて・・その時の写真を見せてくれました。新聞にも本人が写っている写真が載っていたそうです。
その時に穿いていた「タイツ」をインターネットで買ったと言うので・・・それを探して貰って僕の分と美由紀の分を注文

カタオクレだけど安く買えました

タイツは膝や筋肉を締めて・・・山登りにも効果があるそうでなので・・期待しています。
今日収穫したシイタケを入れた鍋や昨日作った鹿肉の煮付けを一緒に食べて・・いろいろな話を先ほどまでしていました

明日は・・・天気次第ですが・・近藤、森田、芹田の三氏と共にホロホロをケンチョピアに回航します

その後・・ホロホロの艇内で宴会予定です
