
水無月は水の無い月ではなく、連体助詞「の」と呼ませ、水の月と読ませるそうです。
田植の水の要る月、水の月であります。
けさもお稲荷さんで有名な箭弓稲荷神社<創建710年(和銅5年)1300年の歴史があります。>へ朔日参りに行って来ました。
この神社には巨大御朱印スタンプ<Largest Wooden Stamp/Seal><最も大きな木版スタンプ>があります。
ギネスブックにも認定されています。
気が付かずにいましたが、ここに紹介いたします。
<いわどの山荘主人>>




<巨大御朱印 7:01>

<案内文 7:01>

<鎮座1300年記念の関係者 7:02>

<絵馬掛け 7:03>

<箭弓稲荷神社中の鳥居 7:05>
