川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

満月・旧暦9月15日<季節のたより>

2015-10-28 06:12:05 | 季節のたより
 中秋の名月から、はや1ヵ月、木枯らし1号がふきました。晩秋から初冬に入ってます。
 夕方の農園見回りを終えて、不図、東の空を見ると東の空に大きなお月さんが・・・、黄昏の畑の向こうに輝いている。<きょうの月の出 16:54>
 あわててカメラを持って取って返しす、

 雑木林の間より月光がもれる。①<17:33>


 通りにでる、雲間の月がコスモスを照らす、②<17:45>


 まんまるお月さんに焦点を合わす、③<17:53>




 帰り道からは月の光と外灯の光、どう映るか試みた、④<18:02>


 *帰って調べるに、今夜が満月<正午の月齢14.1>でカレンダーにも旧9月15日とワカッタ。
  本当に満月の上り始めはキレイであります、その映像はカメラにおさめられませんでした。
  (10月27日 19:50 記、)
  <いわどの山荘主人>