{/hiyob_uru/ 4月、床に種を蒔き、5月にわが農園の畔沿いに移植した「ひまわり」が咲きはじめた、ことの思い付きは、夏になると向日葵を求めての撮影でしたが、自分ところで咲かせて十分に撮りたいと考えた次第、畔境が流線形なっており、Ⅰm間隔に植えた、45本、45mである、名付けて「畔のひまわり街道」、今のところは描いた通りの形で咲いてくれている。周りの草を刈り、見栄えを好くしている。これからの1か月間、折に触れて「ひまわり街道」の様子をお伝えして行きます。きのうは梅雨の合い間、晴れ渡り、蝶々が2尾戯れる姿に・・、空には入道雲が張り、ほうき雲がたっていた。けさは、朝陽に映る向日葵をご披露する。<いわどの山荘主人>![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
<ひまわりの花の中舞う2尾の蝶 11:28>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/50/8fe292fc5a5c54772e8867a6fb77c080.jpg)
<入道雲 13:49>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4c/e1ae8eea6e1fa8e10f8b68d5d8401773.jpg)
<農園の回りの向日葵 5:40>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a7/e4e393bc1a744886706d581698b9c293.jpg)
<日が差す向日葵 6:02>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/57/623b0c9ea4c61937f58fd9558752a83a.jpg)
<ひまわり 11:33>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/43/71251b6d3b657fff5beb81cf1c670fe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
<ひまわりの花の中舞う2尾の蝶 11:28>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/50/8fe292fc5a5c54772e8867a6fb77c080.jpg)
<入道雲 13:49>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4c/e1ae8eea6e1fa8e10f8b68d5d8401773.jpg)
<農園の回りの向日葵 5:40>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a7/e4e393bc1a744886706d581698b9c293.jpg)
<日が差す向日葵 6:02>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/57/623b0c9ea4c61937f58fd9558752a83a.jpg)
<ひまわり 11:33>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/43/71251b6d3b657fff5beb81cf1c670fe6.jpg)