JR河辺駅近くの小こじんまりした整備工場らしき店に
あった白の後期型AW11が売れたようだ。
49.8万なので程度は上々だったと思うけど中古車雑誌に
掲載していない地域密着型の店なので当分売れないと
予想していたのだが。
この店は下取り車的な軽やコンパクトが並んでいて
たまにマニアックな物件がフツーに古い車として混ざって
いるところがイイ。こういう店で宝探し的に車を選ぶのは
たまらなく楽しいと思う。
でもこのAW11、しっかりプレミア価格だったので
相場に疎い店では無いようだ。
ここから羽村方面に行くとシトロエンを30年扱っている
ような店もあって、エグザンティアが上品な佇まいで
店頭から自分を誘ってくるのだ。
これ見よがしじゃない美しさは「AW手放しても欲しい」
と思うくらい。
この地域は意外と普通の整備工場にテスタロッサやデルタ、
ルノーのMIDが大衆車に混ざって入庫していたりして
面白い。田舎とはいえ車好きはどこにでも居るのだ。
あった白の後期型AW11が売れたようだ。
49.8万なので程度は上々だったと思うけど中古車雑誌に
掲載していない地域密着型の店なので当分売れないと
予想していたのだが。
この店は下取り車的な軽やコンパクトが並んでいて
たまにマニアックな物件がフツーに古い車として混ざって
いるところがイイ。こういう店で宝探し的に車を選ぶのは
たまらなく楽しいと思う。
でもこのAW11、しっかりプレミア価格だったので
相場に疎い店では無いようだ。
ここから羽村方面に行くとシトロエンを30年扱っている
ような店もあって、エグザンティアが上品な佇まいで
店頭から自分を誘ってくるのだ。
これ見よがしじゃない美しさは「AW手放しても欲しい」
と思うくらい。
この地域は意外と普通の整備工場にテスタロッサやデルタ、
ルノーのMIDが大衆車に混ざって入庫していたりして
面白い。田舎とはいえ車好きはどこにでも居るのだ。
購入当時から白く退色していたシートベルトアンカーは
20年以上も使われていた事を想像させるべく、
疲れた車をさらに古臭く演出していた。
色々と対策を考えた末に思いついたのが合成繊維用染料。
これほど退色しているということは樹脂が劣化して架橋が弱いのではないか?
ならばその隙間に入り込む染料のほうが塗装より良いのではと勝手に想像してみた。
染料を溶かして"PRESS"部分を漬込むと数分でいい感じに染まってくれた。
はっきり言って予想外で少し感激。
「なんだ楽勝じゃん」と図に乗ってもう片方を始めたらちょっと勝手が違った。
下地処理を洗剤で簡単にやったせいか色の乗りが良くないのだ。
最初にやった方は数日前からクイックブライトで丹念に
クリーニングしたのが良かったのかもしれない。
こういう作業は手間を掛けた分だけ仕上がりが良くなるから不思議だ。
で、洗浄と清掃を繰り返して何とか見られるようになったのでとりあえず装着。
きれいに仕上げるにはバックルを分解して作業しかったけど
構造を知らずにイジルと壊しそうなのでヤメておいた。
解体屋からサンプル用に買ってきて一度バラしてみたら
良いかもしれない。
20年以上も使われていた事を想像させるべく、
疲れた車をさらに古臭く演出していた。
色々と対策を考えた末に思いついたのが合成繊維用染料。
これほど退色しているということは樹脂が劣化して架橋が弱いのではないか?
ならばその隙間に入り込む染料のほうが塗装より良いのではと勝手に想像してみた。
染料を溶かして"PRESS"部分を漬込むと数分でいい感じに染まってくれた。
はっきり言って予想外で少し感激。
「なんだ楽勝じゃん」と図に乗ってもう片方を始めたらちょっと勝手が違った。
下地処理を洗剤で簡単にやったせいか色の乗りが良くないのだ。
最初にやった方は数日前からクイックブライトで丹念に
クリーニングしたのが良かったのかもしれない。
こういう作業は手間を掛けた分だけ仕上がりが良くなるから不思議だ。
で、洗浄と清掃を繰り返して何とか見られるようになったのでとりあえず装着。
きれいに仕上げるにはバックルを分解して作業しかったけど
構造を知らずにイジルと壊しそうなのでヤメておいた。
解体屋からサンプル用に買ってきて一度バラしてみたら
良いかもしれない。
花粉時期に突入してティッシュの目減りが激しいし
仕事は仕事で予定外の調整作業やら放置していた問題が
再表面化したりで最低の週だ。
今日の休みを取るために前日の拘束時間が長くなって
イマイチ休んだ気がしない。
午前中はヒマだったので秩父方面へ行って見たけど
今日ほど暖かい日はスタッドレスがへなへなヨレヨレで
楽しくも何とも無かった。おまけに寝不足だし。
コンビニの駐車場で見掛けたミラージュのダート車が
カッコよかった。顔振峠でも行った帰りだろうか。
仕事は仕事で予定外の調整作業やら放置していた問題が
再表面化したりで最低の週だ。
今日の休みを取るために前日の拘束時間が長くなって
イマイチ休んだ気がしない。
午前中はヒマだったので秩父方面へ行って見たけど
今日ほど暖かい日はスタッドレスがへなへなヨレヨレで
楽しくも何とも無かった。おまけに寝不足だし。
コンビニの駐車場で見掛けたミラージュのダート車が
カッコよかった。顔振峠でも行った帰りだろうか。
今月のF・ROADに台湾製のタイヤインプレが掲載
されていて3人のテスターが記事を書いている。
知り合いが同じタイヤを装着しているので少し興味があって
目を通してみた。
まぁ台湾製でパターンがM5に似ているとなれば大概の人が
予想するとおりの平凡タイヤらしい。
面白いのはレーサー2人が高評価なところ。
グリップが低いけどその分コントロールしやすいそうだ。
多分タイアップ記事のようなしがらみがあるのだろう。
苦しそうだ。
こういう複数が述べる記事は評価者を比べることができるので
信用できそうな人がよくわかる。
3人のうち1人はとても中立的で解りやすい記事を書いていた
のでこれからチェックしていこう。
今日はAW11で歯医者へ。
ここの先生は紳士なので所有しているジャガーがよく似合っている。
AWは昨日オイル交換したばかりなので心なしか回転の感じが
粘っている気がした。
とりあえず好調だけどミッションからの滲みがまだ少しある。
されていて3人のテスターが記事を書いている。
知り合いが同じタイヤを装着しているので少し興味があって
目を通してみた。
まぁ台湾製でパターンがM5に似ているとなれば大概の人が
予想するとおりの平凡タイヤらしい。
面白いのはレーサー2人が高評価なところ。
グリップが低いけどその分コントロールしやすいそうだ。
多分タイアップ記事のようなしがらみがあるのだろう。
苦しそうだ。
こういう複数が述べる記事は評価者を比べることができるので
信用できそうな人がよくわかる。
3人のうち1人はとても中立的で解りやすい記事を書いていた
のでこれからチェックしていこう。
今日はAW11で歯医者へ。
ここの先生は紳士なので所有しているジャガーがよく似合っている。
AWは昨日オイル交換したばかりなので心なしか回転の感じが
粘っている気がした。
とりあえず好調だけどミッションからの滲みがまだ少しある。
夕方オイル交換しようとイエローハットへ行ったら
結構混んでいたし、今回はオイルだけなので自分で交換
しようと980円の4L缶を買ってきた。
それに気温もそれほど低くないのでオイル交換日和だ。
オイルがなかなか切れないので食事に行ったりして
一時間以上放置。頃合を見てボルトを締め込む。
オイル交換作業は初心者マークの新鮮な頃を思い出すし
時間がゆっくり流れるのでメシと同じくらい好きだ。
新しいオイルを流し込みながらスティックを確認すると
古いオイルが残っているのか黒いヤツがからみついていた。
いつもより黒いけどとりあえず新しいオイルは入れたので
まぁイイでしょう。
それにしても4AGはオイルの落ちが遅いのは気のせい
だろうか。圧縮比が関係してるのか?
調べたことが無いので解らん。
距離100102km
結構混んでいたし、今回はオイルだけなので自分で交換
しようと980円の4L缶を買ってきた。
それに気温もそれほど低くないのでオイル交換日和だ。
オイルがなかなか切れないので食事に行ったりして
一時間以上放置。頃合を見てボルトを締め込む。
オイル交換作業は初心者マークの新鮮な頃を思い出すし
時間がゆっくり流れるのでメシと同じくらい好きだ。
新しいオイルを流し込みながらスティックを確認すると
古いオイルが残っているのか黒いヤツがからみついていた。
いつもより黒いけどとりあえず新しいオイルは入れたので
まぁイイでしょう。
それにしても4AGはオイルの落ちが遅いのは気のせい
だろうか。圧縮比が関係してるのか?
調べたことが無いので解らん。
距離100102km
久しぶりに雨が降ったのに暖かい。
花粉症がそろそろ出てきそうな雰囲気だったので
ちょっと救われた気がするかな。
日ごろ走っているといつの間にか油膜がベロっとこびりついて
非常に見難くなっているので以前から考えていた食器用を流用してみた。
キッチンを探ると使い切れない油取り用洗剤が何種類も入っていたので車用に変更。
この日に備えてフロントガラスを拭いておいた。
折角だからブログネタにしようと思ってデイリーピュアとダスキン油用を
半面ずつ塗って比べてみようと磨いておいたのだ。
結果は二度拭きしただけで効果バッチリ。
表面の洗剤が雨で流れ切っても油膜が復活して来ることも無く視界良好。
2アイテムの効果には差が無くて恐るべし家庭用という感じだ。
カー用品店には全然行かなくなったけど昔あった、
専用のスポンジでゴシゴシやれと言わんばかりの胡散臭い油膜取りは
まだ売っているのだろうか?
花粉症がそろそろ出てきそうな雰囲気だったので
ちょっと救われた気がするかな。
日ごろ走っているといつの間にか油膜がベロっとこびりついて
非常に見難くなっているので以前から考えていた食器用を流用してみた。
キッチンを探ると使い切れない油取り用洗剤が何種類も入っていたので車用に変更。
この日に備えてフロントガラスを拭いておいた。
折角だからブログネタにしようと思ってデイリーピュアとダスキン油用を
半面ずつ塗って比べてみようと磨いておいたのだ。
結果は二度拭きしただけで効果バッチリ。
表面の洗剤が雨で流れ切っても油膜が復活して来ることも無く視界良好。
2アイテムの効果には差が無くて恐るべし家庭用という感じだ。
カー用品店には全然行かなくなったけど昔あった、
専用のスポンジでゴシゴシやれと言わんばかりの胡散臭い油膜取りは
まだ売っているのだろうか?
自己紹介に写真を入れてみました。
歴史を感じるとんかつ屋の壁にレトロな映画看板。
こんな絶妙な風景を演出している場所が近所にあって
通りかかるたびに
「あそこで写真撮りたい」
と思っていた場所。
しかしいざ撮って見るとなかなか雰囲気まで再現できず
写真の難しさを実感してしまいました。
近寄ったアングルで左上に看板、右下にAW11が
入るようにしたつもりが全然ダメ。
モニターをちゃんと確認しない自分が悪いんだけど。
帰宅したらオドメーターが99999kmだった。
歴史を感じるとんかつ屋の壁にレトロな映画看板。
こんな絶妙な風景を演出している場所が近所にあって
通りかかるたびに
「あそこで写真撮りたい」
と思っていた場所。
しかしいざ撮って見るとなかなか雰囲気まで再現できず
写真の難しさを実感してしまいました。
近寄ったアングルで左上に看板、右下にAW11が
入るようにしたつもりが全然ダメ。
モニターをちゃんと確認しない自分が悪いんだけど。
帰宅したらオドメーターが99999kmだった。
連休初日の横田基地周辺は滅多に無いほど混んでいた。
日産跡地に出来た規模の大きいショッピングモールと
これまた大きい中古車屋、その近場に趣味性の高い
ホームセンターと立て続けに出来た影響かもしれない。
バレンタインデーの絡みもあるのだろうか。
後輩のライブへ行くため8時過ぎに通った時も横田基地の
R16はノロノロだ。雨も影響していたか?
帰りは12時。MR2が生き生きするはずなのに先行車に
ブロックされ車線変更もままならず、おまけにエンジンの
調子もイマイチで楽しみが奪われた感じだ。
オービスがあるせいで元々流れはあまり速くないエリア。
2個目のオービスをクリアすると流れ始めた。
その先の立体交差手前で福岡ナンバーの古いカローラが
追い越し車線をゆっくり走っていたので左から抜いたら
90km/hを越えたあたりで距離一定で着いてきた。
抜けばいいのにその後左に入ってきたのでレーダーを警戒
していたのだろうか。
ちょっと意味不明な行動だ。
知らない道なら潔く走行車線を走るべきだ。
日産跡地に出来た規模の大きいショッピングモールと
これまた大きい中古車屋、その近場に趣味性の高い
ホームセンターと立て続けに出来た影響かもしれない。
バレンタインデーの絡みもあるのだろうか。
後輩のライブへ行くため8時過ぎに通った時も横田基地の
R16はノロノロだ。雨も影響していたか?
帰りは12時。MR2が生き生きするはずなのに先行車に
ブロックされ車線変更もままならず、おまけにエンジンの
調子もイマイチで楽しみが奪われた感じだ。
オービスがあるせいで元々流れはあまり速くないエリア。
2個目のオービスをクリアすると流れ始めた。
その先の立体交差手前で福岡ナンバーの古いカローラが
追い越し車線をゆっくり走っていたので左から抜いたら
90km/hを越えたあたりで距離一定で着いてきた。
抜けばいいのにその後左に入ってきたのでレーダーを警戒
していたのだろうか。
ちょっと意味不明な行動だ。
知らない道なら潔く走行車線を走るべきだ。
今日は明るいうちに仕事がはねてAWに乗り込んだ。
運転席から助手席側へ顔を向けたとき改めてこの車の
室内の雰囲気がイイことに気づく。
狭い筈なのに閉塞感が少ないのは細いAピラーとガラスサンルーフ、
ボリュームの少ないダッシュボード周りのせいだと思う。
絶妙と言ったら言い過ぎか?
Aピラーが細いと万一事故のときキャビンが潰れやすいらしいけど
まぁそうだとは思う。
でもだ。
一部のワンモーションデザインの車種のように
太いAピラーのせいで路地から出てくる車や自転車が
丸々隠れてしまうような車が安全だろうか?
例えばロールバーを付けたランエボは視認性を全く犠牲に
しないでピラーの実効太さを稼いでいる。
メーカーの仕事と後付パーツを同一線上では語れないけど
形状を工夫すればある程度クリアできる問題ではないの?
ちょっと強引だけどAWの視認性とフットワークは
アクティブセーフティーと言えまいか・・・・
運転席から助手席側へ顔を向けたとき改めてこの車の
室内の雰囲気がイイことに気づく。
狭い筈なのに閉塞感が少ないのは細いAピラーとガラスサンルーフ、
ボリュームの少ないダッシュボード周りのせいだと思う。
絶妙と言ったら言い過ぎか?
Aピラーが細いと万一事故のときキャビンが潰れやすいらしいけど
まぁそうだとは思う。
でもだ。
一部のワンモーションデザインの車種のように
太いAピラーのせいで路地から出てくる車や自転車が
丸々隠れてしまうような車が安全だろうか?
例えばロールバーを付けたランエボは視認性を全く犠牲に
しないでピラーの実効太さを稼いでいる。
メーカーの仕事と後付パーツを同一線上では語れないけど
形状を工夫すればある程度クリアできる問題ではないの?
ちょっと強引だけどAWの視認性とフットワークは
アクティブセーフティーと言えまいか・・・・