数日エンジンを始動していなかったのでMR2のキーを捻る(自粛しねーのか)。
そういえばクーリングファンの温度センサーを交換してからは
冷間にファン全開という事はなくなった。
通勤時間帯が終わって交通量が落ち着きそうなころにソロソロと動かして、
都県境の手前で奥多摩方向へ向きを変え都から出ないようにする(真面目)。
調子は悪くないがちょっとトルクが薄く感じるかな。
悪い意味で昭和の車。
線の細さから2〜3年で買い替えたくなる、あの雰囲気を今日は醸し出しちゃってる。
でもフットワークは悪くないんだけど。
(4/25追記 空気圧が片方下がってた。ヒラヒラ感戻ったけどトムスC2不良確定)
午後は実家の親の様子見のためワゴンRで出かけた。
だんだん新品ピレリが馴染んで来たのか微妙な手応えが感じられるようになってきていて
気軽で楽しくもあり、外観には思い入れが湧かないという、足として割り切るにはもってこいではないか。
これでアクセルの反応の不自然さ(フューエルカットのせい?)が無ければほぼ不満は無い。
もしやスイフトと差別化するためわざと制御を粗くしてるのかと勘ぐりたくなるような出来だと思う。
余談だが、親のところへ行くのに一つ気がかりなのがウイルス。
ある整備工場のブログで経済産業省のHPの消毒方法の有用性評価というページのリンクがあり
アルコール不足の不安を軽減してくれそうなので貼っときます。
https://www.meti.go.jp/press/2020/04/20200415002/20200415002.html