川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

川ちゃん農園だより<花だより>用水堀端のあじさい

2013-06-24 05:31:39 | 花だより
農園への道、用水堀端の紫陽花がことしも咲き誇っている。夜露に濡れた紫陽花はひと際美しい、ましてや咲きはじめの、その手まりのような花は、瑞々しく、赤・白・紫と変幻に花色をあやつってしめやかに彩っている。「花二つ紫陽花青き月夜かな」泉鏡花 日本の梅雨を艶やかに染めて、ほのかな明かりに浮びあがる花、である。<いわどの山荘主人>

<用水堀に下がって咲く 紫あじさい 6:01>


<赤紫陽花 6:03>


<額あじさい 6:04>


<棚田を見る紫陽花 6:15>


<手まりの紫紫陽花 6:23>


<用水堀端のあじさい スライドショウ 6:00~6:30>