昨日の衆議院予算委員会で安倍首相は、自民党の小池百合子氏への答弁のなかで、CIAのような対外諜報機関の必要性を認めた。研究課題とすることも約束した。日本の対外諜報期間は昭和20年8月15日で活動を停止したのではなく、昭和40年代までは継続していたのではないか。身分を隠して情報収集をするわけだから、その時点で御役目御免になるはずがない。しかし、平成に入ればもはやその現地在留者も姿を消してしまい、日本は無防備状態になってしまったのではないか。世界は今もなお暴力がまかり通っている。そんななかで日本が生きていくには、対外諜報組織は不可欠である。ただ、そのためには政治も成熟しなくてはならない。時の権力者の思いのままに利用されるのでは、混乱が生じるだけであり、継続性が保たれない。ここはやはり日本の国体を守るという原点に返るべきだろう。天皇を中心にした日本の歴史と伝統を守り育てるという価値観が、まずは国民に共有されなくてはならない。誰から何を守ろうとするのか。その柱がしっかりしていなければならないからだ。さらに、そのスタートにあたっても隠密裏に行われるべきだ。スタッフは多くの能力が求められる。語学だけではなく判断力も大事だし、武器の使用にも熟練していなくてはならない。平和ボケした日本人もようやく目が覚めつつある。国家として身構えることなくして、日本国民は生き残れないのである。やるべきことは全てしなくてはならない。後悔先に立たずであってはならないのである。
←応援のクリックをお願いいたします。