outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

冬将軍がやってきた

2012年11月14日 20時02分03秒 | 退職生活
西に高気圧、東に低気圧、その谷間に徳島も入っていて真冬のような冷たい風が吹きつけて、吹雪にでもなりそうな阿南市です

我が家にはエアコン嫌いの「神様」が君臨しているから・・・いくら寒くても例年通り、家の中でダウンジャケットを着て生活します

しかしこれにも長所は多々あって、風邪を引き難いようだし、外に出るのが億劫になりませんから・・・色々なことができます

当然ながら、車にも暖房は入れません。

しかし買い物に行くと・・・暖房が効いてるから「暑い」ですと言うか「熱すぎます」

でも・・・皆さん薄着だから文句は言えませんね。

今日の阿南市は「荒れた真冬」の天気でした。

とてもヨットに行く気になれず、倉庫の中で「内緒の試作品」をテスト

これがなかなか難しくて・・・と言うか「匂いが消えない」から・・・苦労してます。

まあ他にも書けないような事をしてるんですが・・・

話は変わって

先日作った「干し芋」が、まだ完成してないんだけれど「柔らかくて美味しい」から・・・

傍を通るたびに少しづつ口に入れてしまい、心細くなったので「追加」することに。

まあ写真を見てください



右のほうの色が濃くなってるのが、前にした干し芋です。

今日は二種類の芋を蒸したから・・・

ちょっと解り難いですが左の白いのと、右の色が濃いのの間にある「紫」も今日から干したんです

まあどうでも良い事ですが・・・

とにかく三倍以上に増えたので・・・ちょっと金持ちになったような気分です

夕方にゴーゴーカフェの篠原氏が「巨大コブダイ」を突いたと、お裾分けを届けてくれました

早速カマや頭などは煮付け、身は刺身で美味しく一杯のみました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つの生き方

2012年11月13日 18時50分38秒 | 退職生活
人間と言うのはいろんなところで、右か左か、上か下かに分かれて中間が余りないように思います

そしてその右でも「右端」も居れば「左端」も居るんですが・・・

中間では無い様に思えます。

さて今回こんな事を書くのは、身近な人の中に「両極端」を感じた事があったからです

ここではA氏とB氏と言う事にしておきますが・・・・

A氏は何か事あるごとに、僕にも聞くし解らなければ他の多くの人達にも次々と聞いたり、教えを乞います

多分一番知っていそうな人から順番に聞いてるんでしょうが・・・

そして聞いて納得したらすぐに実行します

多分誰でも、教えを乞われて悪い気になる人は少ないと思いますが、僕も忙しくても悪い気はしませんから一生懸命考えて答えます。

そんな事でA氏は友達も多くなり、何かにつけてうまく行きます

ところがB氏は、解らない事があっても「教えを乞いません」

解ってないのに「知ってる」かのように振る舞いながら、人がするのを見て覚えようとします。

本やインターネットで調べたりもしてるようですが・・・

「教えを乞えない性格」と言えばいいんでしょうか

ところが・・・結局は知らないですから・・・失敗も良くするし、そんな人を快く思う人も少ないから・・・

全てがそれほどうまく行きません。

そんな事を考えると・・・

人が生きていく道は「頭を下げる回数や、ありがとうと言う回数に比例して」楽に広がって行くように思います

さて今日の僕は、100円ショップへ行ったついでに「散髪」してきました。

「カットのみ60歳以上千円」コースです

カットのみと言っても「きわぞり」もしてくれます。

もう長い間この様な「安い散髪屋さん」に通ってますが、なにより早くていいですね

100円ショップでは「洗面器」の様な物を買って来て「工作」しました。

ヨットに行って、トイレの排水バルブを直そうとしましたが・・・やはり上架した時に交換しないとだめです

トイレの蛍光灯と、航海灯の青灯が接触不良で点かなかったのを修理。

大島へ行くには、風が無いときに誰かに手伝って貰って「ジブセール(前帆)」を取り付ける必要があります。

またコクピットのテントも張る予定

しばらくクルージングしてないから、準備も一仕事です。

話は変わって

先日買った株、5812の日立電線が日立金属と合併するそうで一時三割近く上がっていたようですが・・・売っていません。

今の値段でも二割の利益はあるんですが・・・まだ時期が早いから、全体がもう少し上がるまで待ちます

今日は美由紀が昨日皮をむいて吊るした「干し柿」の写真をアップしておきます。



干し芋も出来つつあるし・・・「冬に備えて」います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最先端ガン検査

2012年11月12日 21時27分25秒 | 退職生活
皆さんに「なんかしたんとちゃうか」と疑われてる?美樹ちゃんが寄ってくれてました

とは言っても「写真が無い」から「ほんまか~・・・」と相変わらず疑う人もいるでしょうが

何度か電話で「忙しすぎて痩せている」と聞いてたんですが・・・

元々細目だから、そう痩せてるとも思わなかったし、とても元気そうで明るかったので安心しました

でも毎週末も仕事だし、正月も五日まで仕事なんだそうです。

今日は休みで「久し振りだから」と顔を見せてくれたんですが・・・海や山に一緒に行ける様にはまだしばらくなりそうにありません

そんな具合なので、お知り合いの皆さんご理解ください。

話は変わって、もう随分前からなんですが・・・

一晩に4~5回も小便に行くようになっています

焼酎の水割りや湯割り、ビールなどを沢山飲むからと思ってたりしたんですが・・・思い返せば昔から呑んでるのにそんなに行ってませんでした。

また歳の所為とも思っていたんですが・・・回数が増えすぎです。

そこへ・・・「前立腺がん」になると「夜の小便の回数が増える」なんて聞いたので・・・

「がん検診」を受けようと思い、「最先端」の方法はないかとインターネットで色々調べました

そうすると出てきたのが「AICS」と言う血液を採取して、その中にある各種のアミノ酸の変化を調べると・・・

男の場合は肺がん、胃がん、大腸がん、前立腺がんの四つに掛かっている可能性が解るそうです

女の場合は乳がんや子宮がん、卵巣がんも解るそうなんですが・・・・

検査の結果は血液を採った後、冷凍して試験所に送るので10日から半月ほどかかるそうなんですが、「血を採るだけ」と簡単なのでやって見ることに

そこで・・・出来る病院を調べると・・・本州や北海道、九州には一杯あるけれど・・・

四国島は高知県に一軒あるだけ

だから徳島県には一軒もありません

色々調べたり聞いたりしてみると・・この検査は今年から始まったばかりらしく、精度にもまだまだ問題が残されてるようです。

どの程度かと言うと・・・もしもガンだったとしても「ガンの可能性がある」と解るのは6割だそうです

当然ながら4割は「ガンでない」と検査結果が出るわけですから・・・精度に問題ありですね。

ただ「ガンの可能性がある」と出た場合「何処のガンの可能性がある」と出るそうで・・・精密検査は容易になります

費用はどこで受けても一人18900円だそうで、保険は効きませんが・・・そう高くないから・・・受けて見るのも面白いと思い予約しました

他にこれはもう数年前からのようですが「PET」検査もあります。

これもアミノ酸に拠る検査なんですが・・・

詳しく聞くと胃がんと膀胱がん、前立腺がんは「殆ど発見できない」そうです

また何処のガンであっても「一センチ以上」に成長したガンしか発見できないそうです。

でも肝臓とかすい臓とか解り難いところのガンも発見できるそうなので・・・これも経験してみようと・・・調べて見ると、徳島県では「大学病院」だけで・・・来年の一月20日頃まで予約が詰まっているそうです

費用は一人111500円と結構高いです。

これは少し高いし・・・待つのが長いので・・・

とりあえず「AICS検査」を受けた後で考えることにしました

「ガンの早期発見」医学は「日進月歩」なんて言う人もいるけど・・・思うほど進んでませんね。

話は変わって・・・山田氏が最近僕が興味を持ってる「内緒」のものを届けてくれました

ナカヤ氏にも手伝って貰って三人で夜までテストしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛より辻井氏来訪

2012年11月11日 18時23分21秒 | 退職生活
最近の僕らは、ややですが「遅寝遅起き」になっています

ほんとに当然と言えば当然なんですが、早起きすると早く眠たくなって「早寝早起き」が続くけれど、夜更かしすると朝も長く眠ってしまいます。

早く目覚めるから、単純に「歳」と片付けてましたが、早く寝てただけだったようです。

美由紀も朝のウオーキングは休んだままだから、七時頃まで寝てたりします。

今朝は天気も悪かったので、窓から入る明かりも少なく、二人とも起きたのは七時過ぎ

ふと気が付いたのは携帯電話の着信あり点滅

見てみるとヨット「東風」の奥原氏からで、電話をすると愛媛から辻井氏が来てるとの事

辻井氏と初めて会ったの一昨年で、ヨット「ホロホロ三世」で大分県別府から、徳島へ戻ってくる時に台風で避難した郡中港でした。

それ以来僕もこのブログのブックマークにある、辻井氏のブログ「伊予の自由人のブログ」を殆ど毎日見ています

氏は船もキャンピングカーも持ってるし、バイクも無線もまた農園も家庭菜園でない本物があって忙しそうですが、キャンピングカーではいつもの様に眠ったり、アチコチに出かけています

毎日ブログを見てるから・・・何をしてるか良く解ってるんですが・・・氏のキャンピングカーを見せて貰ったり、僕のキャンピングカーを見てもらったり、一緒に来た「マハリン三世」の近藤氏、奥原氏も一緒に色々お話が出来ました

話題は僕自身も昨日もソーラーパネルを取り付けていたし、奥原氏はオークションで入札してたし、近藤氏も最近二枚取り付け、後二枚を何処に付けようか考え中だし、辻井氏も今はつけてないけど「付けよう」と考えているから、ソーラーパネルの話が多くなりました

後はレーダーの話だったり、シャワーやテレビの話、大島へのクルージングの話、倉庫へ移動して刃物や工作場の話など。

アマゴの燻製を一匹出して皆さんに味見して貰ったけど・・・皆さん特に何も言わないから・・・塩が効いてなかったので余り美味しくなかったようです

でも僕は、身や皮をほぐしてタップリどんぶり飯の上に載せ、その上に鮭茶漬けをかけてお茶漬けで食べたんですが・・・香ばしくて出汁も出てるし・・・大変美味しく食べることが出来ました

