古ーいMR2のはなし

黒バンパー初期型AW11

3世代が連なる

2009-04-17 21:36:52 | AW11
気が狂いそうに忙しかった今週が終わってホッと帰路につき
ふと気がつくと前にSW、後にMRSが走っていた。
オフ会ってこんな感じなんだろうか?
連なっていたのはほんの1kmとはいえ、こんなのは初めて。
前後にミッドシップ車がいるといやが上にも意識して可笑しかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けっこう充実していたかも

2009-04-14 18:56:59 | AW11
12日の走行会が終わり振り返ると、フレンドリーなメンツに囲まれ、
タイム以外は充実した一日でした。

走りに関しては最初の頃に比べてかなり「解ってきた」印象があるし、
毎回タイムは縮まっているけどまだまだ奥が深いなぁと。
明らかに解っていることに比べて不明なことの何と多いことか。
ベテランに教えてもらい高めのギアを使ったおかげでポイントポイントでの
到達スピードは上がっているのに、感覚ほどタイムが伸びてないのは
高速コーナー後のヘアピン手前でノホホンとして減速してしまうのと、
各ヘアピンでアンダー出しているせいで立ち上がりスピードが
乗り切らないせいじゃないかと思います。

いい感じで曲がれるのは数周に1回。
MIDはある程度ウデが無いと曲がらないのね。
と言いつつ、
単純なシフトミスからシケインに真っ直ぐ突っ込んだり、
今回の目標にしていたタイムが出て少し嬉しかったり
「目標は無事に終わることだね」
と笑いあいながら楽しい一日でした。
こんなに楽しかったのは何時以来だろ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

付いた

2009-04-11 13:45:31 | AW11
今朝、車を引き取り。
あとは今日中にステアリングを買って装着するだけです。
と社長と話していたらファクトリーの奥から出してきてくれたのがコレ。
商品ではないので個人売買ということで激安で譲ってもらいました。
あわてて買っておかなくて良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボス購入

2009-04-09 21:18:39 | AW11
近辺にはステアリングボスを置いている店がほとんど無いので
ネット通販で購入し本日到着。
12日の走行会には余裕で間に合う予定だったけど、口座番号の
桁数ちがいで振込みが遅れたり、肝心の車のほうはオルタネータの
納品違いがあって施工できず今だ入庫したまま。
なんかここの所トラブル続きで日程的にギリギリなので
ハンドルの感触をチェックする時間が無さそうです。
これから中古ハンドルを買って取り付けていきなりサーキットに
突入するのは多少の不安があるので、交換してもノーマルハンドルを
持ち込もうか考え中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルタネータ?

2009-04-03 21:53:52 | AW11
朝エンジンをかけたら警告ランプが点いたり消えたりで
会社に着く頃にはついに警告ランプが点灯しっ放し。
メーターの電圧計は12V切るくらいに見えたので
エンジンをかけたまま駐車場でテスターを当ててみると
一応は12V振れています。

昼間のうちにショップにメールをいれたら入庫OK。
で、ちょっと調べてみたらオルタネータの故障が原因で
そういう症状が出た個体があるようだったので、帰りに観察
していると、まったくフツーに走っているものの帰宅する頃に
電圧は10V程度まで下がって来た。
こりゃやはり発電機か・・・?
ショップに着き話をするとオルタネータがクサいとのことで
土日で検査機器にかけ月曜に部品発注という流れになりそう。
原因が判りつつあるのでとりあえず一安心。
12日の走行会には何とか間に合うでしょうか?

社長のススメで小径ハンドルを付けようと実家を漁ったが
すでに処分してしまったみたいで見つからなかった。
自分では処分した記憶が無いが、友人関係に当たっても
皆とっくの昔に捨ててしまったらしく入手不可(悲
今やカーショップにも小径ハンドルなんか置いてないので
今回もノーマルで参加になりそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイル交換

2009-04-02 21:04:03 | AW11
日曜日に2時間待ちだったオイル交換を今日済ませてきました。
12日が走行会なので今回は鉱物油はやめて部分合成油。
今まで”オイルなんて何でもイイ”と言っていたけど
思い返して見たらサーキットを意識していない頃の考えが
いつのまにか定着してしまっていたことに気がついたわけで。
限界領域まで負荷をかける状況では性能に余裕があったほうが
良いことは機械の話だけじゃないのは誰でも解ることでした。
走行距離120,185km

ショップの社長にLSDの話を聞いたときに、良いオイルの方が
チャタリングを起こしやすくて、良くないオイルは起こしにくい
という事を聞いてなるほどと思う。
良いオイルは金属面の細かい凹凸もキチンとなぞって付着するけど
良くないオイルは凹凸を滑らかにコーティングするので作動が
曖昧になってチャタリングを起こしにくくするということ。

つまり設定をストリート向けにしたからと言って直結の時期が
遅くなるだけでチャタリングががマイルドになる事は無いそうです。
なるほど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする