古ーいMR2のはなし

黒バンパー初期型AW11

Beat

2009-07-27 20:32:29 | 
かなり前に買ったモーターファンをめくっていたら
ホンダBeatの透視図が目に入る。
横からの透視図はエンジンがかなり前傾しているように見え
ページを追っていくとなんと58度50分前傾していると記述されてました。
発表当時に見たエンジンはそんな風には見えなかったので少し驚きです。
ここまで思い切れるのはきっとロングホイールベースなのだろうと
調べてみると2280mmとAW11より40mm短いだけでした。

そこで気になるのがボクスターなわけで、透視図を見つけて確認すると
前傾ウンヌン以前にエンジン位置が異常に低い。
エンジンの上端が首あたりのAW11や肩あたりのX1-9に比べると、
肩甲骨の下あたりにあって、成り立ちの違う迫力が伝わってきます。
着座位置が高いのかと思いましたが、横から見てブレーキディスクの中心と
アクセルを踏むかかとが同じ高さで、ヒップの高さもほとんど同じなので
これは恐ろしく重心の低い車両なんじゃないでしょうか?

それを加味するとBeatは小さい割りにエンジン位置が低くて前傾し、
手の込んだ車体構造と相まっていて、こういう車を名車と言うのかなと、
漠然ですが思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気で走行

2009-07-23 22:34:28 | 環境・税金・価格
NHKの電気自動車についての報道を見て深読み。
最初に「走行中にCo2を出さない電気自動車」と紹介していて
この微妙な表現はどうなんでしょう。
つまり車からCo2を排出していないだけで発電所でCo2を排出しながら
充電しているということじゃないでしょうか。
もし全国の発電所を均等に稼動させて、水力発電所ならほとんどCo2を
発生しなかったとしても、全体の9%程度だそうなので主力とは言えなそう。

9%だけでもいいじゃないのと言いたい所だけど
油をそのまま動力に変えるのと、油を電気にしてから動力に変えるのでは
1ステップ余計にかかる電気は効率が悪そうに思えます。
しかし車はガソリンと軽油が主で、ガソリンの熱効率が20~30%、
発電は液化天然ガスや重油・石油で同40%前後と
条件を並べて行くと単純には比べられないのかなと言うのが本音です。

タダのニュース番組とはいえ、EVがまったくCo2を出していないと
勘違いしそうな言いまわしで報道されると、
何か操作されているようでイヤです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お約束の

2009-07-20 15:08:14 | AW11
最近またパテ埋め部分の周囲の塗装が剥げてきました。
しばらく放置していたので今回は一気に3箇所の再発を発見。
もう最近は面倒というか、車の機能に関係ないので、
サビ止めしたらあとはパテをこんもり貼り付けて終了。
一応研磨しますが、このやり方ではキレイには仕上がらない事が
なんとなく判っていて、というのも過去の埋め痕とツライチに研磨するのは
それこそ神業。サンドペーパーを指に巻きつけるやりかたじゃ
他の部分との面のつながりを出すのは無理だと感じてます。
目立つ部分ならもう少し気合を入れてやりますが
目的はサビの進行を阻止することなのでサビ止めだけは丁寧にやります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン効かない

2009-07-13 20:57:14 | AW11
MR2のエアコンがほとんど効かなくなってます。
去年はもう少しマシだったような気がするけど
今日の感じは噴出し口がほんのり涼しい程度で
とてもじゃないが室内を冷やすほどの能力が無い感じ。
冷媒の流れが白く濁っていることに加え密閉の悪さと、
なにより熱交換器の容量不足が原因じゃないかと思う。
ヒーターの効きも悪い事がその根拠なんだけど
冷媒不足は明らかなので、効率がR12の70~80%になってしまう
こと覚悟で代替フロンに入れ替える手はあるけど
コンプレッサーごと交換するほうが現実的かもしれません。
普通なら買い替えが現実的なのでしょうが。

とはいえ
25年落ちの車にそれをやるのが非現実的か
その程度のことで買い換えることが非現実的か
とにかく雨の日の曇り止め程度にしか使えない状況は
早く脱したいところです。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッハGO

2009-07-05 09:06:28 | その他
東京MXでマッハGoGoGoが再放送されていて
今更ながらマッハ号のカッコ良さに感心します。
フロントオーバーハングの長さからはリアエンジン車と
見えなくも無く、リアの締り具合からはエンジンが載ってなさそう
にも見えるという、すこし妙なディメンションに見えますが
年代を考えれば夢のスタイリング。
で、リアはトランクになってました。
とするとフロントミッドで低い位置に搭載されていることになりますかね。

ストーリーは物凄く笑えます。
レースに参加する主人公の車が空港で航空機に積載される時(!)に
悪者の車にぶつけられたり、
現地空港では悪者の車が爆発して主人公にお前が犯人だと殴りかかって
喧嘩になります。
結局ボコボコにされた悪者が「勝ったと思うなよ」と振り返ると
ラクダに乗った石油王みたいな格好の悪者仲間が数人ニタニタ笑っている
という、空港のセキュリティーもヘッタクレも無いやつでした。

でもマッハ号みたいなフロントミッド車が出たら欲しい気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする