日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

震災・災害義援金

2011-03-17 | ニュース
今日は、急遽開催された耐震診断相談会に出掛けた。
月ごとの相談会で相談に見える方は多くなく
時間を持て余すことになるが
地震後6日目の今日は開始そうそう相談者が見えた。

震源地から離れた杉並でも揺れは大きく深度5強
大きな通りでは壊れた家は見当たらなくて、
被害は少ないと思っていたが、かなりの被害があったようだ。

すぐになんとかしないと壁が道路に落ちる
築後5年でヒビが連続してはいった
ヒビだらけになり怖くて住めない、など
カメラで写真を見せて下さる。

耐震診断士の先輩の意見と合わせて回答や
工事施工者の団体を紹介した。

昨日の相談会から多くの相談者が見えて明日も開催される。
杉並区で心配の方は区役所1階ロビーへどうぞ。



ロビーには大きな義援金の募金箱が2つ
東北関東大震災全般向けと
杉並区と「災害時相互援助協定」締結している南相馬市向け
多くの義援金が集まることでしょう。
私も貧者の一灯をそれぞれに入れました。

「何かをしたい」と思われている方々
買い占めをするお金がある方、そのお金を募金して下さい。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする