古ーいMR2のはなし

黒バンパー初期型AW11

ちょっと気づいた事

2017-03-08 20:56:39 | AW11
いくつか見積りを取得して気づいたことがある。
最近はETC搭載車両が増えているわけだけど、NCの見積りにセットアップ費用が2千いくらか計上されてくるのだ。
ナンバー情報が違っていても課金クラスが同じなら支払い逃れになるわけじゃないし、マイレージその他の
サービスを使わないので拒否を匂わしてみたら、マツダの人ちょっと困ったように歯切れが悪かった。
これは社内規定?もしや何処かの天下り団体の指導が入ってる?
自分のETC持ってるからそっちを使いたいんだけど。

一方、他メーカーのディーラー車両は画像にETCが写っているように見えるけど見積りには
セットアップが計上されていない。
自分の見間違いなだけで搭載されていないのか、他の項目に乗せられているのか、スルーしてるのか。
関係ないところにこだわり始めてしまいそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする