秋恒例の伊豆熱川温泉で刺身を堪能。
帰りは弓ヶ浜に廻って国民宿舎のソフトクリームを食べたあと
テクテクと天城越えしながら栗や柿の秋の味覚を買いあさり
戻ってきました。
渋滞情報をチェックしつつ裾野インターから東名に乗り
しばらく走っているとカングーの乗りやすさが際立っている感じが。
3月からFITで頻繁に高速道路を走行しているので、その感覚を
体が覚え込んでいるんですが、FITは軽すぎるハンドルのせいで
120km/h程度出すとチョットした不安から手に汗がジワジワと湧いてきます。
で、その間カングーでの高速道路は走行なしだったこともあり
体が勝手にFITの感覚をベースに比べていました。
カングーの良さは80km/hでは解りにくいですが、今回のように120km/hで
追い越し車線を連なって巡航すると緊張感が3割減なことに気がつきます。
その理由はどっしりとしたハンドルの手ごたえと、過渡特性が判りやすく
踏力を調整しやすいブレーキじゃないかと思います。それと姿勢の安定感。
多少気を抜いてハンドルを握っていても問題ないマイルドさと
何かあってもABSなぞ効かさなくても絶対止まれるという安心感は大きいです。
燃費がもう少し良いと助かるんですが、多少の渋滞と高速を含めて一部エアコンONで
13.5km/Lはまあ許せる範囲でしょう。
帰りは弓ヶ浜に廻って国民宿舎のソフトクリームを食べたあと
テクテクと天城越えしながら栗や柿の秋の味覚を買いあさり
戻ってきました。
渋滞情報をチェックしつつ裾野インターから東名に乗り
しばらく走っているとカングーの乗りやすさが際立っている感じが。
3月からFITで頻繁に高速道路を走行しているので、その感覚を
体が覚え込んでいるんですが、FITは軽すぎるハンドルのせいで
120km/h程度出すとチョットした不安から手に汗がジワジワと湧いてきます。
で、その間カングーでの高速道路は走行なしだったこともあり
体が勝手にFITの感覚をベースに比べていました。
カングーの良さは80km/hでは解りにくいですが、今回のように120km/hで
追い越し車線を連なって巡航すると緊張感が3割減なことに気がつきます。
その理由はどっしりとしたハンドルの手ごたえと、過渡特性が判りやすく
踏力を調整しやすいブレーキじゃないかと思います。それと姿勢の安定感。
多少気を抜いてハンドルを握っていても問題ないマイルドさと
何かあってもABSなぞ効かさなくても絶対止まれるという安心感は大きいです。
燃費がもう少し良いと助かるんですが、多少の渋滞と高速を含めて一部エアコンONで
13.5km/Lはまあ許せる範囲でしょう。