古ーいMR2のはなし

黒バンパー初期型AW11

では掃除でも

2010-12-30 13:11:08 | AW11
29日は出張先を早めに出て19時過ぎに自宅最寄りの駅に到着。
滋賀・京都に比べると東京は華やかです。
明るい時間に静岡を通ったので富士山を拝む事が出来ました。
新幹線から見る静岡側の富士山は、戻ってきた安心感があって
特別な感情が生まれますね。
帰省ラッシュとは逆方向なのでのぞみはガラガラでした。

帰宅後のお約束になりつつあるAW11のエンジン始動。
27年目の個体ですが92用セルのおかげで軽やかに目ざめます。
奥多摩まで往復してきましたが不具合無く無事に年越しできそうです。
あとは掃除でもしておきますか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通情報

2010-12-26 20:55:08 | その他
先週と今週の休日、交通情報に耳を傾けていたら面白い事に気がつきました。
こういうのは言葉使いまでマニュアルで決まっているのかと思いきや、
アナウンスの担当によって言葉の選び方が違うんです。

JARTICの昼ごろの交通情報では、
”渋滞””流れが悪い””繋がっている”というワードを順番に使っていて
表現が重複しないゆえにその文章の流れとおさまりの良さに感心しましたが、
そのあとの交通情報ではすべて”渋滞”というワードで統一していました。
表現という意味では前者の方が興味深く感じますが
車中という、色々な音に耳が惑わされる環境では、後者の方がより聴きやすい情報と
言えるのではないでしょうか。後者はJARTICの中村さんでした。


明日からまた関西に行きます。
29日戻りの予定ですが、帰りの指定席が取れるのか少し不安。
現地スタッフへのお土産は奥多摩名物の”へそまん”です。
奥多摩にツーリングに来る方は店頭でほっかほっかのまんじゅうを
一度味わってみてはいかがでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電動ミラー修理

2010-12-18 13:58:31 | AW11


かなり以前から電動ミラーが動かなくなっていたので点検。
ヘインズのマニュアルを見ながらメーター周りをバラして行きました。
作業性や部品の破損防止を考えるとステアリングホイールを外して
行うのが基本ですが、とりあえずコネクタの付け外しが出来るところまで
辿り着ければ良いのでそのまま進めます。



一通り外したあとメーター下のカバーをやや強引に下げて
スイッチの裏に手が届きました。
接続部の接触不要であることは想像できたのでコネクタを揺すりながら
ミラーのスイッチを操作するとちゃんと動いてくれました。
楽勝楽勝、後は接点復活剤を塗って動作確認すれば終了、と思っていたら
また動作不良に。
ケーブルを一定方向に折ると復活するようなので断線でしょうか。
いつもですが楽勝と思うと面倒なことになります。
仕方なくテスターを取り出し断線チェックをしていたら12Vは振れたものの
直後にテスターのヒューズが切れてしまい、マイナスアースの導通チェックの途中で
断念せざる負えなくなりました。
回路がわからないので何とも言えませんが、上下左右が全停止になるので
アース線の断線かなと想像しています。

とりあえずミラーは動かないままですが、自分しか乗らないので一度合わせてしまえば
ほとんど問題無いでしょう。
なんかスッキリしませんが、そもそもこの小さい車に、何のために
電動ミラーなんか装備してるんでしょうか?
電動モノがあるせいでポンコツ感が増幅されてしまいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜けた

2010-12-17 20:06:39 | AW11
今日の仕事帰りのこと、
R一定のカーブで少し強引にハンドルを切ったら簡単に手ごたえが抜けた。
フロントタイヤを50にしてからは鼻先の動きが良くなったので
調子に乗っていつもより負荷の掛かる操作をしたら冒頭のようなことが
起きてしまいました。
スピードが大したことなかったので事なきを得ましたが
やはりMIDにはラフな操作は相性が悪いようです。
やや登りだったことも原因なんでしょうが、凍っているのか?!
と勘違いするような感覚。
ボッと走っているとこんなことが起きるんです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりな感じ

2010-12-12 23:09:50 | AW11
金曜深夜に出張先から東京へ帰還。
この1カ月で新幹線に8回乗るというのは今後あり得ないで体験でしょう。
とはいえ3月までに同じかそれ以上の回数が予想されます。
久々のAW11は、新幹線慣れした体が閉口する突き上げ感で迎えてくれました(笑。

この前書いたヴィッツの話で少し訂正。
数日乗って見て、フロントピラーは太いながらもかなり前方に落とし込んであるので
右左折の視認性は最初の印象ほど悪くは無かったです。
というのも、今日ルノーで自転車の女の子が完全に死角に入ってしまい
横断歩道で急ブレーキという出来事がありました。
自転車と車の進入速度がほぼ同じになってしまうとこういう事が起きますが
その時にヴィッツだったらピラーの位置的に安全確認が可能だったのではないか
と気がつき、訂正しておこうと思ったわけです。
初代FITほどの劣悪な視認性では無いですが、ルノーの視認性も
ほめられたものではありません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた関西へ

2010-12-01 19:04:07 | その他
みたび関西へ出張中。
今日から数日は1人なのでレンタカーVITZの鍵も自分が持ちますが
この車の視界はお世辞にも良いとは言えません。
フロントドアのラインがミラー手前で下方へえぐってあるので
左右はまあよく見えます。
でも前方はポンネット形状と極太ピラーのせいで
10cm単位で寄せる必要があるような場合は慣れが必要でしょう。
良くできた車な感じですが、太いピラーが視界を遮る設計は古い感じがします。
近辺の裏道が狭くて前方確認のためには上半身を乗りだす格好にさせられ、
もし、この車を購入して数年を共に過ごすことになったら憂鬱だと思います。
それに比べAW11は斜め後方視界とハンドルの重さは苦かもしれませんが
憂鬱になることはありません。

それとインパネ部分の奥行きがこれだけあるなら、センターメーターよりも
正面位置でフロントガラスに近付けたほうが見やすいと思うのですが
寸法に制限があったんでしょうか。
それともセンターメーターありきだったのでしょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする