古ーいMR2のはなし

黒バンパー初期型AW11

国内在庫なし

2022-08-22 14:58:04 | カングー



カングーの入庫先を急遽ディーラーに
変更して、日曜日に引受けてもらった。
いつも頼っているとこは他にも2台
不動車の受入があって一時的に
キャパオーバーになっていたためだ。

レッカーのモータープールに1週間。
当然費用が掛かるので、その間毎日
保険から状況確認のTELが入って
しゃーないし、自分もコトが進んだ
ほうが良いので、
夏休みが早めに明けたディーラーに
何とか滑り込ませてもらった。
ここも修理でパンパンだそうだ。

部品は海外から取り寄せなので復帰は未定。
(画像は関係ありません)
代車ヤリスクロスは無料期間が終わって
しまうので返却予定。
ワゴンRに頑張ってもらいましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代車を歓迎

2022-08-15 20:52:00 | 

代車として来たのはヤリスクロス。
コレは結構うれしい。
引き渡し直後は閉塞感とウスらデカい
感じを持て余しながら運転したけど
座面高さや前後位置を再調整して
グッと運転しやすくなった。

今日は朝イチにレッカー事務所へ行く
用事があったので
軽く高速道路を往復してみたところ
マイルドな乗り味がなかなか良かった。

・真っ直ぐ走る
・アクセルの反応が素直
・最初に感じた閉塞感が無くなった
・おっとりリラックスして走れる。

ただ、ハンドルが軽いので、
ランプを上がって行くときのカーブのような
手応えが一番美味しい切り角のとこで
抜ける感じがあるのが少し残念。
2014に乗ったFocusと同じように
承知してゆっくり回すと違和感は
ほぼ無くなるのだけど。
とはいえこの運転しやすさは流石トヨタ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然来る

2022-08-13 09:38:07 | カングー

タイベル交換して一応安心したところで
心に小さく引っかかっていながらも
後回しにしていた定番?トラブルに見舞われた。

ラーメン屋から出た後、給油しようと
隣のGSに入って停止、Pに入れた筈なのに
バックし始めた。
確認したらインジケータ表示はリバース!?
レバーを操作しても表示がRのまま。
これだとエンジンがかからない。
カチャカチャしてたら、そのうち
シフトロックが解除出来なくなった。

来たか。
想定はしていたのでシフトレバー下の
プレートを脱してロック解除したものの
ニュートラになるだけでR表示はそのまま。
手押しで移動出来るが、これは想定外。

北陸からの帰路で花園-坂戸西の渋滞を避け
給油と食事のため下道へ降りてから起きたので
向こうで壊れてたら大変だった。

帰って調べたらこの不具合は
車台番号でリコールが出ていて、
見間違えてなければ該当。
でもルノーHPの車台番号検索にはヒットせず。
もちろん連絡も来ていない。

今回の費用(任意保険が負担):
レッカー代200km程度まで無料
タクシー費用20000円まで
公共交通機関20000円/人まで
代車5000円/日 15日間
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微少なアクセルに反応

2022-08-10 17:03:02 | その他
空調の専門書を見返していて
空気抵抗の話にへえ、と思った。

粘性係数と空気密度について
簡単に言うと気温20℃の場合
乾き空気より飽和空気(湿度が高い)
の方が粘性係数・空気密度とも小さい
と言うことだ。

粘りが少なく、
ぶつかってくる分子数も少なければ
抵抗が少なくなるのはもっともな話。

じゃあ湿度分の水蒸気の質量は?
と疑問が湧く。
これは、単位あたりで考えると
水蒸気があるぶん空気が少なく
なってるからほぼ同じだろう。
比重がほぼ同じなので質量は
影響しなさそうだ。

今まで単純なイメージで、
空気に混ざりものが無い方が
抵抗が少なそうに思っていたけど
100キロくらい出せば違いが
体感出来るんだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックアウト

2022-08-08 22:01:17 | AW11
リシャールミルの価格を調べて驚いた。
今読んでる本で知ったんだが、
安くて500万だと言う。
調べたモノは750万。
とはいえ家より安い、などと的のズレた
感想を持ったところでカンマの位置が違って
¥75,000,000-な事に気づいて驚く。

どうやったら腕時計にこの値段が付くのか。
造形美とマテリアルや技術全てに
付加価値があっても500万が想像の範囲内。

どうやらその値段で欲しい人が居る分だけの
本数を造るかららしい。
買う側からすると絵画などと同じ感覚なのだろうか?


冷間鍛造ナットを取り付けてみた。
今までのメッキのくすんだ21mmと
比較するのもアレだけど、ブラックアウトされて
精悍になった気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷間鍛造ナットを買う

2022-08-03 11:54:21 | AW11
長崎県の業者さんからナットを購入。
切削ではなく冷間鍛造という、軽量で強度がある
ざっくり言うとそういう物だ。
詳しくは検索で。
早く取り付けてみたいが、暑さが
身の危険を感じるほどなので早朝にやろう。
M12xP1.5 L32mm 1個44g

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする