ライブ インテリジェンス アカデミー(LIA)

日本の伝統文化の情報を国内外に配信していくための団体です。 その活動を通じ世界の人々と繋がっていく為の広報サービスです。

最高齢の「猪名川亭ゑふで」のやる気 【社会人落語日本一決定戦②】

2022-12-14 14:09:12 | 社会人落語日本一決定戦

桂文枝大会名誉会長の表彰式後の挨拶

 

応募総数295通の中から155名が池田市に集まり6会場で予選会が行われ、10名が翌日11日の決勝戦に進出。ファイナリスト10名が日本一をめざし落語パーフォーマンスを魅せた。

甲乙つけがたい中から見事日本一を勝ちとったのは千葉の「ひかる亭源氏(園田光・実演販売士)」さん(34歳)。続いて2位が大阪(箕面市)の「浪遊亭春乃(なにゆーてはるの/荻野典子・主婦)」さん、3位が同じく大阪(豊中市)の「都亭エリザベート(椋本友子・フリーアナウンサー)」さん。そして特別賞(市長賞)を受賞したのが沖縄の「おきらく亭すい好(宜野座一・料理人)」さん。

 

今年の予選会に出場した中で、気になった二人の方に話を聞いてみた。一人は、最高齢の大阪府豊中市の86歳、「猪名川亭ゑふで(中谷規美子)」さん。そしてもう一人が最年少で東京から参加した23歳の「笑っ亭ヒンディー(伊東広香里)」さん。

 

ゑふでさんの高座

 

最高齢のゑふでさんは76歳で落語を始め10年、始めた年から社会人落語日本一決定戦に今年まで欠かさずチャレンジしている “落語おばあちゃん”。すべての決定戦で応募の中から予選会出場を成し遂げている。「年寄りだから、高座に上がらせてやろうという皆さんの配慮で予選会に出れているんですヮ!」と謙虚。「でも、いまでは高座でも正座できなく椅子に座らせてもらっています」。毎回そんなことを言いながらでも決定戦が近づくと気力が溢れてくるんです、と同居している息子さんがつかさずツッコミを入れた。

 

落語をするまでは、豊中市の特別支援のエプロンシスターとして介護の仕事などで絵本やむかし噺などを朗読をしていた。10年前、その経験から決定戦のチラシを見たのをキッカケに落語へのチャレンジが始まった。はじめは朗読の延長戦と気軽に考えていたが、やってみて落語の難しさに直面。何度となくやめようと思いつつ10年が経った。

「落語みゅーじあむに通い先生の励ましや息子たちが応援してくれたので何とかここまで」と振り返る。「今年で最後かな!?」と小声でポツリ。「毎年そんなこと言っているが、これが近づいてくると練習に熱が入るんですょ」と息子さん。

親子の掛け合いが、落語のネタに聞こえてきた。来年の高座でまた聴きたいものである。楽しみにしていますよ、と最後に声を掛けると「はい」という声が一段と大きくなった。

 

講座終了後に一枚

 

次回は、最年少の「笑っ亭ヒンディー」さん。

 

リポート&写真/ 渡邉雄二 高座の写真/ 猪名川亭ゑふでさんの御子息

 

尾道・文化紀行 https://asulight0911.com/hiroshima_onomichi/


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 社会人落語日本一決定戦で、... | トップ | よろこびの歌の音符の中に経... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会人落語日本一決定戦」カテゴリの最新記事