トルコのモスク見学とトルコ料理の忘年会に参加をした。
代々木上原駅近くのイスラムモスク東京ジャーミーは3回目
最初は2012.12見学会に参加をし
今回2013.17下見をした本番の幹事
案内の人にお会いするのも3回目
「ムスリムになった日本人」東京ジャーミイ・トルコ文化センター・下山茂氏
下山氏曰く、世界宗教はキリスト教とイスラム教の二つだけ
キリスト教は「愛」
イスラム教は神の前では「平等」が世界的に支持された・・とか
宗教はともかく、3度目のモスクは毎回新鮮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/54/f2ed51bbfb70ad39611e8e5ec64c2352.jpg)
アーチの上の一つ一つがドーム屋根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3b/d82873e5149fccf46a0f242f573c8875.jpg)
販売のポストカードの写真
モスクの中では女性達はスカーフをかぶり見学をする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e0/3b324aa952530ba4a5e2939fec14b7a3.jpg)
5時からは礼拝の時間
後方に座って見学をさせてもらう。
指導者を先頭に肩がぶつかるほどに詰めて並ぶ(全員男性)
遅れてアタフタと連なる人や子供もいてかなり好き勝手(?)な様子
立って、座って礼拝は15分ほどで終ってしまった。
皆さん握手をしていつの間にか解散
扉は開けっ放しで相当冷えた。
1階のトルコ文化センターでトルコグッズを購入
チューリップはトルコが原産地で
タイルなどのモチーフにあしらわれている。
来年の7月のラマダン月の日没後は
出入り自由でトルコの食べものが振る舞われる
「皆さんも来て下さい」との事
すっかり暗くなった道を新宿へ移動
ラッシュアワーのような新宿駅とその周辺
忘年会真っただ中を実感
東口の靖国通りの角
トルコ料理「パムッカレ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e7/09b4879e677760544afb687eaa5a425b.jpg)
残念ながらトルコビールはなく生ビールで乾杯
ひよこ豆のスープに前菜の野菜とモチモチのトルコパン
付けるディップは4~5種類
この辺りでお腹がふくれる
メインディッシュ(写真)は
美味しい! まあまあね、これはチョットね
までいろいろ・・
早めの時間の忘年会で、歩き易くなった新宿を後に帰りました。
代々木上原駅近くのイスラムモスク東京ジャーミーは3回目
最初は2012.12見学会に参加をし
今回2013.17下見をした本番の幹事
案内の人にお会いするのも3回目
「ムスリムになった日本人」東京ジャーミイ・トルコ文化センター・下山茂氏
下山氏曰く、世界宗教はキリスト教とイスラム教の二つだけ
キリスト教は「愛」
イスラム教は神の前では「平等」が世界的に支持された・・とか
宗教はともかく、3度目のモスクは毎回新鮮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/54/f2ed51bbfb70ad39611e8e5ec64c2352.jpg)
アーチの上の一つ一つがドーム屋根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3b/d82873e5149fccf46a0f242f573c8875.jpg)
販売のポストカードの写真
モスクの中では女性達はスカーフをかぶり見学をする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e0/3b324aa952530ba4a5e2939fec14b7a3.jpg)
5時からは礼拝の時間
後方に座って見学をさせてもらう。
指導者を先頭に肩がぶつかるほどに詰めて並ぶ(全員男性)
遅れてアタフタと連なる人や子供もいてかなり好き勝手(?)な様子
立って、座って礼拝は15分ほどで終ってしまった。
皆さん握手をしていつの間にか解散
扉は開けっ放しで相当冷えた。
1階のトルコ文化センターでトルコグッズを購入
チューリップはトルコが原産地で
タイルなどのモチーフにあしらわれている。
来年の7月のラマダン月の日没後は
出入り自由でトルコの食べものが振る舞われる
「皆さんも来て下さい」との事
すっかり暗くなった道を新宿へ移動
ラッシュアワーのような新宿駅とその周辺
忘年会真っただ中を実感
東口の靖国通りの角
トルコ料理「パムッカレ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e7/09b4879e677760544afb687eaa5a425b.jpg)
残念ながらトルコビールはなく生ビールで乾杯
ひよこ豆のスープに前菜の野菜とモチモチのトルコパン
付けるディップは4~5種類
この辺りでお腹がふくれる
メインディッシュ(写真)は
美味しい! まあまあね、これはチョットね
までいろいろ・・
早めの時間の忘年会で、歩き易くなった新宿を後に帰りました。