古ーいMR2のはなし

黒バンパー初期型AW11

またまた

2006-08-17 22:51:40 | 
あーーーーまた来た。
車の安定性に頼ってすっ飛んでくるヤツ。
最近は45履いたミニバンや軽ターボが張り付いて
来る場面が多いけど、今日は珍しくB4が来た。
一般的にスバルはマナーが良くて仕事関係でも
技術者(頭が良い)のオーナーがほとんど。
だからこう言うヤツにはあまり出会わなくて、
ロン毛のスバル乗りに出会うのと同じくらいの
確率だろうか。
ある駐車場で出庫を待っている時にスバルを
3台ほど見たが、オーナー全員眼鏡をかけた
真面目そうな青年だったのはチョット驚いた。
これほど傾向が出るのって他メーカーじゃ
日産のヤンキーくらいだろう(笑)

偏見です 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シグナルグランプリ(死語)

2006-08-15 22:41:12 | その他
その昔、今よりもおおらかな時代。
それっぽい車同士で信号に並ぶと
青を合図に全開発進する遊び、今で言う
ゼロヨンが密かに流行っていた。
多分イマドキの人達は見ず知らずのヤツと
そんな事はしないのでしょうね。

今日の帰りグロリアかクラウンの、いかにも
オッサンが乗っていそうなヤツが横に並んだ。
そのオッサンは青になると軽くホイルスピン
させてダッシュ。すぐ向うは赤なのに。
そのサマが何とも懐かしく笑ってしまった。
若者はやらんぜ、そんなこと。
何ヶ月か前にタクシー同士が幅寄せしあって
通行人を巻き込んだニュースがあったけど
運転手が2人ともかなりのオッサンだったのは
象徴的に映ったなぁ。

安全運転しよう。トシなんだからさ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所に3台AW11

2006-08-13 23:35:24 | AW11
近所の販売店に売ってるMR2。
以前からある49.8万の白銀Ⅱは多分上物。
最近になって別の店で黒緑ⅡSCが15万で
陳列された。今日通りかかったらナゼか25万に
なってたけど。外観の印象はまぁ年式相応で
オリジナルを保っているので少しメンテすれば
使えるのではないでしょうか。
自分が赤MR2を購入した店では前期型の白が
並んでいてチョット心が揺れた。
やはり前期型はイイ。
夜だったので価格は確認できなかったけど
すぐ売れてしまいそうだ。

帰りにアースケーブル30cmを半額640円で購入した。
早速取付けようとしたらAW11はマイナス端子から
ミッションケースに接続されていて長さが全然
足りないし、途中でボディに落としてありそうだが
それでも40cmくらいありそうな上に
かなり入り組んでいて確認できなかった。
仕方ないから今付いている自作のショボイ追加ケーブル
の代わりにしようと思う。
端子を片側加工してリング状にすれば簡単そうだ。
でもこの車はアースコードを追加しても変化なし
だったので元々環境は良さそう。
(ジェミニは1km/Lくらい延びた)
気分的に良けりゃまぁいいか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいの?

2006-08-11 23:50:19 | その他
ある雑誌でプジョー1007をべた誉めしていた評論家K。
この人が新車をケナす記事は見たことがないが
2年くらい経過すると「出た当時こんな欠点があった」
と言った記事を目にする。
今回はプジョーの赤はすばらしく、塗装が違うので
国産ではこうはならないそうだ。
しかしそこまで言うなら塗装のイロハから語るべき
じゃないの?マツダスピードアクセラなんか
キレイな赤だと思うが・・・
たしかに色に関しては「色の」プロが見ると微妙な違いも
判るのだけど誇張にしか聞こえない言い方は
まるでものすごい差があるようだ。

衝突安全性に関してもそう。
「専門家に確認したら乗車位置よりも衝突の仕方
の方が重要だ」みたいな事を言っていた。
そんなこと専門家に聞かなくてもわかりそうなもんだ。
当然1007を誉めるために引用していたのだが
記事の説得力を高めたかったのだろうか?
悪いけど、どうにもチャラい印象はぬぐえない。
なのでこの人の記事は読まないようにしているのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Super Charger

2006-08-10 23:40:48 | AW11
極上の装填。
直訳するとそんな感じの意味かな。
昔の彼女がNAに乗っていた頃、
オート店のサービスに彼女の同級生がいて
MR2のスーパーチャージャは踏みこまないと
効かないと言ってたらしい。
最近になって何かで知ったが、電磁石で
回転軸とコンプレッサー軸を連結しているらしい。
エアコンと同じね。
どちらにしろ高回転で負荷になるのは
避けられないわけだけどパワー感の段付きを
防ぐためにはあまり過給を高められなかった
のだろうか。評論家が言っていた
「バランス重視」と言うのはそう言う事
だったのかもしれない。
ならばベルト直結でも良さそうなものだが
万一過給器が焼きついても動力から切り離して
NAとして走行できるからか?謎だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違った流れ

2006-08-04 23:48:17 | その他
MR2が納車された頃は近所のコンビニへも
MR2を使っていた。
初めてのリアエンジンの感覚は何と言うか
今までと違うところを血が流れているような
新鮮な感覚と興奮があって、それが「乗りたい」
気を起こさせたのだと思う。

先週の日曜に東京MXTVで偶然見た
アーティストに同じ興奮を覚えて
見入ってしまった。
JAZZっぽいんだけど単音弾きで程よく
サスティーンを効かせたギター。
そのわりにカッティングのキレがよく
車のサスに例えれば乗り心地が良く
腰砕けしない足という感じだ。
で、コードワークがイカしている。
理論的には判っているつもりだけど
これほどカッコ良くやられるとまさに
今までと血の流れが変る興奮だ。
そして今日ネット購入したのだ。
夜のMR2にはピッタリとハマるんじゃ
ないだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かかりが良い

2006-08-03 22:44:52 | AW11
やはり疑ってしまう。
エンジンをかけたときの回転の上がりが良くて
トルクも太く感じる。
当然加速もイイから気持ち良く走れるんだけど、
どうもガス満タンにしてから調子が変る
気がするのだ。
走りがしなやかになるのは気のせいでは
ないと思う。重くなるのだから。
加速が良くなったのは他の要素もありそうだが
火を入れたときフォーンと軽やかに反応するのは
明らかに違った。。。。。ガソリンのせいか?
まぁ次の満タンまでは楽しめそうだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気をつけよう

2006-08-02 23:05:28 | その他
今朝、先行車がぶつかった。
時間帯が同じで都道で度々一緒になる車で
2車線を縫うようにすっ飛んでいくので
つられそうでイヤだから時間をズラして
いたのだけど、たまたま今朝は後に付いた。
1車線になり峠を越えると緩いコーナーの途中に
集落からの路地がある。見通しが悪いので、
いつもスピードを落として中央寄りに
走るのだが、そこで起きた。
自分よりやや速めだった先行車は一瞬のスキールの後
リアが軽く浮いて斜めに止まった。
シートベルトは締めていたようなので
大事ではなさそうだ。

考えてみればFFだからリアが浮いたけど
MR2だとリアが浮かずに接触部に力が
集中してしまわないだろうか?
まぁノーズダイブが少ないのでブレーキは安定
しそうだし、言われているようにフロントが
クラッシャブルゾーンなので一概に危険
だとは言えないが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする