古ーいMR2のはなし

黒バンパー初期型AW11

冬の+-

2008-01-31 19:58:29 | AW11
ついに昨日朝に道路が凍った。
ほとんどの路面は問題なかったけど
一日中日陰の坂道の部分ででバイクが事故ったらしく渋滞。
やはり冬のこの地域ではバイク乗りは細心の注意をしても
かなり危険だ。
車から降りて試しに足をズリズリしてみたら意外にツルツル
していたけど走っているときは気がつかなかった。
天下のブリザックを履いている人でも渋滞でブレーキを
踏んだら滑ったそうだ。
こういう日なのに途中の峠でドライの時のように車間を
詰めて走っているクレイジーな人がいたけど
スパイクタイヤでも履いているんだろうか?
頼むから一人で走ってくれ。

MR2に履いているスタッドレスは5年目。でも指で押すと
スリットが変形するほど柔らかいのでしばらくは使えそう。
ハンドルも軽く回ってくれるからこの時期は意外に楽しくて、
スーパーの駐車場での切り返しも楽なのでためらい無く
買い物に寄れるのだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演じてないよね?

2008-01-27 10:52:02 | 環境・税金・価格
ガソリン暫定税率がふざけた話になっている。
順番が違うんじゃいか?
期限切れになるから法律変えて3ヶ月先延ばしとは
何でもありなのだろうか?
夏休みの宿題は10月に先延ばしなんてありえない。

道路が足りない県も有れば、意味不明な橋や道路を
作っている県もあるってことは、事情に関係なく一律に
費用を分配しているか、無意味な工事の実績を根拠に
その県が来年度の予算を余計に取っているということだろう。


はたして作られた道路が無意味かどうかを評価する基準は
難しいのだろうけど、廃止か継続のオールオアナッシングで
やり合っている報道を見ていると何か違和感ありだ。
まさかパフォーマンスじゃないと思うが。

税金は出来れば払いたくないが、せめて払うときに
モヤモヤせずに済むようにしてほしいもんだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホイールを光らせる

2008-01-26 11:36:20 | AW11
ここ2~3日コツコツとホイール磨きをしている。
スタッドレス用のワタナベにポツポツとシミのような
斑点が出来ていてニジマスの横腹みたいになっているのだ。
オーリーは勿論オレンジクリーナーやクイックブライトでも
ダメだった汚れを最終兵器のピカールで攻めた。
さすがにコレだと見る見る落ちて(削れて?)
キレイな塗装が見えてきた。
それでも粗い表面性状のせいで光らないけど。
こういう作業は丁寧にやることがキモなので
一日でスポーク3本までにして10日程度で終わらせるつもり。
寒過ぎてもう、おかしくなりそうだから。

TVでセルボターボがやっていて、余裕の走りと
質感が高そうなシートが印象的だった。それとストラットのロッドが
太くなって幾何学的変化が少なく、しなやからしい。
ただ、自分的にはスタイリングが・・・
スイフトやSX4と比べてしまうと、SUZUKIの爽やかさはどこいっちゃったの?
と軽く困惑してしまった。
伸びやかにしたいんだけど寸法枠に阻まれて
キュウキュウしてる感じ・・・。
国産の新車ならSUZUKIの車が一番好きだけど、
軽という縛りの中で自分の足にするなら、
カッコ悪くても外側のディメンションに軽枠を感じさせなくて
味のあるR1だな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍らないでくれ

2008-01-23 23:35:09 | その他
明日は年に一度か二度のヤバイ朝になりそう。
夜まで降って夜中に晴れてくるという、モロに放射冷却で
路面凍結というパターンかもしれない。
そうなると遅く出れば渋滞するし、早いと空いている反面
路面に注意を払わなければならないから大変。
田舎に住んでいると一番困るのがこれだ。

雪が積もってくると仕事場はいつもの様にタイヤの話になって
女性スタッフから面白い疑問を投げかけられた。
「新しい普通のタイヤと減ったスタッドレスのどっちが
安全かしら?」
「そりゃぁスタッドレスじゃなくても新しい方が」
と一瞬思ったが減り具合によるな。
ここら辺の湿雪なら硬くなったってスタッドレスだろう。
それに彼女の通勤時間5分だし、山越えする自分らに比べれば
歩ける距離だし、それほど深刻にならなくても大丈夫か。

明日気温が下がりませんように。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成度

2008-01-21 20:59:21 | その他
打ち合せでベアリングの話をしていた同僚がラジコン好きで、
なんでもラジコンの回転部分にも結構ベアリングが
使われているそうだ。
ノーマルでは真鍮製のすべり軸受けのところをボールベアリング
に変更して耐摩耗性や回転精度を上げるらしい。
「最初から装備されているヤツは無いの?」
考えてからハッとした。

車と同じじゃん。

車は単価が高いからパーツの妥協も仕方ないところだけど
今度のGT-Rはチューニングが出来ないそうで、これは
メーカーお墨付きの完成度の高さと言うことなんだろう。
前述のラジコンに例えれば最初からボールベアリングが
使われているような状態になっているってことか。
そういえば昔、ラジコンのチューニングパーツのカタログで
実車の物をそのまま小さくしたようなサスやタワーバーの
ラインナップを見てマニアックさに感心した事を思い出した。

完成度が高いというのはラジコンならつまらないかも知れないが
実車であれば喜ばしいこと。
だって、ステアリングシャフトがシナるから強化したいと
思っても普通に考えたらなら大変な話で、最初から丈夫な車を
買うしか無いわけだから。
ラジコンも交換できない部品はあるかもしれないけど
事の重大さが違う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廻りやすい

2008-01-19 23:31:07 | その他
友達のライブを都内で見て地元の駅から家に向かう途中
ケータイ見ながら歩道を歩いていた。
すると突然自転車のライトが自分のすぐ横を
スピードを緩めず走っていった。
「最近こういうヤツが多いらしいから警察も取り締まる
なんて話が持ち上がってるよな」
などと思って振り向いたらチャリンコおまわりだった。
歩道は押して歩くんじゃなかったっけ?
警察関係が必ずしも優れた人格ではないことは解っていたけど
何かモメゴトを収めに行く途中だったか。
事情があるなら仕方ないけどね。

最近、車の腰下ってのは基本同じで良いんじゃないかと思い始めた。
うちに来たフラ車と一ヶ月付き合ってみて気がついたのだけど
上屋の高さがあるのにコーナリングが楽しくて仕方ない。
FITと逆で、上屋は共鳴したりして頼りない感じがややありだけど、
車台とか足回りからは薄っぺらな音が出ないし、
しっかりと思い通りに曲がれるのがイイ。
限界が高いかどうかは知らないけど、カーブ入り口から
期待した通り素直に抜けられて、これがフツーという気がする。
うまく表現できないけど、この車から雑味を抜いて行って
走行性能に絞った設計にしていけばポルシェの方向に行くのかなと。
そうすれば一般道を走る限りは、日本車によくある、
後付パーツでスポーティーにしたグレードは必要は無いのじゃないだろうか?
そういう意味じゃパーツを追加して楽しむならやはり旧車がベターか? 
と無難にまとめておきます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか・・

2008-01-14 12:07:24 | その他
マガジンX掲載の広州モーターショーの記事は
随所に揚足取りや見下ろしてる感じのコメントが
散らばっていて笑えるようでちょっと不快だ。

展示の不備やデザインの真似具合に対して言っていて
弁当が温かいことまで批判につなげている。
中国の遊園地キャラパクり問題とか反日感情に対する背景があるんだろうけど、
そもそもマネって日本のお得意じゃなかったっけ?
20年くらい前のエレキギターは、いかにアメリカ製にソックリかを競っていて、
現在は本家ブランドで日本生産するまでになっている。
たしかデザインに権利の縛りが無かったせいで大手を振ってコピーできた
と言う話だと思ったが。

車に関して言えば、日本車だってパクりに見えるのは結構あって
最近ではヴェロッサがランチアのナントカに似ている。

それよりも、車社会が日本の方が進んでいるという理由だけで
見下ろしたようなコメントというのはどうなの?
先に情報を持っていたと言うだけで偉そうになっちゃう人
(自分もそうだった)ってほとんど見かけなくなっただけに
なんだかなぁと思うわけだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明朝は凍結しそう

2008-01-12 16:25:25 | AW11
天気予報では西多摩で夕方雪がチラつくそうだ。
いつもこの時期「冬タイヤにしなくても春までイケるか」と
期待していると気温が下がり始める。
例に漏れず週間天気の最低気温はこれからしばらく
マイナスが続いて厳しさ到来だ。
2005年の極寒再来の予感がする。
GⅢが付いているうち一走りしてきたら結構イイ感じに
回ってくれた。

さて準備しようか。
スタッドレス、スタッドレスっと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽量or貧弱

2008-01-11 23:47:06 | AW11
今度の家族グルマはフツーの印象で走るのだが
流れの良い道路では結構身のこなしが良いので
興味が沸いて来た。
で、下にもぐってサスペンション周りを観察し
AW11と比べてみて少しショックを受ける。

フロントのストラットのロアアームがA型なのだ。
その上(不確かだけど)太さがオフロード四駆の
初代ビッグホーンの後期型ダブルウィッシュボーンと
同じくらいだ。
こうなると当然ながら上側を確認したくなり見てみると、
アッパーマウント部分は隔壁とつながっていた。
ほぉ、この造りはやはり効率良く剛性を稼げるのか。

AW11の下にもぐると・・・
いつも見ていたハズなのに基準が無かったので
アームの太さとか記憶に無く、改めてAW11の貧弱な
リアのI型ロアアームにショックを受けた。
支持部分のブッシュの大きさは同じくらいだが
大きい入力でアームが撓んだりしないのだろうか?
操舵が関係するフロントとは単純に比較はできないけど、
一応車検証を見るとAW11の後軸荷重は540kg。
一方家族グルマの前軸荷重はなんと740kg・・・。
(重てえなぁ)

なんかevenに思えてきた。
前期型AW11は1t未満の車で古い量販車だし仕方ないか。
より条件が近いFITと比べた方が違いがハッキリして
面白かったかもしれない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古さ

2008-01-10 23:07:51 | AW11
毎月奥多摩で開催されているイスズ専門店の旧車会。
1/6に開催された走り初めはなんと
ノスタルジックヒーローの取材があったらしい。
先月チェックしたときは気がつかなかったなあ。
そのうち覗いてみたい気はするけど
開催日になると近所でハコスカやケンメリや
べレットを見かけるので、S59年式で参加じゃ
中途半端な古さって感じだ。
どちらかと言えばサーキットなどで使い倒されてる
感じの車の方が好きだし。
とはいえ、大事にしている人たちも尊敬できる。

アジアハンドボール連盟は腐っているの?
やはり審判をオイルマネーで買収していたらしい。
そんなことして面白いのだろうか?
日本人的には「強けりゃそんなことしなくても勝てる」
と思ってしまうし、勝者敗者両方不幸だと思うのだが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする