纏まった休日なのでライフのメンテ。
エアークリーナー、スパークプラグを
交換、今日はクーラントが来る予定。
気がついた部品をチマチマ買ってるので
年末年始はAmazonPrimeが助かる。
プラグ交換は簡単とはいえ、
少し機械いじりのコツというか
ほんのちょっと工夫が必要だった。
エアークリーナーボックスの下側ネジを
長短エクステンションとユニバーサルを
繋げて外したり、
イグニッションコイルのコネクタの
ロックに埃が詰まって外れないので
ドライバーでホジホジしたり、
プラグを締め込んだあと
ラチェットレンチの頭がプラグから
すんなり抜けるようパーツクリーナーを
吹いておいたりとか。
交換は正解だった。
古いプラグの電極はガッツリ摩耗していて、
交換後は登り坂でのもたつきが
ハッキリ解消。
今まで7万キロ以上無交換だったんだろう。
7時前の飯能山間部、
ほとんど車がいなかったのは2日前の凍結が
残っているせいだろう。
そんな事知らずに峠手前まで来たら
塩カルが融解水に流された日陰が
キンキンになっていて危なかった。
それでも日が昇る頃には
コペンやS660とすれ違ったので
皆さん分かってるんだろう。
やらずにいられない
またライフさんの話。
先週一旦スタッドレスを履いたものの
セイバー4に替えた夏タイヤで
走ってみる。
軽い。
まあ予想通りだけどセイバー+に比べ
回した感じが軽そう。
ほぼ新品だし正確にはカングーで
比べないと何とも言えないけど、
ライフに付いてた摩耗したネクストリー
と単純に比べても同じくらい軽い。
エコタイヤらしいといえばらしいけど
スッキリしたクセの無さはとりあえす
ミシュランのそれだ。
シートの洗浄水がまだ黒い
ファブリッククリーンと乾湿掃除機で
ライフのシートの3回めの洗浄をした。
臭いはほぼ無くなってるけど
過去2回を軽めにやったせいか
汚れはなかなか手強い。
カングーの動きが変わってきた。
いつものカーブでスッと傾いた後
バネが効いたように保持して
鼻先が移動する感覚だ。
ノーマルは今までこんな感じじゃ
なくてもう少しユルい印象だったので
SACHSのキャラクターなんだろうか。
交換して時間が経ったことで
・ピストンが動きやすくなった
・自分の身体が慣れて動きを拾えてる
・寒くなった
1つ目は、ピストンが動くことで
減衰の立ち上がりが判りやすくなったのかも。
2つ目はあるあるで、例えばライフのATは
ワゴンRに比べてDから3速ホールドに
したときの変化がスムーズすぎて
最初はわからなかったのが、
今は微妙な音の違いに気づける
ようになった。それと同じか?
3つ目はどうだろう。変化があるにしても
走り出してすぐの冷えてる時なら
違いがありそうだけど、
冒頭に書いた印象は10数キロ走った後の
ものだ。
で、もちろんこの印象は歓迎。
今日走った、カーブの続く中央道での
安心感もハッキリ上がっていた。
微々たる違いのようでそうでもない。
ワゴンRに使っていた
スタッドレスをライフに装着。
大径なので燃費計が8%くらい
悪いカウントになったのは計算通り。
それよりもハンドルの手応えが
良くなったのが意外だった。
ライフの操舵感の
深く切り込んで行くと手応えが薄くなる
のは車側の問題で仕方ないと
諦めていたけど、もしかすると
装着されてたBSネクストリーの
特性なのかも知れない。
新品じゃないので決めつけられないし
何か問題があるわけじゃ無いが。
ただ、ライフの楽しさをややマイナス
してるとしたらもったいない。
替えるならやはりコレ
やはり楽しい方が良いので
手応え改善となるとミシュランが
良いかなと、数日間検討したところで
丁度よい中古品がポンと通販サイトに
掲載された。
セラーに情報が行ってるのだろうか?
とはいえ即決。
やや気がかりなのは発売当時の記事で
日本、台湾、香港だけの販売で
ワールドワイドでは無いということ。
だから海外のレビューサイトには
参考になる投稿は無かった。
仕向地的には転がりが静かなタイヤと
想像できるけど、手応えだけは
変わって欲しくないな。
冬になって朝でも薄暗い山間部は
チャリがいなくて走りやすいし
Rader RPX800は変わらず好感触だ。
過去に15インチにした時は勿論
手応えが強めのミシュランにした時に
比べて、Raderが好感触な理由が
何となく解かって来た。
エーダブのようなストラットの脚は
転舵軸とダンパーが離れている、
つまり転舵軸がダンパーという錘を
振り回す状態なので、
ざっくり言えばハンドルを回した時に
雑味が出るらしい。
タイヤの性能が低かった時代の
ボディが緩くてステアリングシャフトが
柔い昭和車にそういった性質の脚
という、まあ現代からしたら三重苦
みたいな感じだろうか。
そこへオーバースペック気味のタイヤを
履かせたんだから良くなる筈は無い。
だからミシュランに比べてタフさが薄い
(数値化したわけじゃ無いが)
ちょいスポーティなRPX800が
うまくフィットしたんだと思う。
体感的には解ってたけど
言語化できたのでスッキリした。