フロントのタイヤホイールを替えて半月。
装着したてのころの好印象のまま来ているので正解だったんでしょう。
しかしなぜこんなに良くなったのか良く解りません。
変わった条件はインチ・タイヤ幅・オフセット・タイヤ銘柄ですが
インチが上がったにも関らず持った感じが14インチのBR+G3と
同じか若干軽いくらいなのでそれも影響しているかもしれません。
で、それも含めて全体のバランスを良くしているのではないかと。
あきる野インターから関越方面に合流するアプローチは爽やかで、
今までハンドルが振れていた合流直後のトンネル後半も問題なくなりました。
強引に数値化すると、75%の安心感だったものが90%くらいになった印象です。
スポット増ししたての頃の、タイヤの感覚が絶妙に伝わる印象に加え
パンっとした張りが車全体から感じられると言うのが近いでしょうか。
フェンダーの補強バーが入っているフロントとの相性が良くなったのかも知れません。
REV SPEC、良いタイヤじゃないスか。
装着したてのころの好印象のまま来ているので正解だったんでしょう。
しかしなぜこんなに良くなったのか良く解りません。
変わった条件はインチ・タイヤ幅・オフセット・タイヤ銘柄ですが
インチが上がったにも関らず持った感じが14インチのBR+G3と
同じか若干軽いくらいなのでそれも影響しているかもしれません。
で、それも含めて全体のバランスを良くしているのではないかと。
あきる野インターから関越方面に合流するアプローチは爽やかで、
今までハンドルが振れていた合流直後のトンネル後半も問題なくなりました。
強引に数値化すると、75%の安心感だったものが90%くらいになった印象です。
スポット増ししたての頃の、タイヤの感覚が絶妙に伝わる印象に加え
パンっとした張りが車全体から感じられると言うのが近いでしょうか。
フェンダーの補強バーが入っているフロントとの相性が良くなったのかも知れません。
REV SPEC、良いタイヤじゃないスか。