古ーいMR2のはなし

黒バンパー初期型AW11

タワーバー再装着

2006-10-31 23:01:23 | AW11ボディ補強
捨てようと思っていたタワーバーを再装着することに。
キャビン補強とのバランスを取るためで
ショップに入庫中のAW11は既にフロントが
再装着されていた。
リアはかなりの汚れなのでオレンジクリーンの
金属用パワーペーストで磨きこんだがナカナカ頑固な
よごれなので適当に終わらせた。
放置している間に片側のユニクロナットを紛失した
ので帰りに購入。
ボルトが太く見えたので12mmを選んだが
なんと10mmだった。
しばらく機械修理から離れていたせいで一目で
判断できなくなっていたとは。トホホ。
明日交換してくるか、行く手間を考えると近所で
買ってしまったほうがイイかも。
装着前に加工するため出来れば木曜までに
ショップに持っていきたいのだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポット溶接 オマケ Spot welding

2006-10-28 16:03:50 | AW11ボディ補強
4点シートベルトアンカー。結構きれいに付いてる。

Seat belt anchor

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドア周り補強箇所 Body reinforcement

2006-10-28 16:01:29 | AW11ボディ補強
ドア周り溶接箇所とフロントガラスの錆び止め処理の図。
サビが屋根裏まで廻っていたいたため穴から錆び止めを
吹きこんだそうだ。表側のサビは後日タッチペンで補修。
ガラス枠シール部に穴が開いていたためアルミテープで
塞いである。
止まってくれれば長く乗れそうだなぁ。

Front window surround.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアクウォーター補強箇所 Body reinforcement

2006-10-28 15:42:18 | AW11ボディ補強
溶接完了その2

Rear quarter panel.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポット溶接完了 Body reinforcement

2006-10-28 15:38:34 | AW11ボディ補強
午後になって例のごとくカメラを持ってショップに向う。
ガラスが外されてるくらいの進行かと思っていたが
溶接まで終了していた。密かに期待とおりだ。
室内側は錆び止め・塗装とも終わっていたので
未塗装の部分は写真で判りやすいように残して
くれていたのだと思う。
純正溶接の間に2箇所追加する話しだったが、なんと
3個もスポットが追加されていた。うれP。
ここまで来ると後は早い。
10日の予定だったが4日には出来あがるそう。
とても楽しみだ。

AW11 was removed the windows. Giving the rust stop and additional spot weldings.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バランス良好

2006-10-23 21:23:51 | AW11ボディ補強
昨日の夜、大黒摩季がTVに出ていて懐かしくて
それに、辞めた受付嬢に何となく似ていたので
久しぶりにTELしてみた。
そしたら今日用事があって会社に来ると言う。
なんと偶然。数ヶ月ぶりに会ったが変らず美人だ。
そして忘年会の約束をしてお別れした。

MR2を補強に出しているラリーショップの店長は
以前AW11で戦っていたそうだ。
店長曰く、ダートでコントールしやすくバランスが
良いらしい。
四輪ドリフト体制に簡単に持って行けるのだそう。
「え?」自分は言った。
「一般的にバランスが悪いと言われているけど」
それは専用設計のフェラーリと比べてしまえば
FFユニットのMR2は左右非対称だし
どうしてもリアヘビーだからでしょと店長は言った。
「流れ始めてもアクセルを一定に保っていれば
姿勢は決まってくるから。たしかにリバースステアは
来るけどアクセルの開け方を間違えなければ
大丈夫ですよ」
はぁ、神の声に聞こえた。
耳と目からの情報が多すぎて本質を忘れてしまって
いたようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微妙に競技仕様

2006-10-22 15:29:34 | AW11ボディ補強
内装を外すとバルクヘッドが日産のコンランシートに
似てる。そんな事はどうでもいいのだがこの部分は
前後パネルとウォールの3枚がT字型に重なるため
スポット溶接効果が一番ある重要箇所だそうだ。
そんな話を事務所でしていると「興味あったら」
という感じで峠アタックのパンフをいただいた。
ダートの方が好きなんですという意味で
ダートラを見に行った話をすると、
AW11をダート車として維持するのはやはり
パーツの面で大変だそうだ。
自分でも、壊した後に次の個体を探すのが大変だと思って
いると話したので
「ダートラの話しが出るくらいだから少しでも興味が
あるなら4点式のアンカー付けときますか?
もしやる気になって後で付けると工賃掛かるし」
という話しの流れになりとりあえず付けてもらうことに。
そしてクリスマスイブのしのいサーキットのジムカーナ
を勧めていただいた。
通勤車のつもりだが自分でもドッチに流れるか判らなく
なってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内装全部外し

2006-10-21 18:37:48 | AW11ボディ補強
見積り金額の半分用意して補強作業の進み具合を
確認してきた。
既に内装は丸裸でとても興味深い状態。
店長は丁度作業中だったので説明を聞きながら
室内を目視した。

見た感想は懸念していたほど悪くなかったと思う。
フロアに貼ってあるパッドに亀裂が入っているものの
水の進入した形跡は無いようなのでとりあえず安心。
前オーナーの取付けたスピーカーコードやらランプ、
CDチェンジャーの配線は全撤去してもらう事にした。
あー気持ちイイ。
今後はガラス屋が入ってガラスを外し、その後は
溶接屋によるスポット溶接、店長による仕上げ溶接と
塗装、部品装着という流れだ。

この1週間で店長が窓周り部品の状況を調べてくれたが
入手不能が2点(内1点は自作可能)、欠品が1点と
意外に優等生だった。他にはメーカー在庫数が明記
されているものがあったのでそのアイテムは製造中止
かも知れない。
ま、どうにかなるでしょ。
ちなみに入庫車の平成元年シビックはクロスメンバーが
製造中止で苦労している最中だそうだ。
ホンダって会社は、なんてドライな会社なんだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福生=アメリカ

2006-10-19 22:44:01 | その他
珍しく仕事が谷間で早上がりできたので
シュガー&スパイスを見に行った。
たいして興味は無かったけど舞台は福生なので
近隣住民として一応見ておきたかったのだ。
やはり見覚えのある風景は親しみやすいし
オアシスのBGMはメチャカッコ良い。けど
古くてデカいアメ車とか多分張りぼてのアメリカンな
GSとか描写がわざとらしい。
主人公の生活を流れるように追う場面でオアシスの
BGMは明らかに崇高過ぎたしね。
少しだけ若い頃を思い出せたが、とりあえず
オアシスと福生。これだけで良しとしよう。

久しぶりに乗った家族車はBMW535に初めて
乗ったときの感動を蘇らせた。
これもトゥデイのおかげだ。
それにしても同じHONDAとは思えん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SubaruManiax

2006-10-18 22:30:21 | AW11ボディ補強
ショップに補強の話聞きに行ったときの感心した話。
ランエボとインプとAWを交互に見ながら店長が
「バルクヘッドとサスの隙間を見てください」
と言った。
AWとランエボは10cm弱程離れているがインプは
サスのすぐ後方が剛性をつかさどるバルクヘッド。
これが意味するのはサスからの入力に車体が歪みにくい
と言う事で、だからランエボの補強はサス頂上と
バルクヘッドの三角形にバーを渡すようになるが
インプは基本的にその必要は無いらしい。
ハチロクだとその部分の補強は定番だとも言っていた。
うーん深い。
スバルはインプの1.5とプレオに乗ったことがあるが
プレオのシートが意外によかった事と、両車とも
シットリとした似た乗り味だった事に感心したのを
思い出した。
そう言えば、自分がギターを製作依頼した職人の作った
ギターはエレキも生ギもテンションを含めた握り感の
気持ち良さがそっくり同じで職人魂に感激したなんて
こともあるなぁ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする