ファイナンシャルプランナーのニュースチェック

日々のニュースをFPの視点からチェックしてコメントします

橋下知事が新構想 伊丹廃港、跡地は日本の新都心に

2009-11-05 07:29:10 | Weblog
橋下知事が新構想 伊丹廃港、跡地は日本の新都心に 2009年11月4日5時0分
http://www.asahi.com/national/update/1103/OSK200911030092.html
 大阪府の橋下徹知事が、2035年に大阪(伊丹)空港を廃止し、跡地を「日本の新都心」とする構想を描いていることが分かった。東京のバックアップ機能を持たせた都市計画を示し、廃港に反対する地元を説得する狙い。「関空リニア」や「英語特区」など構想は壮大で、実現可能性は未知数だが、関西3空港を巡る議論には波紋を呼びそうだ。
 構想は、知事の考えをもとに府の担当部局が作成。知事は11月半ばから伊丹周辺の自治体首長らに会い、同意を得たうえで国に伊丹廃港を訴える考えだ。
 構想では、伊丹空港の跡地に広域都市圏の政治・行政機能を集積させ、首都・東京が災害に遭った場合などにバックアップ機能を持たせる。このほか、跡地に「英語特区」など外国語教育を進める「国際居住ゾーン」、国際会議や医療施設、物流施設を集めた「商業・流通ゾーン」、研究機関を集めた「研究開発ゾーン」のほか、広大なセントラルパークなども造る。
 また、国が所有する空港の土地とその周辺の計約500ヘクタールについて、府は廃港後の地価上昇を見込み、資産価値を約1兆2千億円と試算。跡地の売却益は関西空港と大阪市中心部を結ぶリニア建設にあて、関空の利用者数の増加に結びつけることも狙う。
 さらに、11年に関空・伊丹の管理を一体化、25年に関空リニアの整備に着手、35年に伊丹廃港・リニア開通・新都心整備の開始、45年に新都心の街開き――といったスケジュールも描いている。
 橋下知事は朝日新聞の取材に「今は伊丹廃港という選択肢を国土交通省に刷り込む時期。言い続けるしかない」と話しており、2日に上京した際も、長安豊・国土交通政務官らに説明したとみられる。
 橋下知事はこれまで、関空のハブ(拠点)空港化が必要だと主張。現在3空港がある関西は「関空と神戸空港で足りる」とし、伊丹空港廃止を訴えてきた。今回の構想は、廃港で町のにぎわいが消えるとの地元の懸念に答えるものだが、住民は複雑な思いだ。
 伊丹空港の最寄り駅である大阪府豊中市の阪急蛍池駅前で鮮魚店「魚浅」を営む宮原正明さん(62)は「今も空港帰りの人が買い物に寄ってくれており、廃港になれば大きな打撃だ。新都心は栄えるかも知れないが、蛍池のような周辺の地域は逆に人が流出する心配もある」。豊中市商店会連合会の阪上昇一会長(60)は「市の商業にとって未来にビジョンが持てるような構想なのか、早く聞いてみたい」と話した。




 ………(滝汗 この人(橋下知事)は、そこまでして伊丹を廃止に追い込みたいのですかねぇ…(呆れ
 関西に神戸・伊丹・関空と空港が3つあり『供給過多で将来的にも需要を満たす見込みがないため、どれか1つを廃港にする』というのならば、それはそれで構いませんが、『なぜ 伊丹が廃港ありきなのか?(収益性を考慮するならば、JAL撤退の噂のある神戸空港の方が、現在だけでなく将来的にも採算が苦しいのでは???)』の答えになっていませんし、それ以前に伊丹空港を利用する乗客のニーズを、あまりにも無視していると思います。
 机上の空論を語る前に、まずは利用者に『もし伊丹が廃港になったら、あなたは神戸空港あるいは関空を利用しますか? それとも新幹線に切り替えますか?』という質問を行い、どの程度の比率の乗客が競合する新幹線に流れるか
(ごくごく個人的な印象を述べるならば、博多便や東京便はかなりの比率の顧客が新幹線に流れると思います。だって、飛行機を使うならば、手続きの煩雑さと運航間隔を考慮すれば、移動時間が半分以上短縮できるか、せめて1時間以上は早くつかないと割りに合いませんしね…。まあ、伊丹ー博多便、伊丹ー東京のドル箱路線を捨てても関空の赤字削減を最優先したいというのならば、それはそれで一つの選択肢でしょうが、おそらく彼にそこまでの覚悟はないでしょう…)
 をまずは分析するのが順序としては先ではないでしょうか…。(勿論、調査結果を廃止派の都合よくねつ造されないために、新幹線と競合する便の乗客相手に、JALあるいはANAの客室乗務員経由でアンケートは集めて貰います)

 大方 橋下知事としては、『関空が廃止になれば、関西の国際線は全て関空に集積し、国内便の顧客もほぼ取りこぼすことなく、関空あるいは神戸空港を利用する』との非常に甘い考えを持っているのではないかと思いますが、(国内線に関しては)飛行機かそれとも新幹線(あるいは在来線)を使うのかを選ぶのはあくまでも乗客の1人1人が判断すること。 
 関空も、伊丹廃止論をあてにするのではなく、『例えば24時間通関ができるようにする』『空港着陸料を大幅に引き下げることでアジアの他の空港に流れていた物流を取り返す』など、いかにアジアのハブ空港から顧客を奪うのかを真剣に考えてほしいですし、この件に関しては、私は橋下知事は利用者の思いを無視して暴走しているように思えてなりません。
 関空も せめて堺市より北に位置する人工島にでも建設していれば、伊丹の廃止ももう少し現実味も出たのかと思いますが、つくずく 『なんで、以前の大阪府知事や関係者はあんな不便なところに国際空港を作ったのだろうか?』と思います。