でも・・・次に「大アマゴ」が多量に手に入ったら・・・燻製はせずに殆どは「普通の干物」で食べます。

勿論普通に焼いたり、酢の物などで出来るだけ食べますが・・・

話は変わって「株価の動き」を改めて「予測検討」してみました

現時点では下がってても、上がってても殆ど買値近辺なんですが、今月末にかけてもう少し下がるような気がします。

しかし、中国問題やヨーロッパ問題、アメリカ問題などありますが・・・年度末に掛けて上がるように思います

まああくまでも予測ですが。

美由紀がプールから戻って「眼鏡がない」と探し回っています

歳の所為でプールに忘れたのか、家の何処かにあるのかも解らないから・・・大変です。

そして見つからないから・・・機嫌が良くない

早寝するのが安全かも



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨットにソーラーパネル取り付け完了

2012年11月10日 20時20分12秒 | 退職生活
今日は天気が良ければ津乃峰丸で「アジ釣り」に八十氏、みかちゃんと共に行く予定でした

昨日から心配はしてたんですが、朝早く起きて様子を見ると・・・風が強い

パソコンで「風予報」を見ると・・・海上は一段と強く10メートル以上

仕方なく中止のメールを入れて・・・代わりに「山登り」に行こうとしたけど・・・八十氏が「釣りに行けないなら、家の用事がある」との事で、山も中止。

そんな具合で、昨日出来なかったヨット「ホロホロ三世」のソーラーパネルを増強する事にしました

北風が強くても、橘港のヨット泊地は日溜りで快適。

いつも通り延びたテープで加山雄三の歌を聴きながら・・・

電線を切ったり繋いだり

繋ぐ位置が屋外になる場合、線に水が入ると後々にトラブルの原因となります。

特にヨットの場合「塩気」があるので「特に丁寧」にします。

線と線を繋ぐ場合だと、手でネジって繋いだ後「ハンダ付け」をしっかりします。

そしてそこを軽くテープで巻いて・・・次にシリコンコーキングを、巻いたテープを覆うほど塗ります

少し乾いてきたら・・・その上を再度テープでしっかり巻きます。

殆どの場合これで大丈夫ですが・・・その上から又シリコンコーキングを塗る場合もあります

いずれにしても、僕の細工にシリコンコーキングは欠かせません

のんびり愉しみながらやってたら・・・終わったのが四時半になってました。

歩いて橋を渡りキャンピングカーへ。

最近又「足」としてキャブコンのちょっと傾いたキャンピングカーを使っています

前の「観光バス改良キャンピングカー」では絶対出来ない「足」としての利用。

軽四から比べると大きいけど、クラウンやセドリックと殆ど変わらないサイズですから、どこに行っても困らないし、運転も楽にできます。

なにより、どこででも横になって休めます

熱いコーヒーも飲めるし、冷たいものも冷蔵庫にあります。

おやつも沢山載ってるし・・・テレビも映るし・・・・

今はヨットよりキャンピングカーの方が「充実してる」から・・・キャンピングカーが快適です。

この様に「差」があると「不公平」なので、ヨットも変わらないようにしたいと思って、今日100ワットのソーラーパネルを増強したので、現在ソーラーパネルは合計340ワット

理想的な400ワットには届いてませんが、長い航海の予定が無いから辛抱出来ない発電量でもありません

ただ全てのバッテリーが古くなってまして・・・新品への交換が理想的です

エンジン始動用115アンペア一個と、アクセサリー用130アンペア4個が理想的なんですが・・・

これも長い航海の予定が無いからアクセサリー用を三個にしようかな~・・・などと「ケチった」考えなどもしてみたんですが・・・

ソーラーパネルが足りないから・・・やはり4個必要だろうな~・・・・

後は壊れてるレーダーを新品に交換して・・・テレビとBSアンテナを付ければ「完璧」

キャンピングカーと同じように・・・どこででも、いつまでも「快適」に過ごせるようになります

今月の連休、23,24,25日の無人島「大島クルージング」

本間氏、高橋氏、青山氏も加わるかも??

賑やかになりそうです

先日燻製したベーコンを冷蔵庫から出して・・・びっくり

どどど~ん!と小さくなっていました

味や匂いはいいんだけど・・・こんなに小さくなるなんて・・・そのまま豚バラで食べたほうがよかったかも





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保存食の季節

2012年11月09日 20時40分36秒 | 退職生活
前にも書いたと思うけど・・・保存食について、今日は少し違って書きます

と言うのは最近の我が家は、どんどん保存食が増えているからなんですが・・・

僕が住んでいる「四国島」は積雪も殆ど無く、日本海側の豪雪地帯と比べると「保存食文化」ではかなり遅れをとっています

とは言っても、今は冷蔵庫や冷凍庫が普通の家庭に普及しているから「文化」を必要とするような「保存食」の必要性も減っていると思います。

でも保存食には「生もの」では味わえない「別の味」があったり「栄養成分」でも変化が生まれたりします

何度も書いてますが、僕が生まれたところは「超僻地」ですから、豪雪地帯ではないけれど保存食が必要なところだったんです。

僕自身は特に何も造りませんでしたが・・・・子供の頃、茶の間に「保存食」が切れたことは無かったように思います

ちょっと酸っぱい沢庵や白菜の古漬けは勿論ですが、今の季節なら「かぶらの三杯漬け」今年の柚子で作った「ゆず味噌」などは、常に卓袱台の上にありました。

そのどれもが・・・少しづつなら毎日美味しく食べられる味でした

「美味しく」と言うより・・・「くつろげる味」だったと言う方が正しいかも知れません。

「本当の家庭の味」とは、そんなものかも知れないと今思い返したりしています

さて現代の我が家ですが、小さいのやキャンピングカーのも入れると冷蔵庫が4台、冷凍庫が二台動いています。

先日から造ってる「大アマゴの燻製」から「ベーコン」「アジの開き」も入ってるんですが・・・

肉や魚は生も干物も勿論ですが、柿を冷凍したり、釣り餌や蟹罠の餌なども冷凍しますから・・・常に冷凍庫は満杯

そして・・・冷凍庫を買えば買うほど「冷凍保存」するものが増えて、いつまで経っても満杯状態が続きます。

多分何処の家庭でも同じだと思うんですが・・・

世界では食料が無くて栄養失調だったり、餓死しているところがあるのに・・・

日本の多くの家庭では「食料の保存や処分に苦労している」状況ではないでしょうか??

我が家の場合だと、多分一ヶ月買い物に行かなくても・・・食べ物が足りない状況は起きないような気がします

確かに足りないものも日々出来るんですが・・・

「買うのも楽しみ」だから・・・「あるけど買ってる」

でも「保存食が豊富にある」事はなんとなく安心できる・・・戦後の食料難時代に生まれ育ったからでしょうか???

そんな事を思いながら・・・柳田氏が届けてくれたサツマイモを蒸して「干し芋」を造りはじめています

まあ写真を見てください。



干し芋も僕らが子供の頃は、大量に作っていました。

「ムシロ」の上に干してたんですが、何枚もあったから・・・何ヶ月もオヤツとして食べていたんでしょうね

食べ過ぎると「胸焼け」するけど・・・

これが1週間ほど干すと「あめ色」になって・・・もう少し経つと・・・白い粉が付いてくる

少しだけど昔を思い出せる「保存食オヤツ」が出来つつあります。

燻製した大アマゴもベーコンも、もう「寝かせる期間」が終わっています。

明日位に「味見」してみようかな??

さて僕ですが、蒸した芋を切って干したら12時過ぎでした。

ヨットホロホロにソーラーパネルを増強する作業をしようと、橘湾へ行くと・・・カッチャンのヨット「テクテク」が出港してましたが・・・

セールが揚がってないので電話。

そして僕が同乗して・・・セールを一杯揚げて練習してきました

それでソーラーパネルは次回になったんですが、カッチャンには意義ある練習だったと思います。

仕事帰りの八十氏が寄ってくれ、明日の天気次第では「アジ釣り」に行くことになってます

話は変わって・・・株価ですが「いい下げ」の感じですね。

そんな事を言いながら・・・一割以上下がると慌てるんだけど




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橘湾で大アジ93匹

2012年11月08日 21時29分34秒 | 退職生活
先日の土曜日に家族で行った「アジ釣り」に、今日は学友柳田氏と行って来ました

津乃峰丸で港を出て見ると・・・沖の青灯台付近に数隻の釣り船が見えました。

昨日その場所で多量に釣れたと情報もあったので・・・遠いけど迷わずそこへ進路を向けました

そしてイカリを入れて、糸を垂らすと・・・柳田氏の竿に早速掛かって・・・一匹目ゲット

ところが・・・・一匹しか居なかったの??

後は全く気配なし

イカリを揚げて少し場所を変えて・・・釣って見たけど・・・全く気配なし。

他の船も全く釣れていません

それでは「この前釣った所へ行って見よう」と、釣り場変更。

行って見ると、一隻の船が釣りを止めて帰る所でした

釣れないのかな~・・・と思いながら・・・イカリを入れて釣り糸を垂れると・・・すぐに柳田氏の竿が・・・

続いて僕の竿も

場所を変わって良かったな~・・・と・・・喜んで釣っていたんだけど・・・10匹づつ位釣ったら・・・また全く気配なし

風の向きが変わって、ポイントを離れたようです

先日もでしたが、僕らは沢山釣れているのに、隣の船は全く釣れていませんでした。

僅か10メートル離れると・・・全く様子が変わるんです。

魚が餌を追いかけて移動すると思っても・・・何故か移動しないんです

僕らが釣れている時に来た新しい船が・・・僕らが釣れなくなったとたんに釣れ出したので・・・その船の横に移動

でも・・・僅か5メートルしか離れてないのに・・・僕らは時々しか釣れません。

その船では「入れ食い」なのに

そのうち・・・その船は「充分釣った」と引き揚げていきましたから・・・僕らがその船が居た場所へ移動

少しの間は入れ食いでしたが・・・

また風の方向が変わって・・・ばったりと釣れなくなって・・・

イカリを打ち変えてポイントの上に行くと・・・暫らく入れ食い

だけどまた風が変わって・・・・釣れなくなって・・・またイカリを入れなおすと・・・・入れ食い

こんな事を何度も何度も繰り返したけれど・・・

総数では93匹(柳田氏54匹、溝田39匹)

先日同様30センチ前後のアジですから、かなりの重量もあります。

隣近所や友達に配って、刺身、塩焼きで一杯飲んだ他のアジは開きにして、現在氷と共に塩水の中です。

共同オーナー船「津乃峰丸」が活躍しています

僕らは寒いのは嫌だから、今日も港に着いたのが9時過ぎ。釣り場到着は10時過ぎ。

穏やかで暖かく、暑いほどの日差しの中での釣りは快適でした

共同オーナーの方々・・・僕は行きませんでしたが、アジの前は大型太刀魚が沢山釣れていた橘湾。

橘湾の釣りも愉しみましょうよ

津乃峰丸では「共同オーナー募集中」です。

入会金一万五千円。翌年から年会費5千円です。

興味がある方は連絡ください

会費が不足気味で・・・ナカヤ会計長が困ってますので
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーラーパネル増強

2012年11月07日 20時09分54秒 | 退職生活
長い間「寝てやっていない」ヨット「ホロホロ三世」に、ソーラーパネルを増強しようと出掛けてました

長距離航海を終えて、日本に落ち着いてもう五年と五ヶ月。

積荷も随分下ろして軽くなりましたが、装備も減っています

ソーラーパネルは60ワットが六枚ついていたんですが、四枚になっています。

バッテリーも全部で6個載っていたのが4個になっています

原因はキャンピングカーに一部が移ったからなんですが、去年から元に戻そうと考えていました。

理由は「ヨットでもう少しクルージングしたい」と思ったからなんですが・・・

実際には、来年も計画がありすぎて一ヶ月程度のクルージングがやっとと言った状態です

でも少しづつでも元の「長期クルージングが出来る状態」に戻したくて、ヨットに行きました。

100ワットのソーラーパネルを二台増やしたいんですが・・・計ってみると一台しか載りません

一台しか増やさなかったら、340ワットにしかならないので、曇りや雨の日が続くと「電力不足」になります。

「ロングクルージング」では、気に入ったら一ヶ月や二ヶ月同じ所で過ごしますし、大洋を渡るときはレーダーをいつも使ってるから、400ワット位のソーラーパネルが理想的です。

ただ一ヶ月程度の国内の航海なら、動きが忙しいからエンジンを掛ける事も多く・・・辛抱出来ない発電量でもありません

そんな事で100ワットを一台だけ増やすことに決定。

近くの電気屋さんへ行って、電線を分けてもらって取り付けようとしたら

ドリルを忘れていて・・・取り付けの穴を開けることができません。

最近よくある事なんですが・・・ボケでしょうか??

他の道具は全て持って行ってたのに・・・

クルージングしていた時代には・・・何でも載っていたから・・・つい油断してしまいました

仕方なく、水を入れたり掃除機を掛けたりしてると・・・

味噌醤油、麹の「山田鶴亀本店」の山田氏が来てくれました

実は今朝電話して「麹菌」が欲しいんだけどある? と聞いていたんです。

その電話であることは確認済みだったんですが・・・暇だからと顔を見に来て「麹の造り方」を教えに来てくれたんでした

しかし麹屋さんでも時々失敗すると言うから・・・

調理などに関しては、特にいい加減な性格だから難しいかも??

山奥育ちの僕が子供の頃は、毎年秋祭りの頃だったと思うけど・・甘酒沢山造ってたな~・・・

そして・・・それが美味しかった

話は戻って・・・ヨットで加山雄三の歌を、延びたテープで聴きながらいろんな作業をしていると・・・「しあわせだな~・・・」と思えます。

今月末の三連休に大島へ行く予定ですが・・・

他にもどっか行きたいな~・・・行けなくても・・・もっと寝てやらないと・・・

そんな事を思いながら夕方になって戻って来ました。

寒くなったから・・・おでんに湯割りが美味しかったです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島県津波浸水予想図

2012年11月06日 21時13分29秒 | 退職生活
5日ほど前なんですが、徳島県は新しい津波浸水予想図を発表しました

これは南海トラフでマグニチュード9.1の地震が発生したと仮定して、国が訂正した大津波に対応したと言うものです。

作成には徳島大学大学院の教授などが多く関わってるんですが・・・

僕はこれを見て、余りにも「平面的な考え」にただただ呆れました

確かに海岸に極めて近く、海抜が殆ど無い平坦な地域では、ほぼ想定に近い想定を僕自身もしてました。

しかし津波が押し寄せてきた場合「それに拠って出来る流れ」と言うのが全く考慮されていません

どんな「浸水予想図」でも発表されると「信じる人も居るんです」

これを見て「自分の所は大丈夫」と安心している人達が居るとすると・・・この発表はかなり問題だと思わざるをえません

多分、実際にマグニチュード9.1の地震が起きて、津波が発生しこの予想図とは遥かに離れた地域も大きく浸水し、被害が出ると・・・

「想定外」と言うつもりでしょうが・・・

もともと多面的な想定をする能力を持ってない人達が作ったと、僕には思えます。

そしてそれを鵜呑みにした「県」が発表したんでしょう

人にはそれぞれが持って生まれた「危険回避能力」とか「事故予知能力」と言ったものがあります。

しかしこれは、極めて個人差が大きなものだと感じています

今回「万里の長城」で集団遭難事故を起こした「アミューズトラベル」は二年前に北海道で集団遭難事故を起こしています。

ダイビングショップ業界でも、事故を起こすショップは何度も事故を起こします

反対に、人がどのように言っていても、一見無茶苦茶なダイビングをしているように見えても、僕がしていたショップの様に事故に無縁のショップもあります。

これを「運」と言う人も居ますが、僕は絶対に「運では無い」と思っています

想定や予知をする能力の無い人が経営したり、指導したり、引率するから起きなくても良い事故が起きるんです。

地震だ津波だと今の日本では騒いでいますが、そんなものは昔からあることです。

僕を良く知ってる人は、僕が格好は無視してでも、安全と愉しさを基準にものを選ぶ事を知っています。

僕は今まで不動産を何ヶ所もで買い、そこに住めるようにしていますが、買う前に一番考える事は「地震と津波」でした

今も持っている阿南市内の三ヶ所の土地と家は、今回の非常に甘い浸水予想図では、全く浸水の心配は無い場所です。(現在の倉庫ハウスは、予想図に反して浸水すると考えているが他の二箇所は大丈夫)

徳島市内でマンションを買う時も、どんな大きな地震や津波が来ても建物の造りや大きさ、構造などから「避難地として選ばれる」ような、絶対に大丈夫と思うものを選んでいます。

ヨットで14年以上世界の海を航海して「唯の一度も怖いことは無かった」と美由紀が言うのも、すべて事前に想定し対処していたからです

まったく「自慢」のようになってしまいましたが、世間の「想定が甘い」事が非常に心配です。

南海地震は10年以内に30パーセント、20年以内に60パーセント、30年以内に90パーセント起きると言われている地震です

きちんとした想定をしていても、たまたまその時に居る場所で命を失う事もあるでしょう。

でも事前に対処すれば、命を失う可能性は随分低くなります

津波は太平洋側から紀伊水道を入ってきます。(震源の中心は室戸岬の沖?)

阿南市、小松島市、徳島市、鳴門市などでは、紀伊水道の地形から考えると東南東や、南東方向から大津波は陸地に押し寄せて来るはずです。

その流れが、どこに当たってどの様な流れを造り、どこまで届くかを今一度考えてみてはいかがでしょうか?

なを徳島県が発表した甘い浸水予想図は「徳島県浸水予想」で検索すると出てきます。

さて今日の僕は、昨日八十氏が届けてくれた「鹿肉」を木綿糸で結び、ニンニクと赤ワインに漬け込んで・・・・

昨夜降った短時間ながらも集中豪雨的な雨で、畑がしっかり濡れたので気になっていたホウレンソウの間の草抜き

昼飯の後、鹿肉を取り出して「塩コショウ」を摺り込み、フライパンを熱くして外側に焦げ目を付けた後・・・

ゆっくり弱火で蒸して・・・「ロースト鹿肉」

肉汁などを使って、タレも作って完成。

これで夜はワインを飲んだんですが・・・

これが鹿肉?と言うほど柔らかくて美味しい

当分鹿肉はローストにしようと思っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉庫ハウスの宿泊

2012年11月05日 19時48分14秒 | 退職生活
完成してから早くも4年になる「倉庫ハウス」

前の川を身近に見下ろせるデッキ、倉庫部にある工作場、広い駐車場など僕は結構気に入ってます

でも誰が来てくれても・・・ここに「客間」はありません

だから茶の間兼宴会場となっている18畳ほどの部屋が客間も兼ねる事になります。

その部屋は台所にも、洗濯場、風呂場にも、僕らの寝室にも繋がっているから、ゆっくり寛げる状態にはなりません

特に夜中に何度か小便に僕らが起きると・・・その部屋に出てからトイレに向かいます。

また年寄りですから、早朝からウロウロ動き回りますが・・・この部屋を通ります

今年は二回、若い女性が来て泊まりましたが・・・

この様な状態ですから「寝姿」を見てしまいます

また、そんなところで時に数人が「雑魚寝」をして貰ったりするんですが・・・

普通には「寝袋を持参してください」とお願いしています

一昨日は久し振りに香川県に住んでる娘が戻ってきてました。

寝袋を持ってないので・・・我が家で準備して・・・

この様に寝てもらいました



ノースフェイスのダウンシュラフ、マイナス15度対応ですから温かいですよ。

でも・・・当然荷物は足元周辺に置くことになり、久し振りに実家に戻っても「寛げない」から滅多に帰ってこないのかも知れません

そんな家は少ないかもね

さて今日の僕は、雨が降るまでにと外の流し台を掃除して、出刃包丁他を砥ぐことにしました

丁度隣のオジサンが居たので「ついでだから、包丁砥いであげようか?」と声を掛けると出刃包丁と菜切り包丁の二つを持ってきたので・・

その内の出刃包丁は刃が欠けていたので、大改造になったけど・・・髭が剃れる位まで砥ぎました

夜に美由紀が・・・「また指切った~」と叫んでいたけど・・・

隣からはまだ悲鳴は聞こえてません。

午後雨も小降りなので、前の斜面の柳の木を短く切りました

ついでに柿の木を剪定。

土曜日に釣って開いて干物にしてたアジですが、絶妙の味に仕上がってました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株の話

2012年11月04日 21時27分23秒 | 株式投機
先日突然の様に考えを変更して、瞬く間に一気に株を買ったので驚いてる方も多いと思います

これは僕の「株式投機必勝法」の基本中の基本ですが、株価は一年間に高値と安値の差が「下から4割」あるのが普通です

安値が100円の株は、高値では140円になると言う事です。

前にも書いてますが、僕の考えは「底値より一割高く買う」のを理想としています。

その考えから決断したんですが・・・実際にどうなるか解りませんが、多分その辺で買えてると思ってます

去年は買ってから二割下がった株が幾つかありました

これは完全に失敗で、高値より一割安く売るのを理想としていますから・・・

ただ一割は下がると思って買ったのに、殆ど底値だった株も幾つかありました。

そんな株では三割の利益が出ましたが「絶対に処分せよ」と書いた3月26日になっても原価以下だった株もありました

当然そんな株ではマイナスでした。

そのような事が普通に起きるのが「株式投機」と言うバクチですから、負けない為に「分散投資」が必要なんです

買った値段から二割下がると殆ど利益は出ませんが、損も出ないのが普通です。

それが解ってるから「一気に買える」んですが、僕が買った値段から二割下がるのは少ないと思ってます

さて「売り時」ですが、これも必勝法で書いてることなんですが・・・買値から三割上がればいつでも売ります

基本的に全体が「安値から三割上がった時」は売り時で、全部を処分しても良いタイミングです。

ただ買った株はすぐに売値を決めておきます(ただし時期が早い場合は三割の値上がりまで待つ)

その売値の決め方は「底値から三割」が基本です。この後底値が新しく付いたら「売値の変更」をします。

とりあえず今回買った株の「直近安値」と「買値」と「直近高値」と「売値」を書いてみました(直近とは一年以内の事です)

コードNO  社名    直近安値   買値   直近高値   売値 

1808   長谷工    45円   51円   72円   59円

2768   双日     95円   99円  156円   123円

3101  東洋紡     80円   88円  126円   104円

3861  王子HD   212円  231円  429円   276円 

5195  バンドー   240円  243円  333円   312円

5451  淀川製鋼   250円  251円  378円   325円

5703  日軽金    69円   72円   142円    89円

5812  日立電線   95円   105円  236円   123円

6440  JUKI   90円    99円  190円   117円

6462  リケン   263円   267円  384円   342円

6703  沖電気    69円    80円  140円   90円

6742  京三製作所  251円  262円  368円   326円

6973  協栄産業   125円  131円  175円   162円

7231 トピー工業   142円  155円  273円   184円

8093 極東貿易    116円  119円  226円   150円

とこの様になります。

後は・・・直近安値の更新が余り無い事を祈るだけ?

今年は特別に様子を見ますが・・・年度末までに全て処分するのが良さそう

今日の僕は、早朝から昨日釣ったアジを開いて「塩水」に浸けてあったのを、魚干し網に並べて吊り下げました

集合時間の八時半に八十氏とみかちゃんが

軽トラキャンカーに乗り込んで、太龍寺登山口の「一宿寺」へ

このコースは「昔の遍路道」として、阿南市が発行している最新の機関紙「阿南広報」に紹介されていたんです。

僕らはまだ一度も歩いてなかったので・・・行ったんですが、長いコースながら平坦な道が多くて、楽で楽しい山歩きができました

 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族で魚釣り

2012年11月03日 20時33分54秒 | 退職生活
41歳で仕事を止めて遊んでいる僕ら夫婦に「子供がいない」と思ってる人も、なぜか昔は多かったです

その41歳で仕事を止めて「ヨットで世界一周に出る」と言ったとき、息子は高校生で娘は中学生でした。

無茶苦茶な親が居たもんだと、今は少々あきれますがその時は「親は無くても子は育つ」と本心から思ってましたから、それ程気にもしませんでした

しかし僕にも美由紀にも、出発前に入院するような病気の治療などがあって出発が遅れ、出発できたのは息子が大学一年、娘が高校二年になってました。

その二人に、家を借りて「二人で頑張って生きていけよ」といい置いて、日本を離れたんですが・・・

それが悪かったのか??未だに二人の子供は結婚もせず、現在に至っております

「家族の絆」が薄いといえばいいんでしょうか? 僕らはずっと日本に居なかったし、日本に住みだしても一年の半分は家に居ないから「里帰り」も出来なかったと言えばその通りなんですが・・・

それでも「親」ですから、いつも遠くからですが「木の上に立って見ている」つもりではいます

前置きが長くなりましたが

数日前から娘が「魚釣りがしたい」と言って、帰って来たのが昨日の夜でした

そして・・・僕は早く寝ましたが・・・美由紀と娘は真夜中までカラオケを歌ってたそうです

それで娘が起きたのが八時。

僕は早朝から準備してましたが、倉庫ハウスを出発したのは9時を過ぎてました

魚釣りに行く時間ではないんですが・・・

そして大潟魚港の津乃峰丸に着いて、地元の人に「どこで釣れてますか?」と聞くと「どこも釣れてない」との返事

漁師がそう言う位だから・・・駄目だろうと思いながらも出港

釣り船を見つける度に近づいて、釣れてるかを聞いたけど駄目でした。

野の島へ行ってイカリを入れて釣って見たけど「アタリなし」

息子が船酔いでダウン

場所を変えようと引き返して居る時、釣り船を見つけて様子を聞くと「釣れてます」との返事

横にイカリを入れて釣り始めると・・・入れ食い

でも並んで釣っていると・・・釣れると魚が走るから・・・隣の糸と絡んで・・・でも入れたら釣れるから

途中でクーラーが一杯になって止めたけど、随分釣りました

まあ写真見てください。

写真だと小さく感じますが、 アジのサイズは全て27センチ以上30センチ余りです

匹数は64匹



家に戻って隣近所や友達に配り、我が家では刺身と焼き物で早速一杯呑みましたが・・・

刺身が特にうまいです

アジ15匹ほどと、アイゴなどは開いて干物にもしようと塩水に漬けてます。

当分魚に不自由しません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信じて貰えない人

2012年11月02日 22時08分12秒 | 退職生活
先日から度々色々なマスコミを賑わしている「誤認逮捕」は「動機」を無視した警察の大失態だと思いますが・・・

この様な大失態がなくても、何かにつけて疑われ易い人とそうでない人がいます

多分僕などは「極めて信じて貰えない人」の部類に居るように思うんです

例えば・・・僕が電車に乗ってる時、間違って一人の若い女性が僕を指差して「痴漢!」と言ったとします。

電車の中に知った人は乗ってないでしょうから・・・指差して「痴漢」と叫ばれたら、周りの殆どの人は一目見て・・・「こいつならするだろう」と即刻判定を下し、皆で僕を取り押さえるでしょう

そこで僕が幾ら「僕はやってない!なにかの間違いだ!」と叫んでも・・・電車の中の人は信じてくれないでしょう。

それだけでなく・・・それがマスコミに報道されたり、人づてにそれを聞いた僕を知ってる殆どの人達も・・・「あいつならやっただろう」と判定する人が多いでしょう

でももう少し深く僕を知る人は・・・多分・・・「あいつはそんな事しない」と言ってくれるかな~

どこがどう違うのか、解るようで解りませんが・・・それぞれの人が何かを基準に「判定」します。

その第一は「身なり」のようで、上等のスーツなどを着てると「疑われ難く」身なりを構わない人は「疑われ易い」

当然ながら・・・僕は身なりが良くありませんから「疑われ易い」部類

身なりだけでなく・・・顔も言葉も行動も「疑われ易い」損な性格なんです

最近ブログに「みきちゃん」が余り登場しません。

あれは・・・きっとミゾタがイヤラシイ事をしたので「来なくなったんとちやうか」と誰かが言ったとすると・・・

なぜか皆さん納得して・・・「そうだったのか」と思ったりするんですが・・・

そんな事は無いんですよ。

みきちゃんは最近、仕事が忙しくて一緒に遊ぶようにならないだけです。

誰も信じてくれないかも知れませんが

さて今日の僕は、朝から美由紀に「行かなあかん」と無理やり「早朝ウォーキング」に西方山へ連れて行かれました

そして先日から仕込んでいた「豚ばら肉」と「サバの干物」を燻す事に

ちょっと解らない事があって中野氏に電話で教えて貰い、燻煙開始。

燻す樫の木が無くなった時に・・・

ナカヤ氏が自宅の裏山から、樫、椿、枇杷、桜、梅、欅と6種類の木を「燻製用」に切って来てくれたので、燻製鍋に入る大きさに切断



愛用の修理した「自作鉈」は今日のところ問題なしでした

日が暮れて、仕事帰りの八十氏とみかちゃんが寄ってくれて、蟹を茹でてイッパイ呑んでたら・・・

久し振りの娘が高松市から帰って来ました

10時間ほど燻した豚バラの燻製(ベーコン)を試食したら・・・結構いい感じです

今は新聞紙に包んで冷蔵庫で眠らせてますが、出来上がりが楽しみです。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日に続いて株買いました

2012年11月01日 19時48分56秒 | 株式投機
イキナリの様に冬が来た阿南市です。

僕が仕事をしていた頃の今頃は「海外ダイビングツアー」に毎年出かける季節でした

10月の末から11月3日の休みを絡めて、一週間程度でしたがアチコチに出かけていました。

そんな事で阿南潜水の仲間達は「この季節」を懐かしく思う方もいるでしょう

出発の時は「秋」で、着いた所は「夏」で、戻ったら「冬」と一週間ながら三つの季節が集まってると感じたものです

だからこの気温も、昔のままだと安心できます。

さて今日は、いつも歩きに行く美由紀の友達が「行かない」と言うので、「歩き中毒?」になりつつある美由紀に誘われて「西方山」まで行きました

この西方山は、発光ダイオードで有名な「日亜化学」が、登山道や見晴台を整備してくれています。

わが倉庫ハウスから見晴台まで歩くと往復一時間余りなんですが、見晴らしは結構いいんです

以前から時々行ってましたが、こんな早朝に行ったのは初めて。

早朝ウォークは悪くはないけど、毎日しようとも思いませんでした

戻って朝食、そして今度の土曜日、釣りに行くのに使う「津乃峰丸」の調子を見に大潟漁港へ。

エンジンがなかなか掛からないと思ったら・・・前回使った後で「排気管」に蓋をするのを忘れていたらしく、セルを回すと、排気管から多量の水が出て来ました

エンジンが掛かってからも、暫らく水は出ましたが・・・次第に調子良くなって「点検終了」

次に橘港に係留している「ホロホロ三世」へ

基本的に、僕が徳島に居る時は一ヶ月に二回以上ヨットに行って、加山雄三の歌を聴きながらエンジンを掛けて一通りの点検をします。

今回は一週間ですが、エンジンを掛けて各電動ポンプの作動やライト類の点灯を確認

プロペラも回して負荷を掛け「全て正常、いつでも出港できます」を確認して戻って来ました。

昼前に少し「株価」の動向と買い注文していたのを確認

昼食の後「包丁砥ぎ」

今日は美由紀が普段使ってる10本ほどの包丁を砥ぎました

美由紀に「切れ過ぎないように」と言われたけど、切れないように砥ぐのは難しいから・・・・髭が剃れる位しっかり砥ぎました。

すると・・・夕食の準備に掛かった美由紀は、早速爪を失っていました

でも幸いな事に、爪だけで身を切っておらず、血も出なかったので怒られずに済みました

話は変わって株の事ですが、忙しいので今日思い切って殆ど予算イッパイ買いました。

後で皆さんに結果が解るよう、とりあえず買った銘柄と買値を書いておきます。
(株に関してはブログの「株式投機」をクリックすると解る様に分けて書いています)


    1808 長谷工    51円

    3861 王子HD  231円    
    
    5195 バンドー  243円

    3101 東洋紡    88円

    5703 日軽金    72円

    2768 双日     99円

    5812 日立電線  105円

    5451 淀川製鋼  251円

    6440 JUKI   99円

    6462 リケン   267円

    6703 沖電気    80円

    6973 協栄産業  131円

    7231 トピー工業 155円 

    8093 極東貿易  119円

    6742 京三製作所 262円

以上15銘柄です。

今回は低位株(値段が安い)を中心に、銘柄を多く買ってみました

平均で一割五分勝ちたいんだけど、勝てるかな





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする