日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

注文住宅 戻らぬ前金

2009-05-13 | ニュース
今朝の「朝日新聞 社会面」に悲惨な記事がでていた。
中堅ハウスメーカーが倒産し、工事中の家が雨ざらしになっている。
着工前に全額を支払ってしまい、どうしようもない状況に陥ってしまった人達。

読み進むと、私達設計監理の立場から見ると考えられない事態が起こっていたらしい。
工事前に全額支払うのは問題外
むしろ「1割引になるから一括支払いを」とお願いされると
それ自体が「あぶない会社」の筆頭に入り、即逃げ出さなければならない。
健全な業者は支払い方法が偏らない限り頓着(?)しない
建設会社自体が各業者に払うのは「出来高払い」だからだ。



私の場合は「工事契約時」「上棟時」「外壁完了」「木工事完了」「引渡し」の
5回に分け20%づつ払う契約書を作成する事を依頼する。
記事にあるような「契約時1割」「着工時2割」「上棟時3割」「内装着手時2割」「竣工時2割」
とさほど変らないが、支払い費用が均一なだけ間違いが少ない。

以前、設計監理料を間違って一括払いをされたお施主さんがいたが
すぐに、後払いの分を返却した。
この時のお施主さんは「どうせ払うのだからいいですよ」と言われたが
そういう問題ではない。
工事費にしろ、設計監理料にしろ「契約書」に基づかない支払い方法はありえない。

ましてや、工事費はおいそれと右から左へ回せる額でなく、一生に一度の大金
常識の範囲を超えた方法をとってはならないし
工事費の1割を値引くことは
多過ぎる利益を上乗せしていたか、利益を度外視したあぶない話しとしか言いようがない。

今年の10月からは「瑕疵担保」が実施され
今日の新聞記事のような悲劇は少なくなる事だろう。
(訂正あり:下記のコメントをごらん下さい)
何事につけ「常識を超えたローコスト」や「常識を超えた工事期間」などは
どこかにハイリスクがある・・と疑ってかかりたいものだ。

それでも魅力的な非常識に心引かれるのなら
一葉建築アトリエ や NPO法人家づくりの会などに相談して
プロの言葉を真摯に受け止めて下さい。

写真は以前に住宅の庭から顔を出していた花(名前は知らない)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定額給付金とたたみ替え

2009-05-12 | 生活
先日、通りかかった由緒(?)ありそうな畳屋さん
いい味を出している杉の戸袋に
「定額給付金によるたたみ替え」承り中・・のポスターを見つけた。
「お気軽に声を掛けて下さい」と続く。



・・が、たたみの部屋は少なくなる一方
設計の際には「1部屋くらいたたみが欲しい」とか
「居間の一角にたたみコーナーを・・」とかで
ど~~んと「二間続きの和室がほしい」と言う人はいなくなった。

曰、締めきった部屋のダニが怖い
ゴロゴロするにはいいけれど、椅子の生活に馴染まない
など・など・・
一昔前はアパートなどの貸室に多用されていたが
今では「フローリングでないと借り手が付きません」と言われる始末。

町の畳屋さんは由緒あるたたずまいを維持するしかない。
(町の風景にはいいのかも)

私の寝室はたたみだが、泊まり客には融通がきいて便利だが
メンテナンスに大金(?)がかかって思案している。
表を替えて5年も経つと、イグサがささくれ立ち
衣類を畳む時にイグサの切れ端がくっついて始末に悪い。

表替えの費用は1枚7~9千円
6帖間で約4~6万円 で並の畳表の価格
「裏返し」で当座を凌ぐにしても半分の費用がかかり
表替えほど長持ちをしない。

定額給付金で賄おうとしても、夫婦だけではショートで
家族会議を開いて「決議」しなければならない。

気がつけば、日本の伝統的な和室の畳み、
フローリングに比べて贅沢品になってしまったようだ。

「総論反対」「貰って賛成」の定額給付金(私の事)
畳には廻せそうもない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いつもどの道で行く?」

2009-05-11 | つぶやき
昨日、日曜日は大宮の先まで出かけた。
相方さんと駅で落合い先方へ向かうつもりで気楽にいた。
所が「次が下車駅」と思い込んでいると駅名が違い
1つ先まで行くと急に牧歌的な景色が広がり、「乗り越し」を確信した。
反対車線の電車に飛び乗り相方氏に電話をすると
のんびり「今向かって歩いているところです」待ち合わせの意志は無いようだ。

車で2回行った事があり、「ここが駅ですよ」と教えられた事あり、だが
土地勘は全くといっていいほど生まれなかったし
地図の用意も無し



たぶん「あっち方向」
ふと見ると「交番」
飛び込んで「・・・へはどう行けばいいんですか?」
「聞いた事がある名前だなあ~~」
若いお巡りさんがノンビリと地図を広げる。
ゆっくりとページをめくり
「この建物です!」私が指を差す
「急いでいるんです、一番近い道は何処ですか?」
あわてず騒がず
「いつもどの道でいっていますか?」
・・だって
「いつも行っているなら聞きません!!」
「もういい!!」

今年一番の暑さの中、焦りまくって日陰のない道をどうにか辿り着いた。

時間すれすれ「皆さんお待ちかねです」
汗がドッ・・

無事終わり「帰りは大丈夫ですよね」また一人で駅まで歩き
日差しギンギン、日陰無し、20分毎の電車にあと15分
川と畑と高速道路の道をクラクラしながら急ぎ足
途中からジョギングでようやくセーフ

しかし、道を聞いているのに
「いつもどの道で行く?」は無いだろう
おかしなお巡りさん!!
あの人には私の怒りが伝わらなかっただろうな
周りにいた先輩も手を焼いているノンビリやさんなのだろうか??

・・というわけで、絶好のロケーションだったにもかかわらず写真を取る間が無かった。
ベランダの「矢車草」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードボイルド「ジウ」

2009-05-09 | 読書
(のんた@天童市)さまからお勧めのコメントで読んで見た。

誉田哲也ははじめてだ
1200ページにも及ぶ大作
知っている町新宿歌舞伎町を中心に、小田急線の世田谷など
文面のかなりの部分が実際の映像としてリアルに感じながら読み進めた。



ちょっとした偶然から中国人の親と生き別れになった、不幸な美少年
警視庁の相反する辣腕女性刑事二人の嫌悪と親近感
片や長身で人目をひく女っぽい刑事
片や男より強い武闘派の「特種犯捜査係」
二人とそれを取り巻く警視庁の面々
巻頭に「警視庁組織図」が描かれている。

誘拐事件が連続して起こり、犯人は「ジウ」
近ごろ聞かれなくなった「ハードボイルド」そのものの進行
子供時代から親が無く、生き残るのには邪魔な人間を殺すしかなかった
戦後の混乱期が発端だ。
戸籍がはっきりしている現代日本ではかなりなショッキングな内容だ。

女刑事の身辺から、「特種犯捜査係」の秘めた過去
3冊に渡り少しづつ明らかにされてくるが
怖いの何の・・
間に別の本を挟ませ読み終えた。

・・が、歌舞伎町が無法地帯と化し、壊滅的な壊れ方をするのを読んだ後
しばらくは、怖くて行けそうもない。
(行くのは映画館だけだが)

その翌日「ピンポ~~ン」
出て見ると「お巡りさん!」
思わず「ジウ」に引き戻されそうになった。
15年間ではじめての「戸別訪問」
東京中で行っているようだ、なんかあったのだろうか??

怖い事に耐性のある方必見の3冊です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由緒ある「五日市町」

2009-05-08 | 仕事・建物
あきる野市五日市は古い町だが
真ん中を通る五日市街道を広げてつまらない町並みにしてしまった。
連休中に裏通りを歩くと
1間位の路地に古い家並が残っていた。



お店の倉庫なのだろうか、二つの蔵づくりの間に魅力的な通路
「失礼します」
いい味を出している杉板のトンネル
針金で補強された間を通り抜けると



倉庫の屋根はプラスティック瓦で葺かれ
カラー鉄板の波板で囲われていた。

お隣はパン屋さんの工場だろうか
行儀良く積まれたレンガの壁がそそり立つ。



隣の町と合併し、「市」に昇格(?)してしまい
5日の市も無くなったが、観光に力を入れているのか
お土産屋さんが目を引くようになった。

ALCの建物を増やすより
昔ながらのたたずまいを大事にして
へんてこりんな覆いを外すと、とてもいい町並になりそうだ。
表通りの簡便な建物を倉庫にして
裏通りの蔵づくりや、レンガ造りをお店にしてはどうだろう
由緒ある「五日市町」の復活になりそうだが・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日プレゼント

2009-05-07 | その他
連休中はあきる野市の実家で過ごした。
4日は恒例の家族バーベキュー
今年は参加者が少なくて、人手不足
仕方なく、庭先でご近所の人の目を丸くさせながら実施した。
ささやかながらも美味しく楽しく過ごせてバン・バンザイ・・



その上お誕生プレゼントを貰えた!。
姉の誕生日プレゼントを羨ましく見ていて
「貰えていいね」の一言を姪が聞いていたらしい。
皆のハッピバースデイの歌声とともに
エコバックと毎朝の紅茶を子供たちから渡されてハッピ・ハッピー♡♡

言葉の端々からすると、母の日プレゼントのお揃いらしい
・・が、嬉しさは減りはしない。
大事に使おう・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休み前の仕事

2009-05-02 | 仕事・建物
明日から4連休、
連休前に済ませたいと午前中は打ち合わせに出かけ
午後は完成間近かの現場に行った。
考えて見れば、急いで打合せをしたり、現場を見に行く事も無かった。
休み明けにゆっくり行っても良かったのだか
お休み前は仕事を一段落させたい気分になる。

大手の会社は8連休や11連休が当たり前のようだし
強制的に「安め」と言われたりしているそうだ。
現場の職人さんも晴れ晴れとした顔で引き上げて行った。



晴れて暑い今日は、何処も遊びの人で賑わっていた。
近くまで監督さんに送ってもらい、
帰る道すがら見かけた「テッセン・鉄線」
花と名前の印象が異るが、
茶色く丈夫そうな根が鉄線とにている事から付いたのだろう。



連休中はブログもお休みをさせて頂きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散々なお誕生日

2009-05-01 | つぶやき
今日は私の誕生日
嬉しい日ではなくなってからウン十年
メーデーの行事はすたれ、労働者より会社ばかりが勢力を広げている日・・になっているそんな今日
新宿に出かけたついでに、せめて映画でも見て帰ろう・・と思い、
シネマコンプレックスバルト9に行った。

エレベーター前は人だかり
イヤな予感がしたが目指す映画は空席アリの表示・よかった!
スクエアー迷路(?)に並び順々と進み、あと少し
お財布を出そうとかばんを見て、顔を上げると空席無し!に表示が変っている。
諦めきれずに窓口に進むと非情にも「次の回の席なら空いてます」って・・



ここ数年映画館は空席だらけ
・・なのに「なんで?」看板をシゲシゲ見ると
5月1日映画祭り・・(だったかな)で
老若男女おしなべて一人1000円の日
コリャ混むわけだ・・
2時間以上も時間つぶしはできずにすごすごと帰ってきた。

・・というわけで、散々な誕生日となったが
まだ今日は終わらない。
あと4時間、楽しく過ごしましょう・・

写真は紅葉橋から見た善福寺川を泳ぐ鯉のぼり
昨年より少なくなって少し寂しげ・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする